桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

10月20日、土用の入り

2013-10-20 09:21:57 | 風景・風土・気候
今日は「土用の入り」で立冬の前日の11月6日までは土いじりが「禁忌」とされる時期に入りました。
「土用の禁忌」の話は前にご近所のIさんに聞いて知ったことですが、調べてみるととても深い話でした。

(早朝、霜が降りていました。)


中国の自然哲学に「五行説」というのがあり、土用の時期は土の気が盛んになる時期なので、
穴掘りや土を動かすことや生物を殺してしまったり住処を動かすことが不吉(不向き)とされているそうです。

確かに過去の「土用」の時期と気象データや自分の土いじりの作業日報を見ると
天気が荒れたりやり直し工事があったり、うまくいっていない事が多くありました。

自分は占い風の事を全く信じない(というか聞いても忘れる)性格なのですが、この五行説で言われていることは結構当たります。


もっと頭の良い人に言わせれば、化学的根拠もきっとあるのだと思います。


それが思想として紀元前から伝えられているというのがすごい所です。
昔の人たちは現代の私たちよりもずっと観察力にすぐれ、自然の小さな変化を見逃さなかったのかもしれません。


ですが実際は、土用だから土いじりを全くやらない、という事にはいきません。

「土用前に土いじりで大事な事は終わらせておく」と都合よく解釈して、
大きな移植や植え込みは終わらせておきました。
あとは冬越しの準備をのんびりやっていれば、黙っていても雪が積って強制終了です。


今日から気持ちを入れ替えて庭掃除や身の上整理をしていこうと思います。


しばらく土に触れなくなるととても悲しいです。


その分高橋さんの仕事の手伝いを頑張ろうと思います。



フードスタジオ・石山農園

2013-10-18 18:15:50 | お店(食べ物)
またしても時差のある話ですが、先日東川方面でお昼を食べるお店を探していて
前から行ってみたかった石山農園さんのフードスタジオに行ってきました。

農場を営む傍ら、自家製の野菜とお米を使ったカフェと野菜の直売所をしています。


この素材の良さは自家製ならではの強みで、スーパーの野菜では絶対に勝てない程美味しいです。
ごはん一口目でビックリし、デザートのリンゴケーキまでとても美味しくいただきました。

お店は奥さんが一人で切り盛りしているため一度にお客さんが押し寄せると少し時間がかかります。
その間は直売している野菜を選ぶのもいいかもしれません。

今年の営業は今月末までです。

地元の隠れた名店としてお友達に紹介したいお店を見つけました。


来年の営業も楽しみです。



■フードスタジオ・石山農園
住 所:旭川市東旭川町忠別859-10
電 話:0166-34-1907
営 業:6月下旬~10月(9月は米収穫の為休)10:00~17:30
    10月は17:00まで
定休日:火・水・木(10月は月・金)

ナカザワヴィンヤードのブドウ収穫

2013-10-16 19:56:04 | 人々・お友達
台風すごいですね。旭川は雪が降りました。
少し時差がありますがこの前の連休に栗沢町のナカザワヴィンヤードのブドウ収穫を手伝ってきました。

朝5時半頃の自宅前。絶好の収穫日和でした。


中澤さんとは、前務めていた設計事務所がご自宅の設計施工監理をしたのがきっかけで知り合い、
以来ちょくちょくお世話になっています。

約10年前から白ワインのブドウ作りを始めて「クリサワブラン」というとても美味しいワインを作っています。
今では北海道ワインのパイオニアの一人としてあちこちに指導に行ったり見学者が訪れたりしています。

この日採ったのは二種類で、まずゲヴュルツトラミーネル。
実はもちろん、皮と種がすごく美味しい!!


それからピノ・グリ。最初のゲヴュルツよりふわっと甘い感じで上品な味がする。


この日は採らなかったけどピノ・ノワールも。いつか赤ワインも生まれるのかな?!


それからこれを見た瞬間、自分はガーデナーという職業柄「ボトリティス(灰色かび病の原因菌)!!」と
悲鳴をあげそうになったのですが、これは「貴腐ブドウ」と言ってとっても美味しいワインになるものなんだそうです
(スイマセン、素人なので曖昧な説明しかできません)

日々恐れていた「ボト」が良い働きをするなんて人生で初めて知りました。

今年は豊作だったみたいで、この日一日の収穫で大分いいところまで採れたようです。


生き物相手の仕事は難しいですよね。台風の前に採れて本当に良かったです。


建てて9年経った中澤邸。古民家を改修した家でどっしりとしていますが、のどかな景色にとても似合っています。

中澤さん貴重な経験をさせていただいてありがとうございます!

2013-10-13 21:06:03 | 風景・風土・気候
ススキがそろそろ終わりそうです。


電柱が花に囲まれています。エゾノコンギクかな?


あちこちの田んぼが刈り込みを終えました。


厄介者扱いのオオハンゴンソウも、長く見ていると綺麗なんだよなぁ…


近所の小学校の辺りから大雪山が少し見えます。


我が家の横のため池の紅葉が綺麗です。




サンマのテラスと宿根草花壇

2013-10-12 19:52:00 | 庭・植物の事
最近職場で「日焼けしたね」と言われます。
理由は家の庭づくりを目を血走らせて楽しんでいるからです。
今日、広尾町の大森カントリーガーデンさんに頼んでいた宿根草60ポットが到着したので、待ってましたと言わんばかりに植え込みました。

草丈、花の色や形、開花期、日当たりなどを考えながら位置を決めます。

大森さんの苗、さすがプロです。
時期が時期なので、多少傷んだ苗でも構わないと思っていたのですが、どれも状態が素晴らしく良く健康な根張りをしていてビックリしました。
ポットを外しながら目頭が熱くなるほど感動しました。今後宿根草を買うときは絶対大森さんの所で買おう!

ちょうど良い雨が降ってくれました。


一方高橋さんは、念願の「秋刀魚(サンマ)のテラス」に取り掛かりました。

テラスで秋刀魚を焼きたいという夢からこの名をつけています。朝のコーヒータイムもここで出来たら最高です。
レンガは御近所のYさんがくれたものです。

今年は秋が長いです。紅葉もとても綺麗ですね。

でも、主に土ばっかりいじっています。そういう年があっても良いんです。