プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

メタルマスク自動設定ON/OFFの注意点

2011-07-22 08:17:47 | 仕事の話
PAD処理から メタル設定をON/OFFできる
その際のPADの条件は 
TOP1面のみのPAD
BOT1面のみのPAD のどちらか
(だと思われる 自分が組んだソフトでは無いので推察です)

先に 基板を挟む形状の同軸コネクタ GNDPADの
メタルが出なかった事を書いたと思うが
逆の例があったので 防備録として書いておく
自分だけの失敗歴は山ほどあるけど それは自分の財産ですので
出しません

コネクタの固定穴 半田付け固定するので PADにしておいた
実際のAWでは 高電圧がかかり 沿面距離設定でエラーになるので
部品面側 ランド無し 半田面側のみランドとして
実際の部品データは 取り付け穴+BOT1丸PADとしておいた
そのBOT1丸PADが メタル設定の対象になり
メタル出力するようになっていた

結局のところ その部分だけメタルOFFにして
ガーバー出力しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミル 単位

2011-07-21 01:04:07 | 仕事の話
ミル とは時々出てくるカタログでの単位
インチ系というのは知っているけど どうだったかなあ

困った時のWikiで見たら 
ミルとミリは同義語で 1/1000の補助単位
インチの1/1000かあ と思ったら 納得
理解できました これなら忘れないと思います

25.4mmの1/1000 0.0254mmが1ミル
100ミル=2.54mmというのは知っていた
DIPのピッチが100ミル

だからインチの1/1000は間違いなさそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROHMの抵抗カタログ

2011-07-20 08:11:51 | 仕事の話
支給カタログが来る
2つをそれぞれに開く
MCR01(1005サイズ)
MCR03(0603サイズ)

????
カタログの日にちを見ると 今年の頭くらい

1005とはミリ系での呼称
0603とはインチ系での呼称
同じメーカーでなぜ統一しない
どちらも英文カタログなんだけど
とても不安だぜえ

この会社 独立事業部で同じ製品を競わせているのか?
でも 迷惑だ

正解は 
MCR01 は1x0.5   「mm」
MCR03 は1.6x0.8 「mm」
のはずです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品番号の文字出しの改良案

2011-07-19 08:18:13 | 仕事の話
現在 部品番号の文字を出す時 PADをクリックする
その際に 既にあれば 警告が出る
これを改良出来ないかと思っているんだけど
優先度が低いので なかなか...

既に文字があった場合
キャンセル or OK にしてもらう
キャンセルはその通り
OKの場合 どこかにある文字を自動で消して
新たに その時の文字サイズで そこに配置する

文字を移動すると リンクラインで 該当部品が解る
部品を移動すると 文字まで含めた選択BOXが出る
それでも良いんだけど 文字を探すのが面倒な時
消して 配置すれば良いのだから より便利だと思うのだけど
如何でしょう
文字サイズの変更も 文字配置で結果として同じ効果があるからねえ
悪くないと思うのだけど

表裏に同じ部品番号を出す場合?
文字をコピーして反転して配置ですな

------------

大型台風接近
地元中学校の登山は中止決定
まあ 当然ですね これで行くと
「聖職の碑 partⅡ」が決定していまいます
神戸付近で 90度向きを変えるらしい台風
福島を直撃しないのは 見えない力を感じてしまいます
今だけは行かないで欲しいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PDFビューワ

2011-07-15 08:33:06 | 仕事の話
長く Brava Readerを使っていました
これの良いところは マウス左ボタンを押しながらの上下で
ズームができ そのままドラッグすることで
移動が出来るんです 
DREAMの使い勝手に近いんですね

しかし無料期間が切れ 次期無料版もDL出来なかったので
FoxitReaderに変更しました
これの気に入らないのは ズームが2アクション必要
ポップメニューを出し それから選ぶ
又は + - アイコンを押す
やってられない と思って使ってなかった

しかし ズームに目をつぶると 以外と良い点も有ります
埋め込みテキストが それだけの表示になる 勿論セーブ可能
PDFのショートカットアイコンをドラッグしても 開きます
複数選ぶと タブを増やして 同じ窓で表示
メモ書きが追加できて PDFでセーブ Acrobatでも
ちゃんと読めました

ズームがへぼいせいか 虫メガネ機能が有りますが
まあ どうでも良いかああ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする