不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

メールマガジン・SENTOKYO 第81号を発行しました

2008年05月31日 | 専図協からのお知らせ
☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.セミナー・展示会など
2.新刊案内
3.ニュース&トピックス(5月16日~5月30日)
  http://www.sentokyo.jp/mailmag/back/m080601a.html
4.(会員だより)第12回「図書館利用教育実践セミナー」のお知らせ
5.(会員だより)女性アーカイブセンターがオープンします
6.専図協からのお知らせ

メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらのホームページからお願いします。
 → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日の図書館関連記事

2008年05月31日 | 図書館関連ニュース
a.国会図書館:官庁納本5割だけ 答申資料など認識不足
(5月30日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080530dde041010010000c.html

b.「検索サービスの適法化」などを知財推進計画に提言、知財制度専門調査会
(5月30日:INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/30/19751.html

c.SANSA右京:来月30日、中央図書館開館 17万点の蔵書/京都
(5月30日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080530ddlk26040595000c.html

d.ザ・ニュー・パルグレイヴ経済学大辞典 第2版〈全8巻〉
(5月30日:日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=190402&lindID=2

e.キャンパスウオークこれが評判!:東京家政学院大学 大江文庫/東京
(5月30日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080529ddlk13100278000c.html

f.[お知らせ]「情報管理」過去5年分を追加公開しました
(5月30日:情報管理Web)
http://johokanri.jp/news/?p=486

g.「歓迎」の北の湖理事長 明暗分かれる府施設
(5月30日:日本経済新聞)
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=107977
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日の図書館関連記事

2008年05月30日 | 図書館関連ニュース
eg.焚書
(5月30日:大阪府労働情報総合プラザ・大阪社会運動資料センター)
http://shaunkyo.exblog.jp/8239012/

eh.高知情報通信セミナーを開催≪住民主体の地域文化デジタルアーカイブの仕組み≫
(5月29日:総務省)
http://www.shikoku-bt.go.jp/press/2008press/200805/2008052902.html

ei.「ダビング10を人質にはしていない」権利者側が補償金問題で会見
(5月29日:INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/29/19749.html

ej.MSNで雑誌のバックナンバーの無料閲覧開始
(5月29日:日経パソコン)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080529/1003598/

ek.住友商事、マダガスカルに「住商文庫」順次設置
(5月29日:産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080529/biz0805292309017-n1.htm

el.実践女子大資料源氏物語千年紀彩る 貸し出し依頼続々(東京多摩)
(5月30日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/06/20080529-OYT1T00843.htm

em.ネット法(2)権利制限は著作権保護の流れに逆行するとの批判も
(5月30日:ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080528/304453/

en.【福井】旧武生の古い写真を残そう 越前のNPOがデジタル化
(5月30日:中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20080530/CK2008053002013503.html

eo.類を見ぬデジタル図書館
(5月30日:世界日報)
http://blog.worldtimes.co.jp/archives/51074960.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日の図書館関連記事

2008年05月29日 | 図書館関連ニュース
dw.図書館・博物館における専門スタッフの役割を考える集い
(5月29日:大阪府労働情報総合プラザ・大阪社会運動資料センター)
http://shaunkyo.exblog.jp/8229161/

dx.「縦書きで読めるソフト」の新版が無償公開
(5月28日:ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080528/304541/

dy.シニア層、電子書籍の不満点は「読みにくい」――ネットエイジア調べ
(5月28日:インターネットコム)
http://japan.internet.com/wmnews/20080528/8.html

dz.NHKがYouTubeにチャンネル開設、宣伝動画を試験配信
(5月28日:INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/28/19721.html

ea.府立図書館ネットで本貸し出し延長OK
(5月29日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080529-OYT8T00086.htm

eb.実践女子大学の図書館に所蔵されている源氏物語に関する資料
(5月29日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20080529-OYT8T00045.htm

ec.書籍印税の一部を寄付 「Chabo!」スタート
(5月29日:産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080529/acd0805290816004-n1.htm

ed.学校に図書をセットで貸し出し=佐賀県
(5月29日:時事通信)
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080529-3

ee.昭乗の研究所設立へ やわた市民文化事業団
(5月29日:京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052900069&genre=M1&area=K20

ef.「ワッハ上方、賃料まけても」存続求め吉本“奥の手”
(5月29日:読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080529p302.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性アーカイブセンターがオープンします/独立行政法人国立女性教育会館

2008年05月28日 | 会員機関からのお知らせ
男女共同参画社会実現のためにチャレンジした女性たちの記録を収集・整理・保存するとともに、男女共同参画意識の醸成や学習や研究に役立てながら次代に継承するため、独立行政法人国立女性教育会館では6月12日に女性アーカイブセンターを開設します。
開設に伴い、所蔵展示も開催します。日記・原稿・写真・アルバムなどの生資料を通じて、暮らしを見つめ、社会参画を実現した女性たちの活力を実感してください。あわせて「アーカイブとはどのようなものか」も分かりやすくご紹介します。どうぞご来場ください。

<利用のご案内>
 どなたでもご利用になれます。休館日は会館休館日と同じです。
●閲覧室(本館3階)
○開室時間
 9:00~17:00(出納受付時間は9:00~16:30)
 *土・日、休・祝日のご利用の際は、なるべく事前にご連絡ください。
●展示室(本館1階・入場無料)
 *ご希望により展示説明をします。なるべく事前にご予約ください。
○開室時間
 9:00~17:00

詳細については、当会館ホームページをご覧ください。
→ http://www.nwec.jp/jp/news/2008/page05.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日の図書館関連記事

2008年05月28日 | 図書館関連ニュース
dj.アーカイブズの力展が開幕/県歴史資料館
(5月27日:福島放送)
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008052724

dk.“金唐和紙の祖”富士宮に資料館 市、市民有志「功績を後世に」 故後藤清吉郎さん旧宅を活用
(5月27日:静岡新聞)
http://www.shizushin.com/news/culture/shizuoka/20080527000000000064.htm

dl.~東京国立博物館と凸版印刷が開設した「TNM&TOPPANミュージアムシアター」~
(5月27日:日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=190006&lindID=5

dm.ジャーナリストの視点 ウェブ3.0と黒川紀章
(5月27日:CNET Japan)
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/05/27/entry_27001839/

dn.富士フイルム、セカンドライフ内に「FUJIFILM島」開設
(5月27日:デジカメ Watch)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/05/27/8556.html

do.国会図書館納入 CDなど4割
(5月28日:NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/t10014866711000.html

dp.機密外交文書をUSPに寄贈 笠戸丸から約半世紀分111冊
(5月28日:サンパウロ新聞)
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=23020

dq.数々の難を逃れた一畳敷 泰山荘(東京都三鷹市)
(5月28日:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyoguide/amuse/architects/CK2008052802000117.html

dr.島尾さんの面影浮かぶ 県立図書館分館長宅を公開/奄美
(5月28日:南日本新聞)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=10879

ds.事件、暮らし…地域への思い貫いた記者 遺品3000冊古里に 市に寄贈「役立てて」
(5月28日:西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/25198

dt.迷走「ダビング10」 最終調整の審議会延期へ
(5月28日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200805270412.html

du.ウェブ魚拓、音声機能を追加--声の引用が可能に
(5月28日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/05/28/20374091.html

dv.津島市立図書館:休館日、月1回に/愛知
(5月28日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080528ddlk23010235000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アート・ドキュメンテーション学会2008年度年次大会」のお知らせ

2008年05月27日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
アート・ドキュメンテーション学会
シンポジウム「物語るアート・ドキュメンテーション」


日時:2008年6月7日(土)・8日(日)
場所:京都国際マンガミュージアム

詳細は下記サイトをご覧下さい。
→ http://www.jads.org/news/2008/0607.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今こそ、専門分野の司書・学芸員の“専門”を問う」のお知らせ

2008年05月27日 | 会員機関からのお知らせ
今こそ、専門分野の司書・学芸員の“専門”を問う
~図書館・博物館における専門スタッフの役割を考える集い~


みなさまご存知のように、大阪府の改革プロジェクトチーム(PT)によって、専門情報提供機関や文化関連施設の存続が危機に直面しています。
この問題に関してマスコミ等で取り上げられるのは、建物というハードや事業内容などにとどまり、そこで専門的業務を担っている“人”には焦点があたることはほとんどありません。
司書や学芸員として働く専門職スタッフは何を担ってきたのか、このようなポストが失われることによって何ができなくなるのか、府民にはどんな損失があるのか。
それぞれの分野で資料や情報収集・組織化・提供に携わる専門職が自らの“専門”をリレートーク形式で語り、分野を超えてこれからの展望を共有していきたいと考えます。図書館・博物館で働く方々だけでなく、利用者の皆様をはじめ興味をお持ちいただけるかた、どなたでも参加歓迎です。
また、集いの前に大阪府労働情報総合プラザと大阪社会運動資料センターの見学会を開きます。集会後に会場近くで懇親会も予定していますので合わせてご参加ください。

【日 時】5月28日(水)
     見学会 17時~18時(エルおおさか南館2階に集合)
     集い  18時30分~20時30分(エルおおさか本館6階)
【場 所】エルおおさか604号室(6階) <地図>
     大阪市中央区北浜東3-14 電話06-6942-0001
     地下鉄谷町線/京阪「天満橋」駅下車、西へ350メートル
【参加費】300円(会場使用料)
【スピーカーの所属施設(予定・交渉中)】
    大阪府立国際児童文学館、ヒューライツ大阪、ピースおおさか、
    リバティおおさか、ワッハ上方、解放人権研究所図書室りぶら、
    大阪府労働情報総合プラザ、ドーンセンター
【内 容】
   ・リレートーク・・・1人8分×8人=64分
   ・参加者を交えてのフリーディスカッション・・・40分

【呼びかけ人】
谷合佳代子(財団法人大阪社会運動協会)、木下みゆき((ドーンセンター)

【お問い合わせ・参加申し込み】
(ご連絡はなるべくメールでお願いします。)
 飛び込み参加も可能ですが、前日までに谷合宛、
 メールにてお申し込みください。
 見学会、懇親会への参加の有無も合わせてお知らせください。

(財)大阪社会運動協会・谷合佳代子(shaunkyo@topaz.ocn.ne.jp)
  電話06-6947-1210
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日の図書館関連記事

2008年05月27日 | 図書館関連ニュース
ct.戦前ももめた陪審員選び 「大酒飲みは?」「病人は?」
(5月25日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0524/OSK200805240082.html

cu.がんばれ、南アの図書館車 - ソニーがプロジェクト支援
(5月26日:マイコミジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/26/019/index.html

cv.社説 「毒ガスの島」曲がり角 遺跡生かせる将来像を
(5月26日:中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200805260176.html

cw.人は環境によって作られる(東京純心女子中学校)
(5月26日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/edu/student/netty/TKY200805260223.html

cx.京都市の観光情報、グーグル・アースに掲載
(5月26日:産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080526/trd0805262030024-n1.htm

cy.「タモリ倶楽部」で測量をPR!建設業界はアーカイブが武器だ
(5月26日:KEN-Platz)
http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/monthly/175078.html

cz.Web版「LOGiN」、雑誌バックナンバーの主要記事も公開
(5月26日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/26/news092.html

da.著作物利用拡大へ法改正 ネット配信向け政府方針
(5月27日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/update/0527/TKY200805260355.html

db.大正時代の器に「歴史」ぎっしり 国分の米蔵、私設図書館に
(5月27日:南日本新聞)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=10860

dc.本借りて図書カード当たる 佐賀県の公立図書館が連携
(5月27日:共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052701000116.html

dd.図書館連携へ意見交換 子供の読書環境整備へ、静岡
(5月27日:静岡新聞)
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080527000000000031.htm

de.【三重】廃棄公文書→トイレットペーパー 松阪市30トン分再生
(5月27日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080527-OYT8T00073.htm

df.吉宗の書簡公開も  和歌山県立図書館100周年
(5月27日:産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080527/wky0805270242003-n1.htm

dg.【富山】イ病資料収集、環境省が委託見送り
(5月27日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080526-OYT8T00818.htm

dh.【東京23区】古書街の魅力一発検索
(5月27日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080527-OYT8T00105.htm

di.九州国際大:司書の資格取得へ、講習の受講生募集/福岡
(5月27日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080527ddlk40100744000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日の図書館関連記事

2008年05月26日 | 図書館関連ニュース
ci.保存期間満了の行政文書 公文書館へ移管0.7% 中央省庁 閲覧嫌い保有延長
(5月25日:西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/24671

cj.橋下PT案で廃止方針の博物館、来館者100万人に
(5月25日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805250046.html

ck.府:PT案に存続アピール 29日、演奏や歌劇10団体実演/大阪
(5月25日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080525ddlk27040412000c.html

cl.ローム:創立50周年の記念冊子を発行
(5月25日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080525k0000e020043000c.html

cm.過去問集から長文が消える 著作権で引用できず
(5月26日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/26/news025.html

cn.(秋田)北秋田市鷹巣図書館が大臣表彰に選出(秋田)
(5月26日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/07/20080523-OYT1T00870.htm

co.板柳町が「読書のまち」宣言 読み聞かせなど推進
(5月26日:陸奥新報)
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/05/2127.html

cp.Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 2 よくある問題 [あとで読む]でも読まなくなる
(5月26日:マイコミジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/series/hacks/002/

cq.マイクロソフト、「Live Search Books」を終了へ
(5月26日:CNET Japan)
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373907,00.htm

cr.三田市立図書館:本やCD1800点不明 過去最悪「共有財産、返して」/兵庫
(5月26日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080526ddlk28040301000c.html

cs.「女性の病気」に心構え 闘病記など300冊の専門文庫
(5月26日:朝日新聞)
http://book.asahi.com/clip/TKY200805260237.html?ref=rss
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日の図書館関連記事

2008年05月25日 | 図書館関連ニュース
bz.戦前の版画誌運動1冊に 元司書の加治さん、25年かけ
(5月24日:朝日新聞)
http://book.asahi.com/clip/TKY200805240125.html

ca.New York Times, “タイムマシン”で新聞販促を
(5月24日:media pub)
http://zen.seesaa.net/article/97765455.html

cb.市民メディアセンター「MediR」オープン
(5月24日:JanJan)
http://www.news.janjan.jp/media/0805/0805237753/1.php

cc.漱石「幻の講演」、旧満州地元紙に 「人には三タイプ」
(5月24日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200805240108.html

cd.獄中を擬似体験 ワシントンに犯罪・刑罰博物館オープン
(5月24日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/0524/TKY200805240111.html

ce.図書室の本足りぬ、基準達成は公立小42%・07年3月末、文科省調査
(5月25日:日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080525AT1G2400I24052008.html

cf.伊那市立図書館デザインコンテスト 入選者2人表彰
(5月25日:長野日報)
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=10806

cg.【石川】レコードの中の20世紀 蓄音器大切に/「図書館」創設
(5月25日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080525-OYT8T00097.htm

ch.企画展:洋画家が装丁の書籍集め--千代田区立図書館 /東京
(5月25日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080525ddlk13040185000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日の図書館関連記事

2008年05月24日 | 図書館関連ニュース
bs.存続求め御堂筋パレード 廃止検討の府施設で
(5月23日:共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052301000388.html

bt.MS、書籍検索サービス「Live Search Books」を終了へ
(5月24日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/24/news012.html

bu.青森・三セク施設「アウガ」 再建の行方不透明
(5月24日:河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080524t22014.htm

bv.長野・小海町高原美術館の館長を公募
(5月24日:産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/080524/ngn0805240229000-n1.htm

bw.カフェで魅力倍増へ、図書館
(5月24日:新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=110576

bx.音訳CDで必要な情報を 宇治のボランティア団体が作製
(5月24日:京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052400078&genre=O1&area=K20

by.赤磐市新中央図書館:来月6日オープン 4町合併で建設 /岡山
(5月24日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080524ddlk33040440000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回「図書館利用教育実践セミナー」のお知らせ

2008年05月23日 | 会員機関からのお知らせ
第12回「図書館利用教育実践セミナー」

主催:日本図書館協会 企画:図書館利用教育委員会
日時:2008年7月18日(金)19:00~21:00
会場:日本図書館協会2階研修室
テーマ:市民のための情報リテラシー講座の運営
     ~健康・医療情報の提供を事例として
講師:青木玲子(埼玉県男女共同参画推進センター)和田佳代子(昭和大学)
参加(資料)費:会員1000円/非会員1500円
申込締切:7月4日(金)
詳細HP:http://www.jla.or.jp/cue/friday12.html
申込先:JLA事務局(cue★jla.or.jp)
     ※スパム防止のためメールアドレスの★印は@(半角)にしてください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日の図書館関連記事

2008年05月23日 | 図書館関連ニュース
bk.ダビング10なぜ補償金 メーカー反発、解禁前に足踏み
(5月22日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200805220334.html

bl.「プレスリリース」は「ニュース」なのか?ネットメディアの現実
(5月22日:MarkeZine)
http://markezine.jp/a/article/aid/3582.aspx

bm.昭和30年ごろの“空撮写真” 楯山東部エリアの全景はっきり
(5月22日:山形新聞)
http://yamagata-np.jp/news/200805/22/kj_2008052200329.php

bn.図書館でのFOSS貸し出しを目指す新団体が発足
(5月23日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/23/news011.html

bo.管理者選定めぐり迷走 宝塚音楽学校旧校舎の活用
(5月23日:神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001066776.shtml

bp.国文学研究資料館、立川移転記念で特別展-貴重書120点展示
(5月23日:立川経済新聞)
http://tachikawa.keizai.biz/headline/266/

bq.爆笑厳禁?最初の観光地は「ニセモノ博物館」 日系企業の“押収品”でニセモノ事情を学べ!
(5月23日:日経トレンディネット)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080521/1012450/?top

br.メトロ文庫ピンチ 戻らぬ本、減る蔵書
(5月23日:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008052302000240.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立情報学研究所からイベント開催のお知らせです

2008年05月22日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
-----------------------------------------------------------------
★平成19年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)申込受付開始★
機関リポジトリ(IR)から広がる学術情報発信・流通:
最新動向から課題解決まで
-----------------------------------------------------------------


最先端学術情報基盤(CSI)構築推進委託事業として,各機関が平成19年度に実施した研究開発及び調査等の結果について情報共有を図るとともに,その成果をCSI構築のために活用する方策等を検討するイベントです。
各種図書館,学会,出版社等,学術情報流通関係者の方や,研究者の方,学生さんなど,本事業に関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

プログラム,詳細情報は,平成19年度CSI委託事業報告交流会のページをご覧ください。
http://www.nii.ac.jp/irp/event/2008/debrief/

■日時
 報告交流会(参加費無料):
  平成20年6月12日(木) 10:30-17:30
  平成20年6月13日(金) 9:30-12:00
 懇親会(参加費4,000円):
  平成20年6月12日(木) 18:00-20:00
■場所
 学術総合センター 2階 一橋記念講堂(定員:500名),中会議場 <地図>
■参加申込
 以下のサイトにあるWebの申し込みフォームからお申し込みください。
 http://www.nii.ac.jp/irp/
*平成19年度CSI委託機関の方は,Webの申し込みフォームからではなく、別途お送りした出席票をメールの添付で "csi612@nii.ac.jp" 宛てにお送りください。
■申込締切:平成20年6月2日(月)
*平成19年度CSI委託機関の方は,5月28日(水)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする