SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

教育プログラム第1弾 「初任者向け 専門図書館で働くとは?」

2024年03月22日 | 専図協からのお知らせ
<内  容>新しく図書館・情報部門の担当になられた皆様、新しいお仕事はいかがですか?
      知り合いも少なく、困っていることことを相談できなくて不安・・・
      そんな不安を取り除くため、新任者の方を対象にしたイベントを開催します。
      講師に、(公財)三康文化研究所附属三康図書館の新屋氏と(一財)交通経済研究所資料室の
      原氏を講師に迎え、専門情報機関総覧などの統計情報を活用しながら館種ごとの特徴や、
      専門図書館で働くうえでのアドバイスや工夫についてお話いただきます。
 
      また、Zoomのブレイクアウトルーム機能を使い参加者同士の交流時間を設けます。
      申込者の方には、1週間限定でアーカイブ動画を公開いたします(交流時間の様子は
      動画に含みません)。

<開催日時> 2024年4月19日(金)14:00~15:30

<開催方式> ZOOMミーティングによるオンライン開催

<講  師> 新屋朝貴氏(三康図書館)/原祥太氏(一般財団法人交通経済研究所資料室)

<定  員> 60名(先着順)

<参加費>  会員:無料 / 非会員:無料

<申込方法> こちらよりお申込み下さい

<申込締切> 2024年4月16日(火)
       (満員になり次第、期日前に締め切ることもございますのでお含みおき願います)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 第1回見学会(関東地区)ニュースパーク(日本新聞博物館)開催のお知らせ

2024年03月21日 | 専図協からのお知らせ
開催日時 2024年4月23日(火曜日)
集合時間 12:45
見学時間 13:00~15:00

 

見学先 ニュースパーク(日本新聞博物館)

 

集合場所 〒231-8311 神奈川県横浜市中区日本大通 11
横浜情報文化センター2階受付に12時45分集合(現地集合&現地解散)
アクセス みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口(情報センター口)直結

 

※公共交通機関でお越しください。

プログラム

13時~14時 新聞レクチャー「情報産業としての新聞」

◆ 紙面の編集、ニュースの価値判断など新聞の特徴を知り、情報の見極め方、情報リテラシーについて
  学びます。

14時~15時 常設展&企画展の見学
「常設展」見学

◆ 新聞・ジャーナリズムが果たす役割を歴史的史料や体験型展示で学びます。
  「企画展 新型コロナと情報と私たち Part2」見学(4月20日に始まる企画)

定 員 30名(申込先着順)

 

参加費 無料
但し、会員 非会員を問わず

 

入館料 400円(20名以上集まった場合は100円引きで300円)

をご負担いただきます。

内 容
ニュースパークは、 日刊新聞発祥の地、 横浜にある情報・新聞の体験型ミュージアムです。
本見学会では、ニュースパークの学芸員の方による新聞レクチャー「情報産業としての新聞」の受講と
常設展・企画展の見学を行います。
専門図書館の多くが所蔵・提供している新聞資料。
本見学会では、新聞の作り手の視点に立ち広く新聞情報について学びます。
是非ご参加ください。
申込方法
締め切り 2024年4月19日(金)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度講師派遣型研修のご案内ー講師の派遣依頼を募集します/国立国会図書館

2024年03月08日 | 会員機関からのお知らせ

内 容: 国立国会図書館では、令和6年度講師派遣型研修の募集を開始しました。

     各地の図書館などが主催する研修会で、依頼に基づき、国立国会図書館職員が講師を務めます。

     今年度は、全17テーマについて講師の依頼を募集します。

◆募集期間 令和6年4月12日(金)まで

◆派遣期間 令和6年7月~令和7年3月

◆実施方式 対面またはオンライン

◆費  用 対面で実施する場合、講師の旅費(交通費・宿泊費)などは依頼者に負担していただきます。

      また、研修の実施に必要な費用は、申込館でご負担ください。

◆申込方法 電子メールでお申し込みください。

◆問合せ先 国立国会図書館 関西館 図書館協力課 研修交流係

      メールアドレス:haken-kenshu@ndl.go.jp

 

 お申込みにあたっては、国立国会図書館のホームページで、申込方法などの詳細を必ずご確認ください。

詳細ホームページ:https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/koushihaken2024.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする