伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

山・鉾・屋台保存連合会(in日立市)

2007-06-19 07:22:51 | おまつり大好き!
今年度総会の開催された日立市には「日立風流物」というお祭りがあります。
雄大な山車とからくり人形で有名な祭りです。

「日立風流物(ふうりゅうもの)」は、可動式でスケールの大きな山車(だし)と、その山車の上で行われるからくり人形芝居からなっています。
からくり人形を行う山車を一般に「風流物山車」と呼びますが、日立風流物は精妙さ、豪壮さをもち、華麗な人形操作とともに全国的に有名なものです。

山車は笠鉾とも呼ばれ4台あって、高さ15m、幅3~8m、奥行7m、重量は5tという巨大なもの。6層構造をもち、正面中央から割れる仕組みや、昇降機によるせり上がりなど、珍しい構造を備えています。30人以上の囃子方を乗せ、200人以上がこの山車を引きます。

山車は国指定重要有形民俗文化財。
人形操作などが国指定重要無形民俗文化財になっています。

今回の日立市での総会の中で「風流物」の一部が披露されたようですが、行っていない筆者はうまく表現できませんので、赤い字のところをクリックしてください。からくりの様子がわかると思います。

日立市というのは観光都市ではありません、工業都市です。よってこれは!という土産物もなければ、ここがおいしい!という食事処もありません。というのが出張された皆さんの感想です。
だから、上野駅で買ったという「さくらんぼ」がお土産、という顛末でした。

昨晩の「NINJAフェスタ」の会議の報告は、また後日。
今日の朝から行く「景観審議会」の報告もいずれいたしますが、頭の中の整理が追いつきません。
少し時間をください。

午後は会社の役員会です。