このワークショップでは、子どもの本と文化に造詣が深く、学校図書館の改装や調べ学習の普及にも積極的に取り組んでおられる児童文学評論家の赤木かん子さんをお招きし、近年身近になった「インターネット検索」について、使う前に知っておきたいことと、よりよい検索のしかたを学び、体験します(検索初級編です)。
インターネット検索は調べ学習にも使えるツールの一つです。はじめての方も教えることのある方もこの機会にぜひ参加をご検討下さい。
会場に赤木かん子さんおすすめの自然科学の本も展示します。こちらも手にとって楽しんでください。
※このワークショップのご参加には事前申し込みが必要です。
【日 時】 2011年12月18日(日) ①14:00~ ②15:00~(各45分)
【場 所】 国立京都国際会館
【対 象】 小学生以上(ローマ字入力ができる方)
【参加費】 無料
【定 員】 各回20名(先着順)
【詳 細・参加申し込み】
URL:http://sti.jst.go.jp/whatsnew/2011/11/000530.html
【お申し込み・問い合わせ先】
科学技術振興機構 情報提供部 広報普及担当
科学・技術フェスタ ワークショップ係
メールアドレス stipr@jst.go.jp または FAX 03-5214-7514
インターネット検索は調べ学習にも使えるツールの一つです。はじめての方も教えることのある方もこの機会にぜひ参加をご検討下さい。
会場に赤木かん子さんおすすめの自然科学の本も展示します。こちらも手にとって楽しんでください。
※このワークショップのご参加には事前申し込みが必要です。
【日 時】 2011年12月18日(日) ①14:00~ ②15:00~(各45分)
【場 所】 国立京都国際会館
【対 象】 小学生以上(ローマ字入力ができる方)
【参加費】 無料
【定 員】 各回20名(先着順)
【詳 細・参加申し込み】
URL:http://sti.jst.go.jp/whatsnew/2011/11/000530.html
【お申し込み・問い合わせ先】
科学技術振興機構 情報提供部 広報普及担当
科学・技術フェスタ ワークショップ係
メールアドレス stipr@jst.go.jp または FAX 03-5214-7514