伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

地区市民センターって?

2007-02-01 10:24:05 | みなさんにおしらせと独り言
今(9:25)、「2月1日号広報いが市」ほか各種配布物を、各町地区委員さんに届けてきました。18町ありますので2人で分担しますが、筆者の担当は上野東・西丸之内、上野西大手町、上野幸坂町、上野徳居町、上野三之西町、上野相生町、上野新町という地区を配ります。三之町通り以外は比較的戸数の多いところですので、いくら紙とはいえ結構重いものです。
今朝、出勤してから掃除を終え、市役所から届いた広報等を18町に分け、各町に届けてきましたら体はぽかぽかです、途中雪がちらついてきましたが…
結構、体を使うことは好きです。普段パソコン前に座っていることが多いので、いい運動です。

ところで、地区市民センター職員は伊賀市の①市民生活課:センター業務と②公民館分館としての業務を担う非常勤嘱託職員です。(身分は特別職の地方公務員になります)
職務規定は①法令・命令服務義務 ②信用失墜行為の禁止 ③守秘義務 ④職務専念義務 ほかには⑤営利企業等の従事制限なし です。

地区市民センターは①「地域住民の連帯意識を高め、健康で文化的な近隣社会の建設とその発展のために設置」され、②「住民の文化育成、生涯学習の場」としての『公民館業務』(ちなみに当公民館は、年間延24,000人の方に利用していただいております)と③「直接広く地域住民に奉仕する行政機関」としての『センター業務』をするために存在しています。(自治会等の事務局も当然担います、行政との橋渡しみたいなことをするわけです)

もし詳しいことがお知りになりたい方は、こちらをご覧下さい。
伊賀市地区上野西部公民館規則から地区市民センター条例等掲載されています。

勤務時間は、週30時間・1ヶ月……円・年次休暇10日(1年間で)と決まっていて、毎年「上野西部地区自治会連絡協議会」に推薦されて、更新していきます。(早い話、推薦されなくなったらクビ!ということです)夜の会議や休日出勤して週30時間(1ヶ月120時間くらいでしょうか)越えた分は「振替休日」として休んでもいいことになっています。なかなか休めませんけど、「景観審議会」なる会議の時は「公休」(振替休日)とって行きます。

なんでこんなこと書くの?って思われそうですが、皆さんは我々職員のことをどう思っているのかな?ってちょっと気になりましたので、今日はここらで失礼致します。仕事に集中するにはちょっと中途半端な時間に帰らせていただきますので、今日は完全に個人日記!ですね。すみません