SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

国際政策セミナー「世界経済の動向と日本の成長戦略―東日本大震災後の課題―」のご案内/国立国会図書館

2011年12月27日 | 会員機関からのお知らせ
調査及び立法考査局の総合調査プロジェクト「技術と文化による日本の再生」(仮題)の一環として、「世界経済の動向と日本の成長戦略―東日本大震災後の課題―」をテーマに国際政策セミナーを開催します。講師は、国際貿易、グローバリゼーション等を専門とし、数多くの政府、国際機関で政策コンサルタントを務める気鋭の国際経済学者リチャード・ボールドウィン氏です。
このセミナーでは、ボールドウィン氏による基調講演の後、国内の専門家を交え、パネルディスカッションを行います。同時通訳付き、入場は無料です。研究者の方々、広く日本経済の今後に関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしています。

【基調講演】
リチャード・ボールドウィン氏(ジュネーブ高等国際問題・開発研究所国際経済学教授)
※同時通訳付(英⇔日)
【パネルディスカッション】
コーディネーター:
戸堂康之氏(東京大学大学院新領域創成科学研究科国際協力学専攻教授、国立国会図書館客員調査員)
パネリスト:
渡邉頼純氏(慶應義塾大学総合政策学部教授)
服部聡之氏(株式会社エンビズテック代表)
山口広文(国立国会図書館専門調査員、調査及び立法考査局総合調査室主任)
【日時】平成24年1月27日(金)14:00~17:00
【会場】国立国会図書館東京本館 新館講堂
【定員】300名
【参加費】無料
【申込方法】
1.ホームページ
国立国会図書館ホームページの参加申込みフォームからお申し込みください。
http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/ipsjapan2011.html
2.FAX
(1)講演会名(「国際政策セミナー」)
(2)氏名(ふりがな)
(3)所属機関等
(4)電話・FAX番号 を明記の上、下記の申込み先までお送りください。
【申込み・問い合わせ先】
国立国会図書館 調査及び立法考査局 調査企画課 企画係
FAX:03(3581)2603
TEL:03(3581)2331(代表)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【会員限定】平成24年新春講演会・賀詞交歓会のご案内/関東地区協議会

2011年12月26日 | 専図協からのお知らせ
正月吉例、新春講演会ならびに賀詞交歓会を下記のとおり開催致しますので、
会員の皆さま、お誘い合わせの上多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。

日 時:平成24年1月13日(金)午後3時~6時
会 場:東京商工会議所401~403会議室(東商ビル4階)
内 容:新春講演会「著作権の最新事情」 午後3時~4時30分(質疑応答を含む)
    賀詞交歓会 午後4時30分より同会場にて
講 師:青山紘一氏(青山知財総合事務所代表、駿河台大学法科大学院兼任講師、
    弁理士・学術博士)
参加費:新春講演会、賀詞交歓会ともに無料
定 員:60名
連 絡:申込者には折り返し連絡致しますのでお待ちください。
その他:受付にて名刺を頂戴しますので忘れずにお持ち下さい。
    1機関より複数のご参加を歓迎致します。
申 込:件名「新春講演申込」とし、
    1.会員名
    2.講演会参加者氏名
    3.賀詞交歓会参加者氏名 
    をご記入の上、info@sentokyo-kanto.orgへお送りください。
    また、下記からもお申し込みができます。
https://www.sentokyo-kanto.org/info/event.php?eid=24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日の図書館関連記事

2011年12月26日 | 図書館関連ニュース
ix. 希望新聞:東日本大震災 移動図書館車3台寄贈--日産、メリルリンチ日本など
(12月26日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111226ddm035040054000c.html

iy. 全小中校図書館に新聞予算計上 15億円、NIEに弾み
(12月26日:47news)
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122601001231.html

iz. 被災図書館へ5000冊超
(12月25日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20111224-OYT8T00957.htm

ja. 電子書籍を借りたいー図書館に望むサービスの第3位
(12月25日:WM)
http://www.work-master.net/news_bJaJrmcGkY.html

jb. 被災者に届ける 本のプレゼント
(12月22日:朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001112220005


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日の図書館関連記事

2011年12月19日 | 図書館関連ニュース
it. 今週の本棚:2011年「この3冊」/上(その1)
(12月11日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20111211ddm015070003000c.html

iu. 書店員に聞く クリスマスに贈る本
(12月17日:Bookasahi.com)
http://book.asahi.com/reviews/column/2011121600006.html

iv. 今週の本棚:2011年「この3冊」/下(その1)
(12月18日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/book/news/20111218ddm015070012000c.html

iw. 埋もれた論文 電子書籍に
(12月19日:読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20111219-OYT8T00636.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年度アジア情報研修開催のお知らせ/国立国会図書館

2011年12月12日 | 会員機関からのお知らせ
平成23年度のアジア情報研修を実施します。
この研修は、日本国内の各図書館における、アジア情報にかかるサービスの向上に資することを目的に実施するものです。ぜひご参加ください。

日  時:平成24年2月15日(水)、16日(木)
会  場:国立国会図書館関西館 第1研修室
対  象:大学図書館、専門図書館、公共図書館または研究機関の職員等で、
    アジアに関連する情報を扱う方。
定  員:30名。応募多数の場合、調整します。
参加費:無料。旅費・滞在費等は受講者負担。
内  容:アジア情報の調べ方-国立国会図書館サーチ・新NDL-OPACを中心に、
     上海新華書店旧蔵書について-連環画を中心に、
     閲覧室・書庫見学、現代タイ情報の調べ方-所蔵と入手方法、
     仏教典籍(漢文資料)の調べ方
申込締切:平成24年1月25日(水)
申込・内容詳細
http://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/asia-workshop23.php

問い合わせ先:国立国会図書館関西館アジア情報課
TEL 0774-98-1371
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Code4Lib JAPAN第8回ワークショップのお知らせ

2011年12月06日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
Code4Lib JAPANでは、第8回ワークショップを日比谷図書文化館にて開催します。
テーマは、「図書館サイトのメッセージをわかりやすく!」です。
【開催概要】
日 程:2012年1月23日(月)(受付開始は10:00より)10:20-15:30
会 場:日比谷図書文化館(東京都千代田区日比谷公園1-4)
参加費:一般 20,000円、サポーター会員 16,000円
定 員:60名(先着順)
持ち物:無線LAN対応のパソコン(レンタル可能(有料))
※レンタルパソコン:1,000円/1台、先着18名までです。
講 師:岡本真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)
申 込: http://bit.ly/c4ljp-ws08
締 切:2012年1月16日(月)
※ただし、定員に達した場合、早めに締切ることがあります。

プログラム(予定)
10:00- 受付開始
10:20-10:55 自己紹介等(35分)
10:55-11:55 講義(60分)
11:55-13:00 休憩(65分)
13:00-14:45 実習(105分)
14:45-14:50 小休憩(5分)
14:50-15:20 質疑(30分)
15:20-15:30 事後アンケート+修了証授与(10分)
15:30- 解散

なお、併せてミニワークショップ@横浜#3についても下記のとおり実施いたします。

第3回目となるミニワークショップ@横浜のテーマは「本の探し方」です。
基本的なインターネットでの情報検索の仕方と本や論文を探す方法をわかりやすく伝授します。
講師は、Yahoo!知恵袋の生みの親でもある岡本真です。
すでに公共図書館で働いているあなたでも最新の情報を握る講師から検索のコツを再確認することができます。
図書館員ではない方でも、普段の生活に役立つノウハウを得られることでしょう。
たくさんの皆さんの参加をお待ちしています!

開催日時:2011年11月21日(火) 19:00-20:30
最低催行人数:5名
募集人数:20名
参加費用:4,000 円(サポーター割引 3,200 円)
※レンタルパソコン:1,000 円/1 台 参加費用とは別途申し受けます。
会場:横浜市中区相生町 3-61 泰生ビル 2F さくら WORKS<関内>
講師:岡本真(アカデミック・リソース・ガ イド株式会社、横浜コミュニティデザイン・ラボ)
持ち物:無線LAN対応のパソコン(OSは問いません)
※ご持参いただけない場合はレンタルPCを併せてお申し込みください。
申し込み:フォームから http://bit.ly/c4ljp-mini003
もしくは、 office[at]code4lib.jp までメールにてお申し込みください。
その際に、ミニワークショップ#3に参加したい旨と、お名前、所属を併せてお知らせください。
申込締切:2011 年12月18日(日)※定員に達し次第締め切ることがあります。
主催:Code4Lib JAPAN
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日の図書館関連記事

2011年12月06日 | 図書館関連ニュース
iq. 図書館で電子書籍を借りたい――実現してほしいサービスの第3位
(12月6日:japan.internet.com)
http://japan.internet.com/research/20111206/1.html

ir. 洋古書専門店:丸善日本橋店にオープン 22店参加、シューベルト自筆楽譜など一堂に
(12月5日:毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/art/news/20111205dde018040058000c.html

is. 最短3日で稼働できるクラウドサービス『WEB蔵書検索サービス「Simple-OPAC」プレミアム版』を発売開始
(12月1日:japan.internet.com)
http://japan.internet.com/release/170159.html
(12月1日:excite.ニュース)
http://www.excite.co.jp/News/release/20111201/Dreamnews_0000042735.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リー・クアンユー全集刊行発表会のご案内/(株)雄松堂書店

2011年12月01日 | 会員機関からのお知らせ
シンガポール建国の父・初代首相リー・クアンユーが残した発言の一大集成が刊行!
この出版を記念し、発表会を開催いたします。

日 時:2011年12月14日(水) PM4:00- 6:00
会 場:千代田区立 日比谷図書文化館
    〒100-0012 千代田区日比谷公園1番4号
主 催:株式会社 雄松堂書店 センゲージラーニングK. K.
後 援:日本商工会議所 東京商工会議所
【プログラム】
16:00: 受付開始
16:30:リー・クアンユー全集刊行経過報告 
    タン・タッチュウ Tan Tat Chu
    (President, Asia Pacific Group, Cengage Learning Asia)
16:45:リー・クアンユー氏とシンガポール発展の軌跡(DVD上映)
     2011年9月30日シンガポール出版発表会の記録より
17:05:ごあいさつ 中村利雄 Toshio Nakamura(日本商工会議所専務理事)
17:15:「建国の父、リー・クアンユー氏を語る」その功績と日本との関係
      小牧利寿 Toshihisa Komaki(日本経済新聞社編集局
      鈴木貞男 Sadao Suzuki(社団法人日本シンガポール協会会長)
      橋本 宏 Hiroshi Hashimoto(元駐シンガポール特命全権大使)
18:00: お知らせ(雄松堂書店)

参加にはお申し込みが必要です。(参加費無料)
詳細な情報、お申込みはこちらから
http://www.yushodo.co.jp/LeeKuanYew/index.html

お問い合せ先:雄松堂書店 リー・クアンユー全集刊行発表会担当(増井)
Tel:03-3357-1411 Fax:03-3356-8730 Email:forum@yushodo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『びぶろす-Biblos』電子化54号(平成23年11月)が掲載されました

2011年12月01日 | 会員機関からのお知らせ
国立国会図書館が刊行する、行政・司法各部門の支部図書館と専門図書館の連絡情報誌『びぶろす-Biblos』電子化54号(平成23年11月)が、ホームページに掲載されました。
バックナンバーは、電子化された平成10年10月号から閲覧できます。
最新号は下記からご覧いただけます。
http://www.ndl.go.jp/jp/publication/biblos/index.html
目次は、次のとおりです。

1. 日本資料専門家欧州協会(EAJRS)2011年大会に出席して
   (国立国会図書館支部図書館・協力課 岡久慶)
2. 【特集:災害と図書館】独立行政法人 防災科学技術研究所自然災害情報室の紹介
   (独立行政法人 防災科学技術研究所自然災害情報室 堀田弥生)
3. 【特集:災害と図書館】厚生労働省図書館の被災状況及び復旧作業
   (支部厚生労働省図書館 石上智子)
4. 【特集:災害と図書館】3月の震災における被害状況と対応について
   (支部農林水産省図書館農林水産技術会議事務局筑波事務所分館 伊藤もも)
5. 平成23年度専門図書館協議会全国研究集会からの報告
   (支部財務省図書館 野澤義隆)
6. 図書館の存在意義をアピールすることの大切さを痛感
  ~支部図書館職員特別研修「図書館広報をもっと魅力的に!」を受講して
   (支部気象庁図書館 野林正毅)
7. 法務図書館所蔵「未整理図書」の整理と目録の刊行について
   (元支部法務図書館法務専門官 高山京子)
8. 平成23年度行政・司法各部門支部図書館職員への感謝状謹呈
  支部図書館に勤務して
   (支部気象庁図書館 駒崎由紀夫)
9. 【日誌】(平成23年8月~10月)
10.【国立国会図書館刊行物紹介】(平成23年8月~10月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする