美和山吹の川柳ブログ***「川柳歳時記」「川柳画」など。***

このブログを始めてから、11年がたちました。
「川柳歳事記」は、良い川柳を読む機会のない人のため載せています。

川柳 席題(辛い)

2013-01-22 16:20:29 | 席題(川柳教室)

4点 叱る眼の奥に恩師の涙みる
5点 世直しと受ける辛口評論家
6点 激辛が胃から脳天つきぬける
6点 劇辛のカレーで挑む暑気払い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳 宿題(曲げる)

2013-01-22 14:46:58 | 宿題(川柳教室)

人 いつの間に覚えた妻の変化球
地 信念が腰より先に曲がりだし
天 まずカーブ投げて労使の探り合い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳 席題(甘い)

2013-01-22 13:04:15 | 席題(川柳教室)

4点 どら息子辛い世間の飴と鞭
6点 甘い味夫婦熟して渋くなり
6点 甘い罠覗いてみたい人の欲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長屋の川柳論

2013-01-22 10:54:00 | 長屋の川柳論
「それがどうした」
八っアン 「他人の詠んだ句を鑑賞していると、ああこれはいい句だなと分かるのだけれど、自分の句は良い句か悪い句かがわからないのだけれど、どうしたらいいのかね。」
ご隠居さん「そうだなあ。言葉遊びではないかとか、品がない句ではないかとか、いくつかチェックすることはあるけれど、それをやるのはやはり大変だな。」
八っアン 「もっと簡単に、分かる方法はないのかい。」
ご隠居さん「一番簡単な方法は、自分の詠んだ句のあとに、「それがどうした」と続けてみるんだよ。
そして、自分で、何だこれはつまらないことを詠んでるなと思ったら、やはりそれはつまらない句だろうな。」
熊さん  「もう少し、具体的に教えてもらえないかな。」
ご隠居さん「例えば、ここに、
新年はパソコン相手に将棋する
と言う句があったとする。
この句は中8だから、あまり感心しないな。
それから、新年はパソコン相手に将棋する、それがどうした
と読んでみると、なぜ新年なのか、なぜパソコン相手なのかがよく分からない、
新しく将棋を習おうというのか、もう友達も居なくなってしまったからパソコンを相手にしようというのかもよく分からない、・・・のように考えてみて、もし自分で、納得できたらいいんじゃないかな。」
八っアン 「これは面白い、
女房が新年臭いおならした、それがどうした
やっぱり、これは悪い句だ。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳 宿題(余る)

2013-01-22 08:56:09 | 宿題(川柳教室)

人 定年の褒美は趣味で過ごす余暇
地 おもちゃ箱熊がはみ出し何時もすね
天 節約の文字に逆らう給付金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする