「切腹」削除…GHQの歌舞伎検閲、実態公開へ
(9月28日:読売新聞)
<住民投票>愛知・小牧新図書館計画めぐり告示
(9月28日:毎日新聞)
「ツタヤ図書館」賛否問う 愛知・小牧で住民投票告示
(9月28日:朝日新聞)
【「博多町家」ふるさと館】日本初の町人図書館! 博多の「櫛田文庫」展
(9月28日:西日本新聞)
「切腹」削除…GHQの歌舞伎検閲、実態公開へ
(9月28日:読売新聞)
<住民投票>愛知・小牧新図書館計画めぐり告示
(9月28日:毎日新聞)
「ツタヤ図書館」賛否問う 愛知・小牧で住民投票告示
(9月28日:朝日新聞)
【「博多町家」ふるさと館】日本初の町人図書館! 博多の「櫛田文庫」展
(9月28日:西日本新聞)
東洋美術研究家・フェノロサ深く知って 大津市立図書館
(9月27日:京都新聞)
県立図書館本の修理法
(9月27日:宮崎日日新聞)
「ふくしま本の森」坂下に本格オープン
(9月27日:福島民報)
拠点施設、待望のオープン 会津坂下「本の森プロジェクト」
(9月27日:福島民友新聞)
坂本龍馬の貴重資料公開
(9月27日:長崎新聞)
「私の十字路」、北方氏が講演 11月11日、山梨県立図書館
(9月26日:産経新聞)
図書館で女性に次々わいせつ行為 京都、容疑の男逮捕
(9月26日:京都新聞)
視覚障害者の可能性を広げる点字図書館理事長 田中徹二さん
(9月26日:apital)
★第17回 図書館総合展/日外アソシエーツ特別企画アンケートのお願い
「図書館員が選んだレファレンスツール・ランキング 2015」
2008年11月、第10回図書館総合展の小社フォーラムで、「私が選んだレファレンスブック・ベスト10」を発表しました。
それから7年が経過した今、レファレンスツールを巡る状況は変わったのか、変わらないのか、日頃レファレンスに従事する皆様に再度、アンケートをお願いしたいと思います。
今回、活字媒体の参考図書に加えて、インターネット情報源・データベース(国内のもの)の利用についてもお伺いいたします。「これは便利!」と思われる、お薦めのツールを10点(書籍5点+DB5点)選出して下さい。
調査結果は、第17回図書館総合展 小社フォーラムにて発表する予定です。
フォーラムにつきましては、次の投稿も併せてご覧下さい。
──────────────────────────────
【調査内容】
「1.活字媒体の部」で5点、「2.インターネット情報源・ データベースの部」で5点までお選び下さい。
また選出理由も お書き添え頂けると幸いです。
【アンケート対象】
公共図書館、大学図書館、短大図書館、高等専門学校図書館、 学校図書館、専門図書館、
企業図書館・資料室でレファレンス業務に従事している方(個人単位)
【実施期間】2015年9月15日(火)~2015年10月15日(木)
【結果発表】
2015年11月11日(水)、第17回図書館総合展の小社フォーラム「レファレンスツールの過去、現在、そして未来」の中で「図書館員が選んだレファレスツール・ベスト 10」として発表する予定です。 また、小社ホームページでも公表いたします。
http://www.nichigai.co.jp/lib_fair/forum2015.html
※回答方法・詳細については、下記PDFをご参照ください。
http://www.nichigai.co.jp/lib_fair/pdf/enquete2015.pdf
【参考】
2008年11月、第10回図書館総合展の小社フォーラムで行った際のランキングは以下のとおりです(活字媒体のみ)。
わたしが選んだレファレンスブック・ベスト10(2008)
http://www.reference-net.jp/my_best10.html
わたしが選んだレファレンスブック・ベスト10(2008)コメント付き
http://www.reference-net.jp/my_best10b.html
第17回図書館総合展
日外フォーラム・アンケート係 竹村/鈴木
[Tel]03-3763-5241[Fax]03-3764-0845
[E-mail]online@nichigai.co.jp
「豊洲シビックセンター」オープン 東京
(9月25日:産経新聞)
不適切図書混入の疑い 海老名市立中央図書館 指定管理目前 選書でつまずき 市教委 確認に追われ
(9月25日:カナロコ by 神奈川新聞)
図書館と丸善が融合した文化・交流施設、埼玉県桶川市に10月1日オープン
(9月25日:ねとらぼ)
佐賀県、本年度、国内で出版の児童書5000冊全書購入へ 蔵書少ない市町は歓迎
(9月25日:西日本新聞)
豊洲シビックセンター開所 東京湾景が楽しめる舞台も /東京
(9月24日:みんなの経済新聞ネットワーク)
長浜城の魅力紹介 沼津市立図書館で企画展
(9月24日:@S[アットエス] by 静岡新聞)
映画ロケ衣装など展示・県図書館で特別展
(9月24日:河北新報)
島根)戦争と平和考える企画展 島根大図書館、講演も
(9月24日:朝日新聞)
モスクワ音楽院が 魚津図書館を訪問
(9月24日:中日新聞)
犬型カート、投票で命名「きらら」 岐阜市中央図書館
(9月24日:中日新聞)
桶川市立駅西口図書館と大型書店の融合した文化・交流施設「OKEGAWA honプラス+」10月1日オープン
(9月24日:ITmedia eBook USER)
はかた図書館ブック市 古本フリーマーケット出店者募集
(9月24日:西日本新聞)
東日本豪雨 常総市立図書館、被害の3万点処分「本に申し訳ない…」
(9月23日:産経新聞)
<武雄市>子育てセンター建設計画 市図書館の混雑解消狙う
(9月23日:毎日新聞)
熊谷図書館が改修で休館、来年3月まで 県立図書館、熊谷に集約構想
(9月23日:埼玉新聞)
企画展示:中高生推薦の本紹介 24校参加 県立図書館 /岡山
(9月23日:毎日新聞)
世にも美しき修道院の図書館では 歴史的な蔵書のデジタル化が進行中
(9月20日:CREA WEB)
アジア映画遺産後世に 福岡市総合図書館所蔵1000本迫る
(9月20日:読売新聞)
小牧市新図書館建設計画 住民投票を前に説明会
(9月20日:読売新聞)
築地・松竹大谷図書館、クラウドファンディングで運営・事業資金募る
(9月18日:銀座経済新聞)
唯一の図書館浸水=3万点処分、再開めど立たず-茨城・常総
(9月18日:時事ドットコム)
図書館の未来考える講演会
(9月18日:タウンニュース)
海老名市立図書館、選書やり直しへ 武雄市図書館問題が「飛び火」
(9月18日:ハフィントンポスト)
電子データの長期保管 現状と動向―いま何を選ぶべきか、そして次世代の長期保管―
日 時: 平成27年10月9日(金) 13:30~17:00
場 所: 一般社団法人全水道会館 5階 中会議室
東京都文京区本郷1-4-1 TEL:03-3816-4196
講 師: 株式会社ふじわらロスチャイルドリミテッド 坂田恵美子氏
神奈川大学非常勤講師 工学博士 小林敏夫氏
内 容: 近年、電子データを長期的に安全に保管することの困難さが常識になっております。
この問題の過去から現在までの動向と、最近、注目されはじめた超長期保管が可能な
メモリシステムの全体像をお話いただきます。
詳細ホームページ: http://www.baa.gr.jp/syousai.asp?id=348
休館日、分かれる対応 大型連休控え、県内の市立図書館
(9月15日:西日本新聞)
県が児童書5000冊購入へ 市町図書館に貸し出し
(9月15日:読売新聞)
1630冊、誰も借りず 武雄市図書館の民間納入本
(9月15日:産経WEST)
恵庭市立図書館 恵庭南高に団体貸し出し
(9月15日:苫小牧民報社)