レッスンの初めに、Kさんが
「ロビン・フッド」を見てきた話をしたんで
ブリティッシュの講師Sは映画のトークを広げてきました
この映画ってイギリスの実話(が元)だし、
20年くらい前にはケヴィン・コスナーでも映画化されたし
で、そのときにブライアン・アダムスが歌った
「I do it for you」が大ヒットしたとか
そして、ロビン・フッドのフッドはフード(hood)のことだと
~‘Robin off the hood’~ちゅうことらしい
で、ケヴィン・コスナーのそれは見てないし、
~アメリカンイングリッシュが気になったんだって~
ラッセル・クロウの新作品も気になるし
、
はてさてどっちを先に見るべきかね
ちなみに今日のレッスンも「idiom」
難しいし、覚えられヘン

ブリティッシュの講師Sは映画のトークを広げてきました
この映画ってイギリスの実話(が元)だし、
20年くらい前にはケヴィン・コスナーでも映画化されたし
で、そのときにブライアン・アダムスが歌った

そして、ロビン・フッドのフッドはフード(hood)のことだと
~‘Robin off the hood’~ちゅうことらしい
で、ケヴィン・コスナーのそれは見てないし、
~アメリカンイングリッシュが気になったんだって~
ラッセル・クロウの新作品も気になるし

はてさてどっちを先に見るべきかね

ちなみに今日のレッスンも「idiom」
難しいし、覚えられヘン
