桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

「週末のペーパン」撮影

2016-05-16 08:15:33 | 人々・お友達
近所のペーパン地区で農家をされているご夫婦から、これから生産するトマトの宣伝のためにうちの事務所で撮影をしたいとご相談を受けました。
なんて面白い企画なんだろう!!是非使って下さいとお願いして、先週末に撮影に来て頂きました。


カメラマンのOさん。どんな写真が出来るかとても楽しみです。


Sさんがドライトマトを使って様々な料理を仕込んできてくれました。
鳥もも肉をハーブ、トマト、調味料などで前日から漬け込んで焼き上げます。


キャベツとオイルサーディンのパスタにもドライトマトが大活躍。
どちらもトマトの程よい甘味と酸味が良い引き立て役になってとても美味しかったです。


キッチンを皆で使う楽しさも知りました。
いつも料理中は一人で黙々とやるのですが、こうして皆でやるとすごく良いですね。


午後から少しずつセッティングをしていき、日差しの入り方等も観ながら撮っていきます。




なんかここが我が家と思えない程豪華なパーティになりました。
ホームパーティってやってみたいと前から思っていたので嬉しいです。


とても贅沢な週末を過ごさせてもらいました。
Sさん・Oさん、どうもありがとうございます




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めまぐるしい春 | トップ | 内部工事進行中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジー)
2016-05-17 23:42:29
☆ こんばんは~☆

素敵な企画ですね♪ これからのお百姓はプロモーション写真を 撮影して 自分ちの農作物を 売り込んでいかんといけない時代に なりつつあるんでしょうね~ そこで 高橋家のきれいなキッチンに… 白羽の矢が 当たったわけですね(*^o^*) 楽しいひとときでしたね ♪


こちらにも トマトの篤農家さんの藤田農園さんって方が おられますよ! ブログもされておられて 藤田農園 農作業だより… で 出てくるかな よければ 撮影に来られた農家さんに 教えてさしあげてくださいましね

うち トマトは いまいち 下手なんで… ブログで 勉強させてもらっているんですよ (・_・;) ほんと ブログって いいですね~

ところで 撮影の日は アンくん どうしてたんかな? まさか テーブルの 上で にやにや? いや… にゃーにゃー?(笑)

返信する
アンジーさん (高橋嫁)
2016-05-18 20:01:32
こんばんは。
そうですね、インターネットや色んな媒体で情報収集が出来る時代になったので、
農家さんもそれを生かして売り込んでいく事は良い事ですよね。

藤田農園さん、調べてみたら随分前から農作業だよりを作っていたのですね。
とてもマメなホームページで面白いですね。
お人柄や仕事への姿勢が出ている気がします。
トマトって難しいと聞いた事があります。
私も園芸の世界で結構ブログを書いている人のを見て勉強させてもらっていますよ。

アンは日頃甘やかしてお行儀が悪いので、撮影中は寝室に入れていました。笑
皆で食事したときは可哀想だったのでちょっと出したのですが、
お客さんの前で沢山媚を売っていましたよ(^^)

返信する

コメントを投稿

人々・お友達」カテゴリの最新記事