里山人雑記

PCからの閲覧をおすすめします

【イベント告知】4/17(日), 球磨川河口 がんばれ!シギ・チドリ探鳥会(学習会付き!)

2016年04月13日 23時25分48秒 | イベント<自然関連>
4月17日(日)開催のイベント告知です!
今回宣伝させていただくイベントは…

「球磨川河口 がんばれ!シギ・チドリ探鳥会」です!
名前の通り探鳥会(すなわち、鳥を探す観察会、通称"探鳥会(たんちょうかい)")も行いますが、今回は一味違います。
イベント全体が午前・午後の二部構成になっており、午前は室内で学習会、午後に探鳥会を行います。午前の学習会は、"学習会"と言ってもまったく堅苦しいものではなく、こどもたちでも十分わかるような楽しいお話、そして大人も興味を持てるような内容の両方が盛り込まれる予定です。
しかも、今回は鳥だけを扱うのではなく、干潟に住んでいる生き物、つまりカニなどの生き物についても学び、観察することになっています。
その上、探鳥会の場所は、路面がアスファルトで非常に歩きやすく移動も少ないです。
とにかく言いたいのは…こどもたち大歓迎!ということです(笑)
楽しめる内容になると思うので、ぜひお気軽においでください。

ところで実は、私もこの中で登場します。
まずは午前の部の最後でお話しさせていただきます(チラシには載っていませんが、皆さんの前でしっかり喋ります!)。
そして、午後の探鳥会ではメインガイドをさせていただく予定です。
楽しい新資料も準備中です(間に合うの…?笑)。

昼食は、各自ご持参ください!
それ以外は、お任せします。
双眼鏡や望遠鏡等をお持ちでない方も心配いりません。
今回は、貸し出し用の双眼鏡がいつもより充実しています。
また、観察会ガイドの方が望遠鏡で生き物を見せてくださいますので、正直、双眼鏡がなくても生き物は大きく見れるかと思います。

では以下に詳細を再度まとめます。

======================================
球磨川河口 がんばれ!シギ・チドリ探鳥会
======================================
日時:4月17日(日)
   10:00~15:00(午前午後の二部構成、休憩あり)

■球磨川河口についての学習会
時間:10:00~(午前の部)
会場:やつしろハーモニーホール(地図)
内容:
(1)球磨川河口干潟の生き物たち
  講師:逸見泰久教授(熊本大学沿岸域環境科学教育センター)
(2)球磨川河口の鳥たち
  講師:高野茂樹(日本野鳥の会熊本県支部・八代野鳥愛好会)
(3)干潟の鳥の観察ポイント
  講師:私 (講師というかお手伝い…?)

■球磨川河口シギ・チドリ探鳥会
時間:13:30~(午後の部)
会場:球磨川河口右岸堤防(地図)
内容:シギ・チドリの春の渡りを観察します。干潟の生物も観察します。


尚、このイベントは、日本野鳥の会熊本県支部・八代野鳥愛好会、熊本大学沿岸域環境科学研究センターが主催するイベントです。
「熊本大学沿岸域環境科学研究センター市民講座」と「湿地のグリーンウェイブ2016」が協賛し、有明海・八代海の豊かな自然環境・社会環境の再生・創生を目標とした事業の一環として行われます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿