美和山吹の川柳ブログ***「川柳歳時記」「川柳画」など。***

このブログを始めてから、11年がたちました。
「川柳歳事記」は、良い川柳を読む機会のない人のため載せています。

「老いて新鮮」松ひさし

2021-07-03 06:53:44 | 
寝言:ねごと
大統領の独り言
賀寿年齢備忘録
空気を読むとぶれる
誉められる老衰
いつかは期限
仲良くなりたいのに
家族は大事
用のない日々
歩みのあゆみ
静かなふたり
捨てられる用心棒
健康診断
運は五分五分
熟して四苦八苦
謎が解けて
勉強手当
有難や元気節
セカンド・ライフ ハイライト
称え合う
わずかでも未来
華麗な仲間たち
自分を超えて
顔のある言葉
黄昏のシルバー・ボーイ

これですべて終わりました。
最期に、著者の「終わりに」の一部を書いて、最後にします。
「・・・
老い深まり身辺の整理を思案するころに
慰みごとの著作が仕上がり身辺に加わる
つたなくても はかなくても成就したことを独りひそかに喜ぶ
できあがったことがいいこと できあがったことがいい」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-06-12 06:59:00 | 
繰り言:くりごと
御免ね 虫さん
生き物たちのこと
炎天の強者
呼ばれる
出かけない安穏
投げられる言葉
分からない不安 分かる不安
モノが変わる
壊れないか
異物似たもの説
食べる事
雪よ やさしく
枯れてはいない
不運な作品たち
変な言葉
ヒゲを生やす
マダ氏とモウ氏
楽ちん楽ちんバス・ツアー
スイカと大根
悔やまず
ばあちゃんの笑顔
桜と欅
笑えなくても

(つづく)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-06-05 06:52:15 | 
「老いて新鮮」に載せられているポエムは、すべてこのブログに載せました。
ここに、「老いて新鮮」の目次を載せて、改めてどのようなポエムがあったかを再認識していただきましょう。

目次
第1篇  戯れ言(ざれごと)
老いてどうなるか
シルバー・ボーイの詩遊び
ウオーキング・シニア
知らない力:無名力
宇宙人がびっくり
ふたつの国
徳がよろめく
時間と身体をください
他人様に感心
おいしくて危なくて
あの世とこの世
混じり合う国なのに
幻の田園広場
憧れのまま富士様
心地よい中途半端
羨ましい庭
憧れは消えて
下手でも楽しみ上手
大声出そう
弱くなって分かったぞ
本当の仲直り
風とともに消える
尊い我慢強さ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-05-29 06:51:06 | 
御免ね 虫さん

青い色の青虫さん キャベツがおいしいでしょう
黒い色の黒虫さん 白菜がおいしいでしょう
虫さんの嫌いな毒入り薬は
野菜つくりに使っていませんからね
ムクリ ムクリ モッコ モッコ 虫さんが動く
サック サック パリン パリン 虫さんが食べる
コロン コロン ポロリ ポロリ 虫さんがうんちをする
キャベツや白菜は虫さんたちに食べられて
葉っぱが穴だらけ
破れたようになった葉っぱもあるよ
これは困った
キャベツや野菜を育てたワタシが食べられなくなるよ

青虫さんや黒虫さんには悪いけれど
ワタシは悪魔の心になって
虫さんの命をちょうだいします
罪なことだけれど許してね
ワタシは虫さんをつかまえ 手袋をはめた手でつぶす
ワタシは虫さんを地面に投げ 長靴をはいた足で踏みつぶす
御免ね 御免ね 虫さん

虫さんのお母さんかな
蝶々さんがハタハタ ヒラヒラ フワフワ 
とんで踊って浮いたり沈んだり
キャベツや白菜のほうへ降りてくる
虫さんの卵を産むのでしょう
駄目です あっちへ行きなさい ワタシは蝶々さんを追い払う
優雅できれいな蝶々さん
なかよくしたいけれど
なかよくできないワタシの気持ち わかってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-05-22 06:44:41 | 
御免ね 虫さん

青い色の青虫さん キャベツがおいしいでしょう
黒い色の黒虫さん 白菜がおいしいでしょう
虫さんの嫌いな毒入り薬は
野菜つくりに使っていませんからね
ムクリ ムクリ モッコ モッコ 虫さんが動く
サック サック パリン パリン 虫さんが食べる
コロン コロン ポロリ ポロリ 虫さんがうんちをする
キャベツや白菜は虫さんたちに食べられて
葉っぱが穴だらけ
破れたようになった葉っぱもあるよ
これは困った
キャベツや野菜を育てたワタシが食べられなくなるよ

青虫さんや黒虫さんには悪いけれど
ワタシは悪魔の心になって
虫さんの命をちょうだいします
罪なことだけれど許してね
ワタシは虫さんをつかまえ 手袋をはめた手でつぶす
ワタシは虫さんを地面に投げ 長靴をはいた足で踏みつぶす
御免ね 御免ね 虫さん


(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-05-15 07:02:48 | 
御免ね 虫さん

青い色の青虫さん キャベツがおいしいでしょう
黒い色の黒虫さん 白菜がおいしいでしょう
虫さんの嫌いな毒入り薬は
野菜つくりに使っていませんからね
ムクリ ムクリ モッコ モッコ 虫さんが動く
サック サック パリン パリン 虫さんが食べる
コロン コロン ポロリ ポロリ 虫さんがうんちをする
キャベツや白菜は虫さんたちに食べられて
葉っぱが穴だらけ
破れたようになった葉っぱもあるよ
これは困った
キャベツや野菜を育てたワタシが食べられなくなるよ

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-05-08 07:36:40 | 
歩みのあゆみ

モソウ   動きが 響きが 始まる
モソ   モソ
コロン
コロリン コロリン
ハイ
ハイ   ハイ
フラリ  フラリ
ヨチ   ヨチ

トタ   トタ
ドタ   ドタ
パタ   パタ
スタスタ スタスタ
タッ   タッ
タ    タ
サッ   サッ
ザッ   ザッ
ズゥ   ズゥ
バタッ  バタッ

ヨタ   ヨタ
ヨロ   ヨロ
ヨロリ
ゴロ   ゴロ
ゴロリ
モゾ   モゾ
モゾゥ
モソ    動きが 響きが 止まって終わる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-04-03 08:10:19 | 
歩みのあゆみ

モソウ   動きが 響きが 始まる
モソ   モソ
コロン
コロリン コロリン
ハイ
ハイ   ハイ
フラリ  フラリ
ヨチ   ヨチ

トタ   トタ
ドタ   ドタ
パタ   パタ
スタスタ スタスタ
タッ   タッ
タ    タ
サッ   サッ
ザッ   ザッ
ズゥ   ズゥ
バタッ  バタッ
  (つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-03-27 08:59:34 | 
歩みのあゆみ

モソウ   動きが 響きが 始まる
モソ   モソ
コロン
コロリン コロリン
ハイ
ハイ   ハイ
フラリ  フラリ
ヨチ   ヨチ

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いて新鮮」松ひさし

2021-03-20 10:10:19 | 
生き物たちのこと
僕は知っている
野山の生き物たちが生まれるときのこと
牛さんや馬さんは お母さんの牛や馬のおなかから
小さな小さなからだで生れ 育って大きくなる
狸さんや狐さんも同じようだろう
鳥さんは卵で生れ 卵がかえって幼鳥になり育つ
虫さんは卵で生れ 卵がかえって幼虫になり育つ
魚さんは卵で生れ 卵がかえって稚魚になり育つ

生き物の赤ちゃんが生まれる様子は
本やテレビなどでよく扱われる
生れる赤ちゃんは小さくてかわいい
赤ちゃんの誕生はめでたい

ぼくは知らない
野山の生きものたちが最後を迎えるときのこと
道ばたで寿命の尽きたセミさんが転がっているのを見たことはある
最後を迎えて仲間から離れていくゾウさんや
産卵後に寿命が尽きるサケさんを テレビで見たことがある
でも それだけでほかには知らない
身近に見かけるカラスさんやスズメさんは どうなるのだろう
チョウさんやトンボさん カエルさん フナさんは どうだろう

生き物たちの多くは短い寿命のようだ
最期を迎えたら どんな所でどんな風に消えていくのだろう
専門家や詳しい人には常識的なことであっても
ぼくはまだ知らないでいる 知らないままがいいのかな
生あるものに最後はつらくて悲しいこと でも自然なこと
本やテレビなどであまり扱われないのは
生れることは喜ばしいけれど果てることはよくないことだからか
始まりがあれば終りもあるはずなのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする