SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

図書室司書募集(契約職員)のお知らせ/公益財団法人 国際文化会館

2017年01月30日 | 会員機関からのお知らせ
図書室司書募集 契約職員

Ⅰ. 募集要項 

雇用形態    契約職員1名(正職員への登用の途あり。)

勤務開始時期  2017年4月3日(月)(応相談)

職務内容    英語資料を所蔵する会員制日本研究専門図書室での司書業務全般。
          一般事務、図書室リーディングセッションなどの運営補佐。

勤務条件    月~金の週5日(9-17時、実働7時間)
          週休2日(土日、祝祭日休)。 有給休暇および年末年始休暇あり。
          試用期間3カ月。1年毎契約更新。

待遇       月給18万5千円
          時間外手当あり。交通費支給。従業員食堂あり。社会保険完備。
          1年契約。能力により正職員への登用の途あり。

応募条件    大学卒業以上。
          年齢35歳位まで(キャリア形成を図るため)。
          司書有資格者。または資格取得見込みであること。図書館勤務経験または事務経験が2年以上あること。
          英文資料の整理が可能であること。
       
応募方法    履歴書(写真貼付)、職務経歴書(経験業務内容を具体的に記入のこと。)
          および応募理由書(200字程度)を下記宛にご郵送ください。書類選考後、面接の日時をお知らせいたします。
          ※応募書類は、すべてA4サイズに統一してください。
          ※※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
          ※※※Eメールでのご応募は、受付いたしませんのでご注意ください。

応募締切    2017年2月28日(火)必着 

問い合わせ先  106-0032 港区六本木5丁目11-16
        公益財団法人 国際文化会館 総務部 青木
        電話 03-3470-3212(平日9 -17時)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度文化的・学術的な資料の保存シンポジウムの開催について(ご案内)/一橋大学社会科学古典資料センター

2017年01月30日 | 会員機関からのお知らせ
一橋大学附属図書館および一橋大学社会科学古典資料センターでは、
文部科学省共通政策課題「文化的・学術的な資料等の保存等」概算事業として採択された
「西洋古典資料の保存に関する拠点およびネットワーク形成事業」(平成28年度~平成30年度)の一環として、
シンポジウム「書物の構成要素としての紙について~本の分析学」を開催します(国立大学図書館協会東京地区協会後援)。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

日 時: 平成29年2 月15 日(水)13:00~17:00

場 所: 一橋大学附属図書館会議室(東京都国立市中2-1)

参加費: 無料

定 員: 先着50名 席に余裕があれば当日でもご参加いただけます。

詳 細: プログラム詳細および参加申し込み方法は以下のページをご覧ください。
       http://chssl.lib.hit-u.ac.jp/education/lecture.html

<問い合わせ先>

一橋大学社会科学古典資料センター
電話:042-580-8248、8249 FAX:042-580-8250
メールアドレス:koten@lib.hit-u.ac.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

:『びぶろす』75号(特集:レファレンスインタビュー)掲載のお知らせ/国立国会図書館

2017年01月27日 | 会員機関からのお知らせ
今号の特集は「レファレンスインタビュー」です。
巻頭でレファレンスインタビューの意義と方法について、
また、ロールプレイングを取り入れた司書課程の演習についてお書きいただきました。
そして、当館の、児童書や絵本のストーリー・レファレンス、国会向け・人文分野のレファレンスの
それぞれの現場での工夫や留意点の紹介を掲載しております。

また、以下の記事もお楽しみいただけますので、ぜひ当館HPへお立ち寄りください。
 ・平成28年度第102回全国図書館大会(東京大会)第6分科会に参加して
 ・防衛研究所戦史研究センター史料室について
 ・東京都江戸東京博物館図書室の見学に参加して
 ・イタリア文化会館図書室紹介

詳細ホームページ(URL):http://www.ndl.go.jp/jp/publication/biblos/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度文化的・学術的な資料の保存シンポジウムの開催について(ご案内)/一橋大学社会科学古典資料センター

2017年01月25日 | 会員機関からのお知らせ
一橋大学附属図書館および一橋大学社会科学古典資料センターでは、
文部科学省共通政策課題「文化的・学術的な資料等の保存等」概算事業として採択された
「西洋古典資料の保存に関する拠点およびネットワーク形成事業」(平成28年度~平成30年度)の一環として、
シンポジウム「書物の構成要素としての紙について~本の分析学」を開催します(国立大学図書館協会東京地区協会後援)。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

日 時: 平成29年2 月15 日(水)13:00~17:00

場 所: 一橋大学附属図書館会議室(東京都国立市中2-1)

参加費: 無料

定 員: 先着50名 席に余裕があれば当日でもご参加いただけます。

詳 細: プログラム詳細および参加申し込み方法は以下のページをご覧ください。
       http://chssl.lib.hit-u.ac.jp/education/lecture.html

<問い合わせ先>

一橋大学社会科学古典資料センター
電話:042-580-8248、8249 FAX:042-580-8250
メールアドレス:koten@lib.hit-u.ac.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回図書館サポートフォーラム賞への推薦のお願い/図書館サポートフォーラム事務局

2017年01月13日 | 会員機関からのお知らせ
図書館サポートフォーラムは発足以来、図書館およびそこで働く人たちを支援する目的で、
「図書館サポートフォーラム賞」を制定し、毎年授賞者を表彰してきました。

図書館界の隅々に光を当てて、社会的意義が高いにもかかわらず地味な活動、
現場の図書館員を勇気づける活動、高い専門性を発揮したユニークな活動、
図書館の意義を社会に広く周知させる活動などを、図書館の内と外からの両面に目を向けて表彰します。
ぜひ、この賞の意義をご理解賜り、候補者の推薦をいただきたくお願い申上げます。

詳細については下記をご覧下さい。
http://www.nichigai.co.jp/lib_support/index.html
http://www.nichigai.co.jp/lib_support/lsf_award.html

<問い合わせ先 及び 送付先>
図書館サポートフォーラム事務局
〒140-0013 東京都品川区南大井6-16-16 日外アソシエーツ内
Tel.03-3763-5241 Fax.03-3764-0845 E-mail:lsf@nichigai.co.jp

詳細ホームページ(URL):http://www.nichigai.co.jp/lib_support/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋都市センターまちづくりライブラリー臨時職員の募集について/公益財団法人名古屋まちづくり公社

2017年01月10日 | 会員機関からのお知らせ:求人情報
内 容:募集人員: 1名(予定)

業務内容: まちづくりライブラリー(専門図書館)の運営補助ほか

勤務場所: 名古屋都市センター まちづくりライブラリー
        名古屋市中区金山町一丁目1番1号 金山南ビル12階

応募条件: 司書の資格を有すること
        パソコンの基本操作ができること(Word、Excel)

雇用期間: 平成29年4月1日から平成30年3月31日

申込期間: 平成29年1月31日(火)から2月13日(月)必着
 詳細については、こちら(http://www.nui.or.jp/user/media/document/library/bosyu.pdf)をご覧ください。
 図書館については、こちら(http://www.nui.or.jp/library)をご覧ください

●お問合せ先
      公益財団法人名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター企画課
      Phone: 052-678-2212 / E-mail:shisho★nui.or.jp(★は@にしてください)

詳細ホームページ(URL):http://www.nui.or.jp/user/media/document/library/bosyu.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする