SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

2月22日の図書館関連記事

2012年02月22日 | 図書館関連ニュース
kr. 電子書籍化促進に経産省が補助金 作業は被災地で
(2月22日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0221/TKY201202210494.html

ks. Twitter・Facebookで簡単ログイン、全国の図書館から本を検索できる「カーリル」
(2月21日:@niftyビジネス)
http://dt.business.nifty.com/articles/12732.html

kt. 東北の電子書籍事業を支援 国から補助金約10億円
(2月21日:北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/352261.html

ku. 電子書籍化で被災地支援
(2月21日:スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120221-OHT1T00171.htm

kv. 講談社、全ての新刊の電子書籍化が可能に 6月から
(2月21日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/update/0220/TKY201202200681.html?ref=reca

kw. コンビニ図書館:好調 初日に予約85点、順次拡大も期待--高松 /香川
(2月18日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20120218ddlk37040483000c.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回図書館利用教育実践セミナーin京都のご案内/日本図書館協会

2012年02月21日 | 会員機関からのお知らせ
館種を超えた図書館利用教育のスタンダードをめざして
日 時:2012(平成24)年3月10日 (土) 9:30~13:00
会 場:キャンパスプラザ京都(JR京都駅ビル向かい)4階 第2講義室
主 催:日本図書館協会(JLA)
担 当:図書館利用教育委員会 
http://www.jla.or.jp/portals/0/html/cue/news.html

【お問い合せ先】
社団法人 日本図書館協会
図書館利用教育委員会  担当 久保木 いづみ
〒104-0033東京都中央区新川1-11-14
TEL03(3523)0811 (代表) 03(3523)0818(選定)
FAX 03(3523)0841 e-mail: cue@jla.or.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asian Chapter, SLA Awards 2012のお知らせ

2012年02月21日 | 専図協からのお知らせ
今年のSLA年会参加奨学金がでる、アジアン・チャプター賞3つの応募を開始しました。
専門図書館協議会の会員は応募可能ですので、皆さまへお知らせいたします。

Asian Chapter, SLA is happy to announce the following Asian Chapter Awards to attend SLA 2012 conference in Chicago, USA during July15-18,2012.

1. "SLA Early Career Award 2012" sponsored by B&F divison & Asian Chapter  ($ 2000)
The Award is given to a budding Library and Information Science (LIS) professional or to a student currently enrolled in an Asian graduate-level programme in the LIS field. The professional must have worked in the field for 5 years or less or currently be enrolled in an Asian graduate-level programme in the LIS field.

2. “SLA Asian Professional Award 2012” sponsored by Balani Infotech Pvt.Ltd.,New Delhi ($1500)
The award will be presented to a library & information professional working in India and the Sub-continent. Candidate should be from any the following countries- India, Pakistan, Bangladesh, Sri Lanka, Nepal and Bhutan.Candidate should reside or work in one of the above countries and be working currently in a Library or Information Centre, library school or other information handling capacity.

3. “PHTD-ASIAN CHAPTER SLA Award 2012” sponsored by Wolters Kluwer Health/Ovid ($1500)
The award will be presented to a library & information professional working in Asia who demonstrates outstanding professional knowledge and abilities and interest in pursuing a career in corporate librarianship in either the Pharmaceutical or Health Technology Industries.

All applications for the award must be received by 19 March 2012.
Nominations and all accompanying materials should be sent to The Chair- Awards Committee, at asiansla@gmail.com with essay and resume.
For more details please visit http://units.sla.org/chapter/cas/
and http://units.sla.org/chapter/cas/Award2012announcement.html

ご質問やお申し込みについては中央事務局へご連絡ください。
【問い合わせ先】
中央事務局 03-3537-8335
jsla@jsla.or.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日の図書館関連記事

2012年02月17日 | 図書館関連ニュース
kh. 図書館を相互利用へ
(2月17日:タウンニュース)
http://www.townnews.co.jp/0204/2012/02/17/135596.html

ki. 「宇都宮中心部に県図書分室を」
(2月17日:朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001202170003

kj. 北広島市図書館の本 9月にも高齢者無料宅配
(2月16日:北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/351202.html

kk. 明治大学国際マンガ図書館:明大に世界最大の漫画図書館 サブカル研究の国際的拠点に
(2月16日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/edu/news/20120216dde018040039000c.html

kl. 源氏物語の注釈書複製本を初公開 県立図書館
(2月16日:佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2137373.article.html

km. 電子書籍“貸し出し” 大阪市立図書館サービス開始
(2月15日:大阪日日新聞)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120215/20120215019.html

kn. 民間施設にも貸し出し文庫 別府市立図書館
(2月15日:大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_132926741713.html

ko. 米公共図書館の4割が電子書籍未対応、2015年までに全対応の方針
(2月14日:リセマム)
http://resemom.jp/article/2012/02/14/6317.html

kp. 立教大と岩手県立図書館、仮設図書館の図書整理ボランティア実施2012年2月14日(火) 17時08分
(2月14日:リセマム)
http://resemom.jp/article/2012/02/14/6315.html

kq. 海みらい図書館など12件 金沢都市美文化賞決まる
(2月11日:中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120211/CK2012021102000159.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coce4Lib Conference 2012 参加報告会のご案内

2012年02月17日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
Code4Lib JAPANが結成されるきっかけとなった本家米国で開催されている年に1度のイベントであるCode4Lib Conference 2012に、今年はCode4Lib JAPANコアメンバーも含め10名が参加しました。報告会では、このライトニングトークの再現と日本語解説、カンファレンス参加者をパネリストに「日本と米国のICT力の差はいかほどか!?」と題したパネルディスカッションを行います。なお、報告会の模様はUSTREAM中継を行いますが、カンファレンス参加者と直接話すことができる数少ないチャンスです。
ぜひ、横浜まで足を運んでいただけますようよろしくお願い申し上げます。
概要は次のとおりですが最新の情報は公式サイト記事にてお知らせいたします。
http://www.code4lib.jp/2012/02/947/
日 時:2012年3月5日(月)13:00-17:00(12:30受付開始)
会 場:さくらWORKS<関内>(住所:神奈川県横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F)
定 員:15名
参加費:無料
報告会プログラム(仮)
 12:30-13:00 受付
 13:00-13:30 参加報告(常川)
 13:30-13:40 質疑
 13:40-14:00 (英語版)ライトニングトーク4本再現(岡本、吉本、常川、江草&高久)
 14:00-14:40(日本語版)ライトニングトーク解説と質疑(岡本、吉本、常川、江草&高久)
 14:40-14:45 休憩
 14:45-16:30 パネルディスカッション「日本と米国のICT力の差はいかほどか!?」
 16:30-17:00 質疑
 17:00-17:15 閉会「Code4Lib 2013への誘い」
 17:15- 解散
 17:30- 懇親会
参加申込:http://bit.ly/c4l12jp
締切:2012年3月1日(木)
主催:Code4Lib JAPAN

Code4Lib 2012参加者(五十音順、敬称略)
・江草由佳(国立教育政策研究所/Code4Lib JAPANコアメンバー)
・岡本 真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社/Code4Lib JAPANコアメンバー)
・大向一輝(国立情報学研究所)
・加藤文彦(国立情報学研究所)
・高久雅生(物質・材料研究機構/Code4Lib JAPANコアメンバー)
・田辺浩介(次世代図書館システム)
・常川真央(筑波大学、株式会社しずくラボ/Code4Lib JAPANコアメンバー)
・林 賢紀(農林水産研究情報総合センター/Code4Lib JAPANコアメンバー)
・吉本龍司(Nota Inc.)
・ふじたまさえ(Code4Lib JAPAN事務局)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回総合目録ネットワーク事業フォーラム/国立国会図書館

2012年02月17日 | 会員機関からのお知らせ
主 催:国立国会図書館
日 時:平成24年3月9日(金)13:00-17:00
会 場:国立国会図書館関西館(京都府相楽郡精華町精華台8-1-3)
対 象:総合目録ネットワーク事業の参加館の職員だけでなく、参加を検討している図書館の職員や、他の図書館関係者、研究者など当事業に関心のある方
※定員に達した場合は参加館職員が優先
内 容:井上真琴(同志社大学企画部企画課長)「統合検索と総合目録の未来」(仮題)など
申込締切:平成24年2月29日(水)
申込・詳細:http://iss.ndl.go.jp/somoku/?page_id=77
問合先:国立国会図書館関西館 図書館協力課協力ネットワーク係
somoku1@ndl.go.jp(TEL.0774-98-1454)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会「図書館評価の課題と動向-ISO/TC46/SC8を中心に」/国立国会図書館

2012年02月09日 | 会員機関からのお知らせ
国立国会図書館では、活動・事業の適正な運営を図り、国の機関としての説明責任を果たすため、「長尾ビジョン」の実現に向けて、評価制度「活動実績評価」を実施しています。このたび、図書館評価の国際的な動向について理解を深め、当館の評価活動の参考とするため、この分野に造形の深い永田治樹先生による講演会を実施します。この講演会は、当館職員を主な対象としていますが、次のとおり館外からの参加者も募集いたします。

日 時:平成24年3月7日(水) 15:00~17:00
会 場:国立国会図書館東京本館内 新館大会議室
テーマ:「図書館評価の課題と動向-ISO/TC46/SC8を中心に-」
講 師:永田治樹氏(立教大学文学部 学校・社会教育講座司書課程特任教授)
定 員:30名(先着順)定員となり次第受付を終了いたします。
応募方法:電子メールで(1)お名前、(2)ご所属をご記入の上、お申し込みください。
応募締切:2月29日(水)

【申込み・問い合わせ先】
国立国会図書館 総務部企画課評価係
E-mail:hyoka@ndl.go.jp
TEL:03-3581-2331(内線20331)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日の図書館関連記事

2012年02月08日 | 図書館関連ニュース
kd. 大震災から1年テーマに企画展県立図書館で80点
(2月8日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20120207-OYT8T01323.htm

ke. 九重町図書館にマスコットキャラ
(2月7日:大分合同新聞)
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_132857828886.html

kf. 哲学カフェ:震災語る 「ふるさと」「復興」とは/議論通し「気づき」の場に
(2月7日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120207ddm013040013000c.html

kg. 電子書籍:読書が変わる? 県立図書館、タブレット端末展示 /三重
(2月6日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/mie/news/20120206ddlk24040148000c.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日の図書館関連記事

2012年02月03日 | 図書館関連ニュース
jx. 新山梨県立図書館の館長に阿刀田高氏 見識に期待
(2月3日:日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819490E2E0E2E18B8DE2E0E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

jy. 「耳で聴く図書」利用者急増 県立図書館 岡山
(2月3日:産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120203/oky12020302110001-n1.htm

jz. 地元出版社の本や自治体冊子 地域資料を電子書籍化 札幌市中央図書館 
(2月2日:産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120202/bks12020208400000-n1.htm

ka. コンビニ図書館
(2月1日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20120131-OYT8T01252.htm

kb. 図書館相互利用で協定 市と町田市「より便利に」
(1月31日:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120131/CK2012013102000051.html

kc. 親子見守る4千冊 元教諭夫婦の家庭文庫
(1月31日:朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001201300001


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする