清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

みんなの力を合わせれば♪

2011-01-28 13:34:34 | 日記

外はシンシンと雪が降り、乾燥の季節がやってきました。<o:p></o:p>

教科書から学ばなくても、子どもたちは生活の中からいろんなことを学習しています。<o:p></o:p>

先日も、乾燥で髪の毛が逆立っているのを発見<o:p></o:p>

 

子「あ、じゅうでんき(充電器)だ~!」<o:p></o:p>

 

惜しいっ(笑)。

先生「充電器ではなく、静電気だよ~。」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

幼稚園では、お家で出来ないことが出来ます。<o:p></o:p>

お家で出来ないこと…。そう、集団生活。良いことも悪いことも仲間から学びます。<o:p></o:p>

その中から、自分できちんと良いことを選んでいくことができるようになります。知らなければ選ぶことも出来ません。<o:p></o:p>

 

仲間で刺激しあうから、面白い。<o:p></o:p>

仲間で作り上げるから、色んなことが出来る。

<o:p></o:p> 

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

先日、(自称)つみ木のオジサン木楽舎つみ木研究所)http://www.kirakusha.jp/が、なんと5箱(8000個!)のつみ木を貸してくれました。ヒノキで作られた手作りのつみ木で、肌触りもとても良いんです。<o:p> </o:p>

 

先生「さぁ、みんな、目を瞑って~!」<o:p></o:p>

シ~ンと静まり返った室内に、ジャラジャラ…と心地よい音が響きわたると共に、ヒノキ良い香りが鼻をくすぐります。つみ木シャワーから発せられるマイナスイオンパワー☆で、みんなリラックスムード。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

先生「さぁ、目を開けて良いよ~!」<o:p></o:p>

子「うわぁぁぁ~!<o:p></o:p>

足もとに敷き詰められた8000個つみ木のじゅうたん歓声が上がり、あとは説明も何も要りません…みんな思いおもいにつみ木に触り、遊び始めました。<o:p></o:p>

<o:p>  </o:p>

長いの、四角いの、台形。このたった3種類のつみ木が、子どもたちの自由な発想魔法の手により実に様々な形に変化していきます。<o:p></o:p>

お城、高速道路、人の顔、お花、お家に滑り台、東京タワー、キツネに熊…、ETC<o:p></o:p>

<o:p>  </o:p>

はじめは、一人モクモクと作業をしている子も、近くの子と協力しあ えば、もっと効率よく凄いものが出来上がることに気づき、そのうち、大グループが出来上がって、大作が出来上がっていきます。<o:p></o:p>

よ~く見ていると、そこには、作業分担が出来ているようです。<o:p></o:p>

 

積み木を集める係。<o:p></o:p>

アイデアを出す係。<o:p></o:p>

作業員。<o:p></o:p>

みんなのまとめ役。<o:p></o:p>

・・・・・<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

それぞれの得意分野を存分に発揮しながら、協力し合ってひとつのものを作り上げていく姿に成長を感じ、集中して目を輝かせながら作っている姿に、この仕事をしている喜びを改めて感じました。<o:p></o:p>

<o:p>   </o:p>

子どもたちって、本当に凄いですよね<o:p></o:p>

そして、仲間って良いなぁ

<o:p> </o:p>

そしてそして、こんな素敵なつみ木を貸してくださった(わざわざ山梨から運んできてくださったんですよ!)つみ木のおじさん感謝かんしゃです<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p>   </o:p>

<o:p>おじさ~ん、つみ木ありがとう♪</o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする