SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

情報活動研究会 第30回研究会のお知らせ/INFOMATES

2016年02月29日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
図書館における障がい者サービスの動向

 今回は、大学で図書館情報学分野の講師をなされている近藤友子氏から、図書館での障がい者向けサービスの動向と現状について話題提供していただきます。
講師は、特に視覚障がい関係のサービス分野においてその豊富な経験をもとに、今日の図書館が抱える障がい者サービスに関する課題や対応などについて
可能な範囲で取り組み事例等を、できるだけ現場の目線からお話をしていただきます。

皆様は今年4月1日から施行となる障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)をご存知ですか。
図書館においてこの法律の正しい理解と適切かつ具体的な障がい者向けの対応措置が急務となっています。
障がいを理由として、正当な理由なくサービスの提供を拒否したり、制限したり、条件を付けたりするなどの不当な差別的取扱いや、社会的障壁を取り除くために、必要で合理的な配慮を行うことなどについてもお話しいただきたいと思います。 
本研究会では、こういった社会的な情勢を踏まえて今の図書館で何ができるのか、図書館関係者にとっては、何をどのように取り組んでいくことが望まれているのかをご一緒に考えていきたいと思います。

本研究会では、20名ほどの少人数で開催しますので参加者が気軽に交流できる会にしたいと考えております。
皆さまのご参加お待ちしております。


【講師】近藤 友子(こんどう ともこ)氏  (大学 非常勤講師)

【日 時】2016年3月11日(金)18:30~20:00 *終了後に有志での懇親会を予定しております。

【会 場】住商ファーマインターナショナル株式会社(住友ビル本館7F会議室)
    会場地図 http://www.summitpharma.co.jp/japanese/about/access.html

【定 員】先着20名

【参加費】無料 

【申 込】https://sites.google.com/site/infomatestop/
 ・アクセスできない方はメールタイトルを「参加希望」とし、今後の研究会連絡希望の有無とあわせ、infomates.msg@gmail.com宛、ご一報ください。
 ・キャンセルの場合は、早めのご連絡をお願いいたします(infomates.msg@gmail.com宛)。
 ・いただいた個人情報は当研究会の連絡と参加者分析にのみ使用させていただきます。


INFOMATES とはINFOrmation MAnagement Technology Exchange Square (情報に関係する仲間たち) の略称です。

後援:一般社団法人情報科学技術協会ならびに国立研究開発法人科学技術振興機構情報企画
協力:株式会社サンメディア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開シンポジウム「未来をつくるアーカイブ:大規模災害情報の利活用に向けて」/防災未来アーカイブ研究会

2016年02月22日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
公開シンポジウム「未来をつくるアーカイブ:大規模災害情報の利活用に向けて」を開催いたします。

開催の趣旨:
東日本大震災発生から5年が経過する2016年3月を節目とし、大規模災害情報アーカイブ構築の必要性の観点から、この間に震災対応の教訓によって何が改善され、何が課題のまま残されているか、あるいは課題さえ認識されていないことがあるのか、それらを検証する機会とします。
さらに、今後想定される首都直下、南海・東南海・東海地震への災害対応に大規模災害情報アーカイブがどのような役割を果たすことができるか、あるいは果たすべきか、それを実現するための道筋を明らかにしたいと考えます。

主催:防災未来アーカイブ研究会(代表:御厨貴東京大学名誉教授)

共催:東京大学関係各機関(生産技術研究所(依頼中)、先端科学技術研究センター、地震研究所、総合防災情報研究センター(CIDIR))、東北大学災害科学国際研究所

後援:国土交通省(予定)

協力:グーグル株式会社、ヤフー株式会社

日時:2016年3月6日(日)午後1時半~5時半

場所:東京大学福武ホール(地図:http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/

定員:180名(先着順、入場無料)

参加申込:下記宛メールでお申込みください(お名前とご所属)。
ご参加OKの通知メールは差し上げませんので、ご了解ください。
barbar33spa77@gmail.com

詳細:東京大学大学院情報学環・学際情報学府のHPをご覧ください。
 http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/news/4260

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【企画展】「東日本大震災から5年~資料からみた復興への途上~」のお知らせ/防災専門図書館

2016年02月18日 | 会員機関からのお知らせ
防災専門図書館では、企画展「東日本大震災から5年
~資料からみた復興への途上~」を開催いたします。
ぜひご来館ください。


【資料展示内容】
1. 概要
2. 自治体の5年
3. 女川の5年
4. 防災教育
5. 災害食・防災グッズ(自助)
6. 助けあいの防災(共助)
7.東京の防災(公助)
8.映像コーナー
9.図書コーナー1:東日本大震災関連書籍
10.図書コーナー2:原発事故関連書籍

【主催】防災専門図書館
【会場】〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-1
    日本都市センター会館8階
   (最寄駅:地下鉄永田町駅)
【会期】2016年3月1日(火)~5月31日(火) (9時~17時)
【休館日】土日祝
【入館料】無料
【問合せ先】TEL:03-5216-8716
      E-mail:lib.bousai@city-net.or.jp

【企画展URL】
http://www.city-net.or.jp/library/archives/1566



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【〆切迫る!】第18回図書館サポートフォーラム賞への推薦のお願い/図書館サポートフォーラム事務局

2016年02月16日 | 会員機関からのお知らせ
第18回図書館サポートフォーラム賞への推薦のお願い

図書館サポートフォーラムは発足以来、図書館およびそこで働く人たちを支援する目的で、「図書館サポートフォーラム賞」を制定し、毎年授賞者を表彰してきました。

図書館界の隅々に光を当てて、社会的意義が高いにもかかわらず地味な活動、現場の図書館員を勇気づける活動、高い専門性を発揮したユニークな活動、図書館の意義を社会に広く周知させる活動、などを表彰します。
ぜひ、この賞の意義をご理解賜り、候補者の推薦をいただきたくお願い申上げます。

詳細については下記をご覧下さい。
http://www.nichigai.co.jp/lib_support/index.html
http://www.nichigai.co.jp/lib_support/lsf_award.html

<問い合わせ先 及び 送付先>
図書館サポートフォーラム事務局
〒143-8550 東京都大田区大森北1-23-8 日外アソシエーツ内
Tel.03-3763-5241 Fax.03-3764-0845 E-mail:lsf@nichigai.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文研フォーラムのお知らせ/日本放送協会放送文化研究所

2016年02月12日 | 会員機関からのお知らせ
NHK文研フォーラム「東日本大震災から5年”伝えて活かす”震災アーカイブのこれから」シンポジウム

日時:3月3日 午後3時50分から5時50分 参加無料

場所:千代田放送会館ホール 千代田区紀尾井町

震災アーカイブの利活用と持続性を考えます。
東北大今村文彦所長、多賀城市小野史典課長、国立国会図書館諏訪康子主任司
書、首都大学渡邉英徳准教授、東京大学吉見俊哉教授、NHK放送文化研究所山口勝ほか 

詳細・お申込みは下記ホームページをご覧ください。
(URL):http://www.nhk.or.jp/bunken/forum/2016/program.html#programG

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉市議会図書室事務嘱託職員の募集について

2016年02月12日 | 外部機関からのお知らせ:求人情報
呉市議会図書室事務嘱託職員の募集について

1 応募資格
 (1) 司書資格保持者(平成28年度中の取得見込みも可)
 (2) 年齢,性別,在住地(呉市内・外)の制限なし

2 身分
  嘱託職員(正規職員ではありません。)

3 主な職務内容
 (1) 図書・資料の分類整理
 (2) 図書・資料の選定,受入,登録など
 (3) 呉市が発刊する刊行物(各種計画等)等の収集・整理
 (4) 市議会議員・市職員等へのレファレンスサービス(主に行政関係)
 (5) 図書・資料の貸し出し及び返却受付
 (6) その他図書室の管理・運営に必要な職務
  ※ パソコンの操作があります。

4 勤務場所
  呉市議会図書室 (呉市役所4階 呉市中央4丁目1番6号)
  呉市議会事務局 (呉市役所3階 呉市中央4丁目1番6号)

5 採用人数
  1名

6 採用期間
  平成28年4月1日~平成29年3月31日
  任期は1年です。
  勤務実績が良好である場合は,次年度において任用する場合があります。

7 勤務時間・報酬
 (1) 勤務時間  週平均29時間
 (2) 勤 務 例  (6時間×4日+5時間×1日)9時~16時(休憩1時間)
   ※ 勤務時間については,所属長が割り振りを変更する場合有り
 (3) 報酬月額  140,700円
  交通費相当加算(通勤距離が1.5km以上あり,交通用具・交通機関を利用する場合)3,000円~10,000円(通勤距離によって加算額が異なります)
 (4) 手当等  期末・勤勉手当等の支給はありません。

8 休日,年休及び特別休暇
 (1) 休日等  土曜日,日曜日,国民の祝日等
 (2) 年  休  年度主義で,初年度10日(取得単位は30分)
         継続雇用された場合,2年目以降は,勤務年数に応じて加算されます。
 (3) 特別休暇  親族の死亡,私傷病の療養など(有給と無給があります。)

9 社会保険及び労働保険
 (1) 全国健康保険協会管掌健康保険及び厚生年金保険に加入
 (2) 雇用保険の適用あり
 (3) 公務災害・通勤災害は労災保険により補償

10 申込方法及び期限
  平成28年3月7日(月)必着で履歴書を提出してください(郵送可)。
   郵送先:〒737-8501
       呉市中央4丁目1番6号
       呉市議会事務局議事課

11 面接の実施及び採否の通知
  面接を実施(3月9日(水)の予定)し,採用の可否を電話で通知します。
  面接の詳細については,応募受付後,別途連絡します。 

12 備考
 議会図書室ということで,本を知ることよりも議員を知ることがスタートになります。議員や職員とコミュニケーションをとりながらニーズを探ることができる方を求めています。図書館勤務経験は特に必要ありません。 

詳細・お問合せ:http://www.city.kure.lg.jp/soshiki/72/toshoshitu-boshuu.html
呉市議会事務局議事課調査記録係 0823-25-3247
                  (担当:村本,久保)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「岩手NPO×東京交流会」のご案内

2016年02月02日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
岩手NPO×東京交流会
第2回「情報が高める岩手と東京の協創力」


東日本大震災から5年を迎えようとしています。
これまで東京からのご支援により、県内の多くのNPOが地域の復興に貢献することができました。
今後も変わらないご支援を頂く為には、私たちNPOが企業と一緒に仕事を行いながら、パートナーシップを築き上げていく連携・協働の取り組みが大切になると感じています。
そこで、地域のNPOと東京の企業・団体が、交流を通じてよりお互いの関心を呼び起こすことを目的とした交流会を開催いたします。
岩手県内のNPOが地元で培ってきた活動などの情報発信を行いますので、新しいきっかけ作りの場として、企業・団体の皆様のご参加をお待ちしています。


日時:2016年2月25日(木)13:30~17:15

場所:TIP*S/3×3Labo(東京都千代田区大手町 日本ビル6階)

講演ゲスト:笹谷 秀光 氏(株式会社伊藤園 常務執行役員 CSR推進部長)

参加費:無料

主催:岩手県

詳細・お申込みはこちらをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『びぶろす』71号(特集:新聞を読む)掲載のお知らせ/国立国会図書館

2016年02月01日 | 会員機関からのお知らせ
今号の特集は「新聞」です。
即時性をもった情報源である新聞に焦点をあてて、東京大学明治新聞雑誌文庫、新宿区立角筈図書館の業界紙誌についてそれぞれご紹介いただいています。
併せて当館専門資料室新聞資料室と海外新聞(イギリス)の利用方法についても紹介しております。
また、以下の記事もお楽しみいただけますので、ぜひ当館HPへお立ち寄りください。

・第101回全国図書館大会東京大会に参加して
・「まんが」で森林・林業を知ろう
・学術の発展を支える
・OECD東京センター閲覧室について

詳細ホームページ(URL):http://www.ndl.go.jp/jp/publication/biblos/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法情報サービス学習会のご案内/ ロー・ライブラリアン研究会

2016年02月01日 | 外部機関セミナー・イベント案内など
法情報サービス学習会「公共図書館の士業連携―調布市立図書館の事例から」

昨年度、当研究会の研修交流会をきっかけに図書館と行政書士の連携が生まれ、相続・遺言についての市民向け連続講演会に実を結びました。この事例報告に学びます。東京都行政書士会法教育推進特別委員会からもご出席いただきます。ぜひお気軽においでください。

主催:ロー・ライブラリアン研究会

日時:2016年2月18日(木)19:00~20:45

会場:東京都立中央図書館第3研修室

報告:調布市立図書館職員、東京都行政書士会法教育推進特別委員会委員

対象:主に公共図書館勤務の方ですが、どなたでも参加できます。

定員:なし

参加費:500円

申込:以下の登録ページからお申込みください。
 http://kokucheese.com/event/index/360755/ 
いただいた連絡先メールアドレスは連絡・交流メーリングリストに登録します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のお知らせ/日仏会館図書室

2016年02月01日 | 会員機関からのお知らせ
「たゆまぬ進展、フランスの学校図書館」

日 時:平成28年3月5日(土) 14:00~16:00

場 所:日仏会館501号会議室
(〒150-0013 渋谷区恵比寿3-9-25)

講 師:須永和之氏(國學院大學教授/図書館情報学)

内 容:フランスでの研究留学を終えたばかりの講師から、同国学校図書館の最新事情について、スライドを交えた報告を伺います。

主催:日仏図書館情報学会   後援:学校図書館自主講座

参加自由、無料、要事前申込み(定員50名、先着順)

申込先:日仏図書館情報学会事務局   E-mail:sfjbibdoc@yahoo.co.jp

詳細ホームページ:http://www.sfjbd.sakura.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする