SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

1月31日の図書館関連記事

2008年01月31日 | 図書館関連ニュース
aa.伊達の団体が、洞爺湖など地域写真バンクを開設
(1月29日:室蘭民報)
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2008/01/30/20080130m_06.html

ab.正規サイトに適マーク検討・文化審、無許諾音楽取り込み防止
(1月30日:日本経済新聞)
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=SSXKC0775%2029012008

ac.私的録音録画小委員会が経過報告、権利者側からは早期決着求める声
(1月30日:INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/30/18292.html

ad.加古川市:住基カードで図書館利用 普及拡大へ独自サービス--県内初/兵庫
(1月30日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080130ddlk28010265000c.html

ae.新本館建設を開始 鹿児島女子短大 09年度に移転
(1月31日:西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kagoshima/20080131/20080131_002.shtml

af.審議会の音声記録開示訴訟 「公文書に該当せず」と棄却
(1月31日:MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/080131/fki0801310349000-n1.htm

ag.今日の一面「あらたにす」、朝日・日経・読売の共同ポータル始動
(1月31日:ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080131/292551/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会「活動評価-アウトカム志向の業務運営に向けて-」のご案内

2008年01月30日 | 会員機関からのお知らせ
国立国会図書館では、年度ごとに具体的な目標・基準を掲げ、その結果を評価する「活動評価」を実施しています。評価のより効果的な活用を目指して、評価制度の意義や目的、行政府や地方自治体における評価の取組み、業務改善のための活用などについて評価専門家による講演会を実施します。
この講演会は国立国会図書館職員を主な対象としていますが、次の要領で館外からの参加者を募集いたします。

題目:「活動評価-アウトカム志向の業務運営に向けて-」
講師:小野達也氏(鳥取大学地域学部教授)
日時:平成20年2月22日(金) 14:30~17:00
場所:国立国会図書館東京本館(東京都千代田区永田町1-10-1)内 新館大会議室
募集人数:30名(先着順。人数に達した段階で募集は終了いたします。)
応募〆切:平成20年2月18日(月)
参加費:無料
申込方法:電子メールで(1)お名前、(2)連絡先(メールアドレスなど)を
ご記入の上、hyoka@ndl.go.jpまでお申込みください。
問い合わせ先:国立国会図書館総務部 企画課評価係
         〒100-8924 東京都千代田区永田町1-10-1
         TEL 03-3581-2331 (代表)

詳細は、ホームページをご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会「南アフリカ国立図書館の概要と電子図書館事業」のお知らせ/国立国会図書館

2008年01月30日 | 会員機関からのお知らせ
★講演会「南アフリカ国立図書館の概要と電子図書館事業」

主 催:国立国会図書館
講 師:アンドリュー・マロートル氏
(南アフリカ国立図書館開発・連絡・マーケティング部長)
レシバ・スティーブン・レジャバ氏
(同図書館情報通信技術部長)
日 時:平成20年2月26日(火)14:00~16:00
場 所: 国立国会図書館東京本館(東京都千代田区永田町1-10-1)
募集人数:30名(先着順)
応募〆切:平成20年2月15日(金)
参加資格:満18歳以上
詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/information/news.html#080129_01
問合せ先:国立国会図書館総務部支部図書館・協力課協力係 lecture@ndl.go.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日の図書館関連記事

2008年01月30日 | 図書館関連ニュース
s.【東京】国会図書館など 国予算案の債務負担設定
(1月29日:建通新聞)
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p05164.html

t.放送番組のネット利用促進データベース構築で議論 -NHKの「アーカイブス」ネット配信は12月開始
(1月29日:Impress Watch)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080129/soumu.htm

u.【長崎】日中つなぐ「長燕文庫」
(1月30日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080129-OYT8T00600.htm

v.【愛知】小牧市新図書館建設の基本構想案をまとまる
(1月30日:建通新聞)
http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p03058.html

w.神戸・ポーアイ 4大学連携
(1月30日:読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080130kk02.htm

x.「復興への努力を痛感」 中国人学生らが神戸を見学
(1月30日:神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0000818923.shtml

y.正規サイトに適マーク検討・文化審、無許諾音楽取り込み防止
(1月30日:日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080130STXKC077529012008.html

z.見る:企画展「鉄道とまち」 時刻表で見る世相--都立多摩図書館/東京
(1月30日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080130ddlk13040405000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回アジ研図書館サテライト資料展・講演会/アジア経済研究所図書館

2008年01月29日 | 会員機関からのお知らせ
資料展
テーマ: 「東南アジアの華僑・華人」
期間: 2008年2月12日(火)~3月17日(月)
時間: 9:00~17:00(土・日・祝日・2月19日休み)
場所: アジ研図書館サテライト(ジェトロ・ビジネスライブラリー内)
展示資料: 日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館が所蔵する東南アジアの華僑・華人関係図書約500冊

講演会
テーマ: 「東南アジア華僑・華人の過去・現在」
日時: 2008年2月14日(木) 14:00~16:00
場所: 日本貿易振興機構5A会議室(アーク森ビル5階)
講師: 相沢 伸広(地域研究センター研究員)
定員: 50名
参加費: 無料

ご案内
 アジア経済に大きな影響力を持つ東南アジアの中国系住民の歴史は数百年前にさかのぼることができます。中国語、欧米語、日本語、東南アジア諸語など、多くの言語で書かれた膨大な関連文献が出版されてきました。アジア経済研究所における華僑・華人研究も1960年代に遡る長い歴史を持っています。
 今回ご紹介する資料は多種の華僑・華人文献のうち、当研究所図書館の蔵書の中から選りすぐった500冊で、これらを一ヶ所に集めるのは初めての試みです。国ごとの特徴がわかるよう、国別に配架してあります。この機会に是非ご利用ください。
 また、併せてアジ研研究員による講演会も開催いたします。
 詳しくはこちらをご覧ください。 
target="_NEW">http://www.ide.go.jp/Japanese/Library/Event/


問合せ先: 日本貿易振興機構 アジア経済研究所図書館 資料サービス課
電話: 043-299-9716
e-mail: LID@ide.go.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日の図書館関連記事

2008年01月29日 | 図書館関連ニュース
l.[図書館][エレクトリック]LibWorld-Japan記事掲載
(1月28日:かたつむりは電子図書館の夢をみるか)
http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080128/1201541484

m.黒沢作品、また販売禁止 黒沢作品、また販売禁止 著作権侵害の格安DVD
(1月28日:共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012801000493.html

n.「岡」など11字、常用漢字に=文化審議会案
(1月28日:時事通信)
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080128-3

o.「甲府駅北口にIT拠点を」情報通信業協、知事に要望
(1月29日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080129-OYT8T00086.htm

p.絵本は捨てないで 全蔵書寄贈の図書館開設へ 明石市
(1月29日:神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000817351.shtml

q.「かえる文庫」が好評 左京 旧堰源小・中校舎
(1月29日:京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008012900044&genre=F1&area=K1D

r.電子農業図書館がオープン/JAたむら
(1月29日:福島放送)
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008012920
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日の図書館関連記事

2008年01月28日 | 図書館関連ニュース
h.公文書管理強化へ新法・政府方針、誤廃棄防止へ基準統一
(1月28日:日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080128AT3S2700X27012008.html

i.後期テスト突入、にぎわう図書館 東広島市鏡山
(1月28日:中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/Reporter/Rc08012801.html

j.作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る
(1月28日:ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/28/news012.html

k.検索サービスを強化し、顧客ニーズをつかむ 米国企業の事例に学ぶ、検索エンジン導入の注意点
(1月28日:CIO)
http://www.ciojp.com/contents/?id=00004337;t=42
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日の図書館関連記事

2008年01月27日 | 図書館関連ニュース
f.ブログ開設10人に1人・07年11月1354万件
(1月27日:日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080127AT1D2601526012008.html

g.北京五輪:デジタル五輪村がオープン
(1月27日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080128k0000m050004000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールマガジン・SENTOKYO 第 72号を発行しました

2008年01月26日 | 専図協からのお知らせ
☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.セミナー・展示会など
2.新刊案内
3.ニュース&トピックス(1月10日~1月25日)
  http://www.sentokyo.jp/mailmag/back/m080127a.html
4.(会員だより)社会福祉法人恩賜財団母子愛育会からのお知らせ
5.(会員だより)日本図書館協会からのお知らせ
6.専図協からのお知らせ

メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらのホームページからお願いします。
 → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日の図書館関連記事

2008年01月26日 | 図書館関連ニュース
a.徳島市:新町西地区再開発 図書館中心の多機能施設 市民団体が代替案提出/徳島
(1月25日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20080125ddlk36010272000c.html

b.検閲官の肉筆、生々しく 千代田図書館で展示
(1月26日:朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200801260066.html

c.故白川氏の蔵書寄贈 立命館大に1万冊
(1月26日:福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=2982

d.人気を呼ぶ“結婚図書館”
(1月26日:MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080126/sty0801260917003-n1.htm

e.丸善で慶応150周年記念の浮世絵展
(1月26日:MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080126/biz0801261905002-n1.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第11回 図書館利用教育実践セミナー in 京都」/日本図書館協会

2008年01月25日 | 会員機関からのお知らせ
「第11回 図書館利用教育実践セミナー in 京都」を下記要領で開催しますので、お知らせします。

主催:日本図書館協会 企画:図書館利用教育委員会
日時:2008年3月16日(日)9:30~12:40
会場:キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室
テーマ:指導サービスの次のステージへ!
対象者:図書館職員,教職員,JLA会員,図書館関係団体,他
講師:丸本郁子氏(大阪女学院短期大学名誉教授)
   有吉末充氏(京都学園大学)
   仁上幸治氏(早稲田大学図書館)
参加(資料)費:会員500円/非会員1000円
定員:170名(先着順)
申込締切:3月7日(金)
申込先:JLA事務局(cue@jla.or.jp)

詳細は下記ホームページをご覧下さい。
 → http://www.jla.or.jp/cue/friday11.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日の図書館関連記事

2008年01月25日 | 図書館関連ニュース
bt.【山梨】「新図書館、甲府駅北口に」
(1月25日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080124-OYT8T00807.htm

bu.旧県古川合庁跡地 大崎市購入へ 図書館移転新築案が浮上
(1月25日:河北新報)
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2008/01/20080125t12043.htm
→ 記事を読むには、会員登録(無料)が必要です。

bv.貸し出しも検索も短時間 宮古市立図書館が電算化
(1月25日:岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080124_14

bw.白川漢字学 道程語る1万冊 所蔵の文献 立命大へ寄贈
(1月25日:京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008012500049&genre=G1&area=K1A

bx.【徳島】図書館軸の施設提言 市民有志ら
(1月25日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20080124-OYT8T00804.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のお知らせです/社会福祉法人恩賜財団母子愛育会

2008年01月24日 | 会員機関からのお知らせ
―平成19 年度厚生労働科学研究統計情報総合研究講演会―
「厚生労働統計における展望について」

日 時:平成20年2月1日(金)13:00~17:00 <入場無料>
主 催:社会福祉法人恩賜財団母子愛育会 TEL 03-3473-8301
会 場:KDDIホール 東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI 大手町ビル2F
    (地下鉄 大手町駅C1又はA3出口)
申込方法:参加希望者は、はがき又はFAXにて住所、氏名、職業及び電話番号を
ご記入のうえ、下記あてにお申し込みください。
(あて先) 社会福祉法人恩賜財団母子愛育会 統計情報総合研究会事務局
     〒106-8580 港区南麻布5-6-8 FAX 03-3473-8300
なお、当日参加も可能です。

プログラム:

1.パネルデータ分析の概要と21世紀縦断調査の可能性
    一橋大学経済研究所教授 北村行伸
2.パネルデータ管理・分析システムと研究成果
    国立社会保障・人口問題研究所人口動向研究部長 金子隆一
3.WHO東アジア伝統医学の標準化と日本の対応
    (社)日本東洋医学会会長 石野尚吾
4.WHOによる東アジア伝統医学用語の標準化
    (社)日本東洋医学会理事 崎山武志
5.WHO東アジア伝統医学疾病分類と漢方の疾病分類
    慶應義塾大学医学部漢方医学講座准教授 渡辺賢治
6.厚生労働統計における動向について
    厚生労働省大臣官房統計情報部行政官

詳細は、下記ホームページ(PDF)をご覧下さい。
→ http://www.boshiaiikukai.jp/img/kanri/toukei-1.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日の図書館関連記事

2008年01月24日 | 図書館関連ニュース
bn.【鳥取】困りごと 図書館で「相談」
(1月23日:朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000801230003

bo.私的録音録画小委員会、補償金問題の結論は来期に持ち越し
(1月23日:INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/23/18206.html

bp.中国最大手の検索サイト「百度」が日本で本格展開、その強みと弱点
(1月23日:@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200801/23/baidu.html

bq.沖国大ヘリ墜落 被災「壁」展示/図書館に資料コーナー
(1月24日:沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200801241300_11.html

br.不用な本、持ち帰ってね 右京の男性、嵐山小前に本棚設置
(1月24日:京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008012400023&genre=K1&area=K1H

bs.いいたいききたい:図書館ボランティア・荒木信雄さん/山形
(1月24日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080124ddlk06040355000c.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日の図書館関連記事

2008年01月23日 | 図書館関連ニュース
bd.知財法の権威、東大の中山信弘教授が最終講義
(1月22日:ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080122/291767/

be.南口に共同ビル建設,最大2.5万平米/国立駅周辺まちづくり協議会
(1月23日:日刊建設通信新聞)
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20080123&newstype=kiji&genre=2

bf.検閲の実務明らかに 戦前・戦中の寄贈本“発掘”
(1月23日:東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008012302081629.html

bg.厚木、平塚の市立図書館の相互利用がスタートへ
(1月23日:神奈川新聞)
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijan0801382/

bh.著作権論争をめぐるモヤモヤの原因を考えた
(1月23日:ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080121/291588/

bi.建築史伝える「明治村通信」 藤村記念館に 甲府の建築士所蔵の全300巻
(1月23日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080122-OYT8T00757.htm

bj.【富山】氷見市立図書館 貸与袋に新しい仲間 JAと漁協のマーク入り
(1月23日:中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20080123/CK2008012302081722.html

bk.【岐阜】図書館開放が好評 岐阜医療科学大・同技術短大
(1月23日:中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080123/CK2008012302081520.html

bl.【阪神・北摂】源氏物語の関連書籍展示 図書館で千年紀記念
(1月23日:神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0000810964.shtml

bm.「香川大博物館」4月開館 研究資料を地域に公開
(1月23日:四国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/article.aspx?id=20080123000107
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする