プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

技術

2017-09-06 16:10:44 | 仕事の話
世間の鉄オタとはまったく別の観点で
鉄道に興味があるんです
列車のデザイン、名前、速度など まったく興味なく
運用技術などにね 興味が有ります
例えば 事故で運行が狂った場合 どのように復旧させるのかな?
何万人ものお客さんを遅延なく送り届けるノウハウとか
電波障害を出さない 架線引き回しとか

最近見つけたWebは 土木に関するものですね
補強の仕方 敷設の仕方など
自分の商売とは直接関係ないけれど
興味は尽きない

それ見ていて思ったのは土木は全て物が必要
コンクリートだったり 鉄骨だったり 装置や
重機など まあ 当たり前だけど
如何にコストを下げ 納期を短縮して
お客さんの迷惑にならないようにするのか

自分の仕事の場合 昔からすれば 処理速度は
速くなっているはず かかる経費も下がってはいると思う
配線の仕方もおそらく変わっているはず
でもね 全ては卓上の話で 物は関わっていない
CADが違うと 同じ物が出来ない という話でもない
手間隙が違うだけ かな
だから 特許にもならず 公開しても
自分に利益が来ない

莫大な利益を生む構造になっていないので
発展性が少ない
何だかなあ...

単なる 愚痴でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする