SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

第8回博物館セミナー「企業ミュージアムでつながる」(オンライン開催)/東京海上日動火災保険株式会社業務企画部図書史料室

2021年03月05日 | 会員機関からのお知らせ
日 時:2021年3月25日(木)13:00~17:00
※開会挨拶(13:00~13:05),
「企業ミュージアムでつながる」(13:05~14:05),
「セイコーミュージアム 銀座の事例:銀座から世界へ 創業の地での"つながる"活動について」(14:15~15:10),
「たばこと塩の博物館の事例:広報活動 新型コロナで変わったこと、変わらないこと-改めて考えた "つながる" という機能-」(15:20~16:15),
 交流タイム(16:20~17:00)

場 所:Zoomミーティング

講 師:石川 貴敏(株式会社丹青研究所 文化空間情報部 部長),
    神山 めぐみ(セイコーミュージアム 銀座 学芸員),
    袰地[ほろち] 由美子(たばこと塩の博物館 広報担当主任)

内 容:【主催】企業史料協議会,【参加費】会員無料,一般2000円【定員】70名(先着順)【申込】ホームページ,締切3/17(水)。
近年、企業ミュージアムの新規オープンやリニューアルの動きが活発になり、
企業ミュージアムの価値や企業におけるミュージアムのポジショニングに変化や見直しの兆しが感じられます。
コロナ禍においても多くの工夫や取組みがなされています。
企業史料協議会主催「第8回博物館セミナー」は、「企業ミュージアムでつながる」をテーマに、
企業ミュージアムの取組みやコロナ禍以降の可能性について考えます。
そして、近年リニューアルした企業ミュージアムのなかから、
つながりを大切にした取組みや情報発信をされている2つのミュージアムの事例を伺って学ぶ機会とし、
また参加の皆様にも交流と議論を深めていただければと存じます。

詳細ホームページ:https://www.baa.gr.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回関西ビジネスアーキビスト研修講座(オンライン講座)/東京海上日動火災保険株式会社業務企画部図書史料室

2021年03月05日 | 会員機関からのお知らせ
日 時:2021年3月18日(木)10:30~17:00
※講義1(10:30~12:00),講義2(13:00~14:30),講義3(14:40~15:40),案内解説(15:40~16:10),交流タイム(16:15~17:00)

場 所:Zoomミーティング

講 師:講義1.沢井 実(南山大学経営学部教授),講義2.中西 雅子(パナソニック株式会社),講義3.白田 拓郎 (株式会社出版文化社),
    案内解説.阿部 真弓 (大阪企業家ミュージアム)

内 容:【主催】企業史料協議会
    【共催】大阪商工会議所・大阪企業家ミュージアム
    【参加費】会員5000円,一般8000円
    【定員】40名
    【申込】ホームページ,締切3/10(水)。

関西ビジネスアーキビスト研修講座は、わが国唯一のビジネスアーキビスト対象講座として東京で30年あまり続く講座を、
毎年3月に大阪で1日のみ開講しているものです。
企業や団体の史資料管理・社史編纂・博物館などの業務に携わるビジネスアーキビストに必須のテーマを理論と実践の両面から、
第一線で活躍する専門家や企業担当者が講義します。
今回は、社史編纂と企業アーカイブズを軸に3つの講義を揃えました。

《講義1》社史編纂と企業アーカイブズ,
《講義2》事例研究 パナソニック株式会社のアーカイブズと100年史編纂,
《講義3》企業アーカイブ構築とその目的,
《案内解説》大阪企業家ミュージアムのご紹介,
《交流タイム》。全国の皆様のご参加をお待ちしております。

詳細ホームページ:https://www.baa.gr.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同展示「3.11から10年」 / 国際文化会館図書室・ドイツ日本研究所図書室・日仏会館図書室

2021年03月02日 | 会員機関からのお知らせ
開催期間:3月1日(月)~3月31日(水)
場所:国際文化会館図書室・ドイツ日本研究所図書室・日仏会館図書室

未曽有の被害をもたらした東日本大震災から10年を迎えました。

国際文化会館図書室、ドイツ日本研究所図書室、日仏会館図書室では、
英語、ドイツ語、フランス語で書かれた東日本大震災関係の資料を展示いたします。

展示内容・入室等のお問い合わせは各図書室にお願いいたします。

国際文化会館:https://www.i-house.or.jp/programs/library/
ドイツ日本研究所:https://www.dijtokyo.org/ja/library/
日仏会館:https://www.mfj.gr.jp/bibliotheque/presentation/index_ja.php

問い合わせ先:03-3222-5273 e-mail:dijbibli@dijtokyo.org
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立国会図書館の書誌データをMARC形式で一括取得するツールのご案内/国立国会図書館

2021年03月02日 | 会員機関からのお知らせ
2021年1月から、国立国会図書館サーチにMARC形式書誌データ出力機能を追加しました。

この機能による出力は1件単位で、複数の書誌データを一括してダウンロードすることはできません。
このため、一括ダウンロードもできるよう、「国立国会図書館作成MARC取得ツール」を作成しました。

このツールは、国立国会図書館サーチを検索して書誌データをExcel上に表示し、
検索結果からまとめてMARC形式でダウンロードすることができます。

図書館システムへの書誌データ取り込み、ブックリストの作成などにご利用いただけます。

※申込方法や機能の詳細、動作環境などについては、以下のホームページをご覧ください。
https://www.ndl.go.jp/jp/data/data_service/jnb/index.html#tool

※国立国会図書館サーチはこちら
https://iss.ndl.go.jp/

※国立国会図書館書誌提供サービス(NDL-Bib)は2020年12月に終了しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする