プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

部品番号の文字出しの改良案

2011-07-19 08:18:13 | 仕事の話
現在 部品番号の文字を出す時 PADをクリックする
その際に 既にあれば 警告が出る
これを改良出来ないかと思っているんだけど
優先度が低いので なかなか...

既に文字があった場合
キャンセル or OK にしてもらう
キャンセルはその通り
OKの場合 どこかにある文字を自動で消して
新たに その時の文字サイズで そこに配置する

文字を移動すると リンクラインで 該当部品が解る
部品を移動すると 文字まで含めた選択BOXが出る
それでも良いんだけど 文字を探すのが面倒な時
消して 配置すれば良いのだから より便利だと思うのだけど
如何でしょう
文字サイズの変更も 文字配置で結果として同じ効果があるからねえ
悪くないと思うのだけど

表裏に同じ部品番号を出す場合?
文字をコピーして反転して配置ですな

------------

大型台風接近
地元中学校の登山は中止決定
まあ 当然ですね これで行くと
「聖職の碑 partⅡ」が決定していまいます
神戸付近で 90度向きを変えるらしい台風
福島を直撃しないのは 見えない力を感じてしまいます
今だけは行かないで欲しいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする