伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

いよいよ秋

2007-09-30 10:37:20 | みなさんにおしらせと独り言
やっと本格的な秋の気配が感じられるようになりました。
明日からもう10月ですが、「伊賀鉄道開業式典」に始まりまして、来週には西部自治協の「健康ウォーキング」やら「比自岐コスモス祭り」「芭蕉祭」「健康フェスタ」・・・そして伊賀上野の城下町での最大イベントには「上野天神祭り」があります。
そうそう「伊賀鉄道」情報では「記念乗車券、フリーきっぷを発売します」というのもあります。

いろんな情報網を駆使して、取捨選択していかないとあれもこれも行っていたら、疲れてしまうかもしれませんね。

ぼちぼち「天神祭り情報」もお知らせしていきたいと考え中ですので、もう少しお待ちください。
当ブログの『カテゴリー』に「上野文化美術保存会」というのがありますが、ここには天神祭りに関わるいろんな情報を書き込んでありますのでご覧ください。

またブックマーク「いさの出来事」では愛知方面のお祭り情報が満載です。
10月6日・7日には5年に一度31台の山車が揃う大イベント『半田山車まつり』もあります。

では壮大な祭りではなく、こちらは「秋の桜」ということで
『比自岐コスモス祭り』のご案内

(画像クリックで拡大)

お菓子屋さん巡り 3

2007-09-30 09:14:31 | みなさんにおしらせと独り言
読者の皆さんを糖尿病にさせるつもりはありませんので、あしからず。

中日新聞記事

産経新聞記事

③桔梗屋織居


釣月


・慶長年間に創業し、城代御用商人として和菓子を商ってまいりました。座売りスタイルの店内では、抹茶セット等召し上がっていただけます。
相伝の「五香の影」芭蕉を偲ぶ「偲翁」「釣月」など伊賀代表のお菓子がおすすめです。
・イチオシ商品:登録商標:小豆憧風
・伊賀の郷土料理として有名な豆腐田楽があります。おとうふの食感をイメージして創作しました葛菓子がこの「小豆憧風」。冷たくしていただくと口あたりと小豆風味の豊かな人気菓子です。

お菓子屋さん巡り 2

2007-09-30 00:12:23 | みなさんにおしらせと独り言
②鎌田製菓:上野丸之内


かたやき

・伊賀の名物に「かたやき」があります。忍者の携帯食が原型といわれるお菓子ですが、この「かたやき」の製造工程を見学することができます。
・交通:上野市駅から西に歩いて約5分。
・イチオシ商品:かたやき
・すりおろした山の芋を生地に練り込み、丹精こめて焼き上げた風味豊かなかたやきです。日持ちもよく素朴な味が好評です。

「国保のしおり」3

11-12ページです。


13-14ページです。


15-16ページです。

「城下町お菓子街道」のご案内

2007-09-29 00:48:01 | みなさんにおしらせと独り言
各新聞にも掲載されていますが、このお菓子巡りをきっかけに伊賀上野の城下町を歩いてもらいたい、という願いが込められていますので、その趣旨をどうぞ



こんなクーポン券がついています。

5枚綴り600円でシートをご購入いただきましたら、ご自分のお好きなお菓子屋さんで1個でも買えますよ、ということです。なかなか「このお菓子を1個ください」とは言いにくいところがあります。(実際、観光客の方からの要望もあったようです)

そこで県菓子工業組合上野支部加盟19店(支部長は上野中町の「御菓子司:おおにし」の大西晃さん、副支部長は上野桑町「朝日餅」の児玉忠隆さん)で「城下町お菓子街道」キャンペーンということでこの企画が始まります。平成19年10月1日から来年9月末日までと期間は長いのでゆっくり楽しんでいただければいいのではないでしょうか。


では、お楽しみください。
時折、とっておきお菓子の写真をアップします。

①欣栄堂 上野市駅前店


各種大福(1個)

・「創業100年余り。俳聖芭蕉翁にちなんで市駅前に「芭蕉庵」を構えて50年。
伊賀上野の銘菓はもちろん、新作洋風素材のお菓子も揃えています。
交通:上野市駅前すぐ
・イチオシ商品:元祖いちご大福
・厳選したいちごを、ほんのり甘い白あんで包み、その周りをやわらかなお餅でくるんであります。さわやかな甘酸っぱさが美味。全国から注文が入るほどの人気です。 ※季節限定

伊賀鉄道 開業イベント2

2007-09-28 13:17:17 | みなさんにおしらせと独り言
「上野市駅」に行ってきました。
さて、一体何人の忍者がいるでしょうか?
すべてをここに載せているわけではありませんので、できることなら「上野市駅」に行っていただいて、そして「伊賀鉄道」(現在はまだ近鉄伊賀線ですが)に乗っていただければ…

イベントということではないのですが、「忍者」たちもお手伝いをしています、ということでご覧ください。


駅の表玄関付近です。大人忍者も子供忍者もお出迎えです。


駅構内。みんなポーズが面白い。


とっておき、「忍者電車」と子供忍者たち。


駅舎の中の模様替えもすっかり終わって…あとは「新会社」での運行を忍者とともに待ちます。

忍者人形たちは市交通政策係担当で、上野商工会議所青年部の人たちの協力のもと(NINJAフェスタの折の「忍者を捜せ!」の企画を担当していましたので)飾られました。
いろいろ前途多難な船出ではありますが、皆で乗って楽しい「伊賀鉄道」にしたいものです。

伊賀鉄道で「宝探し!」 開業イベント1

2007-09-28 07:35:49 | みなさんにおしらせと独り言
『伊賀忍者に伝わる宝を探せ』という指令が出るようです。(伊賀上野観光協会から)

チラシ表面です。


チラシ裏面です。(画像をクリックしていただくと文面も読めることができると思います)

伊賀上野観光協会HPにもこの情報はUPされております。「こちらをどうぞ」(10/1追加)

昨日辺りから、伊賀線「上野市駅」では忍者人形などが出没していることと思います。筆者も駅へのぞきに行こうかと考えております。
伊賀鉄道開業式典」の準備のためです。

四日市市民大学講座で八尾会長講演

2007-09-27 11:39:35 | みなさんにおしらせと独り言

昨日9月26日(水)四日市大学で、四日市市民大学講座
「地域づくり入門コース第2回目=住民主役の地域づくり事例から学ぶ=」
と題し、四日市大学の岩崎恭典教授の講義のあと、
八尾会長が事例発表をいたしました。

八尾会長の熱弁で、住民自治活動には、なにより
「自分らの地域を良くしていこう!」という自発性と熱意が大切であることを
感じてもらえたのではないかとおもいます。

講演後には、四日市の住民活動に関わっている方や、
これから住民自治活動に参加して行こうと考えている市民の方より、
たくさん質問もいただきました。

岩崎先生の「伊賀市の住民自治協議会」の解説もわかりやすかったですよ。
もしかしたら、今年度、岩崎先生に西部に来ていただけるかも!
と八尾会長から教えていただき、それも楽しみにしています。

総務広報人権部員 和田


「城下町お菓子街道」プレス発表と「国保のしおり」その2

2007-09-26 23:52:33 | みなさんにおしらせと独り言
明日、行われる予定です。詳しいことは後日。

(追加記事、現在9月27日です)
城下町 お菓子街道』(情報Youより)が10月から始まります。

参加店舗と対象商品は以下の通り。

・鎌田製菓(0595・21・1345、上野丸之内)
 ……かたやき、生姜かたやき各2枚
・欣栄堂駅前支店(0595・21・2850、上野丸之内)
 ……大福各種1個
・桔梗屋織居(0595・21・0123、上野東町)
 ……釣月
・紅梅屋本店(0595・21・0028、上野東町)
 ……伊賀路
・御菓子司おおにし(0595・21・1440、上野中町)
 ……鬼屋敷最中
・湖月堂(0595・21・0880、上野中町)
 ……こだわりきんつば
・いせや(0595・21・0615、上野新町)
 ……草ころ3個
・田山屋亀栄(0595・21・0955、上野農人町)
 ……蕉翁銘菓いびき
・お菓子司くらさか風月堂(0595・21・2866、上野車坂町)
 ……おいも(9月~2月)、本わらび餅(3月~8月)
・桃青庵ふじさき(0595・21・0870、上野車坂町)
 ……俳菓桃青
・伊賀菓庵山本(0595・21・0915、上野魚町)
 ……元祖かたやき
・かぎや餅店(0595・21・1254、上野小玉町)
 ……忍者だんご 他
・森内栄甘堂(0595・21・1283、上野愛宕町)
 ……じょうせん飴
・御菓子司朝日餅(0595・21・2875、上野桑町)
 ……みたらしだんご2本
・辻製菓舗(0595・21・1206、緑ヶ丘本町)
 ……かたやき、忍者せんべい
・菓心栄源堂(0595・21・9456、緑ヶ丘中町)
 ……季節の上生菓子
・小澤製菓(0595・23・1352、平野東町)
 ……かたやき、面せんべい
・上野製菓(0595・37・0038、才良)
 ……伊賀路
・森本芭蕉堂かたやき店(0595・21・4365、三田)
 ……元祖アン入りかたやき

チラシなど入手した折には随時ご紹介していきます。(もちろんお菓子の写真付きで…)


「国保のしおり」続き





平成19年10月1日から保険証がカードに

2007-09-25 23:35:28 | みなさんにおしらせと独り言
変わります。
ということで「国民健康保険のしおり」を熟読いただこうかと、

こんな表紙の冊子がお手元に届いた方もいらっしゃると思いますが、小さな字はなかなか読みづらいですから、次の画像からはクリックしてどうぞ

1-2ページです。(クリックした画像の右下にマークが出たらもう一度クリックしてください、もう一回り大きくなります)


3-4ページです。
つづきは、また後日

今晩は十五夜ということでお月様の写真を撮りに出掛けましたが、いまいちうまく撮れませんでした。やはり特殊なレンズが必要なんでしょうか?
「望遠レンズ」とか…
どなたかご指南いただけませんか?

第61回 芭蕉祭

2007-09-23 00:52:00 | みなさんにおしらせと独り言
10月12日(金)は、芭蕉翁の業績を称え遺徳を偲ぶ芭蕉祭が開催されます。
俳句大会や史跡めぐりをはじめ、各種団体による協賛行事も催されます。


芭蕉祭パンフレット 裏表紙(ご案内地図等です:画像をクリックしてください、拡大されます)


パンフレット1ページ目(記念講演会・法要等おしらせ・式典式次第)


2ページ目(11日・12日の行事案内)


3ページ目(協賛行事・月間行事・しぐれ忌ご案内)





伊賀鉄道開業イベント案内と今日は「上野城薪能」

2007-09-22 10:19:17 | みなさんにおしらせと独り言
平成19年10月1日(月)に新会社されて新たに運行されます「伊賀鉄道」の開業イベントのひとつです。
(伊賀上野観光協会情報紙:いがぐり より)


いろいろ楽しい催しが行われるようです。「NINJAフェスタ」のときに活躍した「忍者人形」や「にん太としのぶ」が出演したり、お宝探しがあったり、近日中に「伊賀上野観光協会」のHPにもアップされると思いますので、見つけ次第ご連絡します。

伊賀鉄道HPより
9月23日(日)9時30分から
ありがとう、そしてこれからも…伊賀線」イベント

10月1日()
開業式典の案内

今日は夕方5時(開場)5時30分(開演)の「上野城薪能」
本日はお天気は良さそうですので、会場は「上野城本丸広場特設舞台」です。
幽玄の世界をお楽しみください。
当ブログ参考

上野西部地区「戦没者慰霊祭」

2007-09-21 23:43:45 | みなさんにおしらせと独り言
主催:上野西部地区自治会連絡協議会(自治協ではありません)

日時:9月24日(月・振替休日)午後2時から

場所:菅原神社鎮霊社

今年は89柱の御霊を慰霊いたします。
(上野西部公民館だよりより)

ブログのあり方について少し悩んでいます。
事務局員でもない筆者がこんな形で情報発信していいものか、と。
自治協の情報の入手量は少ないため勝手気ままな更新になっています。
時には間違いもあります。きちんと整理してお伝えしなければいけないと注意しているつもりですが、ミスは起こってしまいます。訪れてくださる人に迷惑をかけていないかと悩んでいます。
誤りがあれば即、訂正させていただきますのでご連絡はコメントに書き込みください。