きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ご当地手帳、趣味手帳

2015-10-20 | 日記
週末、ロフトと言うお店(オシャレで流行な雑貨や化粧品、健康グッズなどが売ってる店)に行ったら、手帳売り場があった。

そうなのだ、私はこの時期に手帳を見るのが大好きなのだ。
それでフラフラ寄ってみた。

目を引いたのは「ご当地手帳」。←すみません、私が勝手にそう名づけました。正式な名称は分かりません。

「東京」「神奈川」と言う風にそれぞれの都道府県で1冊になっている。
見本をめくると、例えば4月1日「今日はこんな所に行ってみるといいですよ」みたいな東京手帳だと、東京のちょっとした知られざる名所が書いてあったりするのだ。

(へぇ~・・・)と思ったけれど、そんなに年中外出できないしなぁ~・・そんなに使いこなせないかも・・と思って見るだけにした。そのうち定年暮らしになって時間がたくさんできたら、その手帳を持ってあちこち歩きたいものである。都道府県、全部揃っているぐらいの数(種類)があったような気がする。

それから「趣味手帳」←これも私が勝手にこの場で分かりやすいように命名しました。

例えば「料理」と言う手帳があって、それをめくると、左ページに材料や手順を書く欄があって、右ページはその感想や写真を貼ったりできるスペースがある。気に言ったレシピが見つかったら、それにどんどん書き込んでいく手帳である。

これも(へぇ~・・・)って思いながら見た。

その他にもドライブ手帳(ドライブした先をどんどん綴っていく)、ラーメン手帳(食べたラーメンをどんどん綴っていく)絶景手帳(絶景の写真や感想を綴っていくものだと思われる)、スポーツ系の手帳もあったかもしれない。いろんな趣味がどんどんオタッキーに綴っていける手帳が並んでいた。

(今、自分が買うとしたら料理手帳かなぁ・・・)と思って、帰ってからkekeに「料理手帳買って、いろんなレシピを書いていこうかなぁ~」と言ったら、「普通のノートに書けば良いのでは。」と言われた。


またイワシのフライ。(イワシは半額)

イワシのフライ弁当。




【追記】
ロフトのHPで見つけました。
私が「趣味手帳」と呼んでいた「ワナドゥ!!手帳」(リンク先に一覧があります)
http://www.loft.co.jp/pages/wanado_diary


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (kao)
2015-10-20 10:17:06
おもしろい手帳がたくさん
あるのですね^^
私も、レストランで働くときに
手帳はぜひ必要なので、
ふらりと駅前のパルコに
立ち寄ってみようかな、という
気分になれました。
ご当地手帳面白いですね^^
料理手帳もそそられる。。。
楽しそう~。もうすこし年末に近づいて
やすくなったら買おうかな??
sakeさんお仕事お疲れ様です^^
返信する
>kaoさん (sake)
2015-10-20 12:51:44
kaoさん、こんにちは。^^
手帳見ていると来年が楽しみになってきますよね。
モノによってもいろんな書き方ができたり。。こういうのはいろいろ見て選びたい私です。

パルコも手帳、いろいろありそうですよね。趣味ごとの手帳も売っているかなぁ?今は仕事だけではなく、趣味を大切にしている人も多いので、趣味だけが記録できるような手帳もできるんだろうなと考えました。

前に主婦だったころに、子育ての記録を手帳につけていたことがありました。時間があったから写真も切って貼ったりしてたんです。
手帳っていろんな使い方がありますよね。私も年末、もう少し安くなってから何か買おうかな~。

楽しいので、しばらくは手帳をあちこち見て歩きそうです。(^_^;)
返信する
毎年、来年の手帳が出るころは (KMI)
2015-10-21 20:25:45
毎年、来年の手帳が出るころは、こころがときめきます。これは、どうしたものなんでしょうかねえ?
それが11月や12月なら分かるけれども年々早まっているような気がします。

浮気せずに、来年も今年と同じ手帳を使おうと思っても、・・・
だめですねえ。毎年変えちゃうんです。

 日記も手書きで書いていますが、こちらは毎年同じ出版社のものを愛用。

パソコンで書くことが多いから、とせめて手帳と日記は手書きで書くことが楽しいKMIでした。

これからもよろしくおねげえいたします。
返信する
>KMIさん (sake)
2015-10-21 22:30:06
KMIさんこんばんは。
これからはこちらのHNになるんですね。^^

KMIさんは日記もつけられているんですか。私はブログを始めてから日記はやってないんです。本当はやりたいんですけどね、そこまで追いつかなくて。
同じ出版社ということは、KMIさんがご存知の出版社さんになるのでしょうか。KMIさんはその辺りのこだわりがある方だと思いました。

私も年賀状は手書きなんですけど、今年はパソコンで作ろうかとも思うんですよね。パソコンで作るとしたら、写真入りにしたい。
最近の料理とか、景色とか混ぜながらこんな風に過してますよ、と言う自己満足のハガキにしようかな。。

書く事にこだわりがあると、この時期の手帳とか、ハガキとか、切手とか、見るとウキウキしますよね。^^
私も来年からは何か日記をつけようかな・・・そんなことを考えるだけでも楽しいsakeでした、too。(^_^;)

こちらこそ、よろしくお願いします~(^o^)丿
返信する
そんな立派な理由ではなく・・・ (KMI)
2015-10-22 20:51:25
手帳も日記も手書きで書こうと思うのは・・・

ホントのところ、認知症予防の為なんですよ。

なしゃけない、台所で鮭の一切れが言っていました。

パソコンで書くことになれると、漢字をどんどん忘れていくように思うからです。

それに市販の 手帳や日記っていい紙を使っていることが多く、書いていて楽しいんですね。

デジタルをほんの一部だけ生活に取り入れて、
アナログも残しておきたいという、個人的な思いからです。

 それと手帳も日記も専門の出版社がありましてね
紙や罫のデザインなどに凝りに凝っているのですよ、各社。

 ぼくが長いこと愛用しているのは。博文館と言う専門の出版社ですよ。

いつか本屋さんで見てごらんなさい、大きいお店なら並んでいることでしょう。
返信する
>KMIさん (sake)
2015-10-23 08:53:30
KMIさん、おはようございます。
そうですか、認知症の予防として文字を書かれているんですね。私もこれから考えなきゃ。

私も最近字を忘れることがよくあって、横棒が2本だったか3本だったかとか、上が突き出てるか突き出てないかとか、それが相手の名前だと失礼だと思って調べるんですよ。

ワードとかで書いて文字を拡大するのですが・・・たまにデジタルの活字だとよくわからない時があります。そういう時、昔の辞書は便利だったなって思います。

ほんと、変換でなんでも書けてしまうので、実際漢字を書けるかどうか怪しいものです。年賀状の時期だとよく字を忘れて、またしてもワードに書いて変換したりしていますからね。

私も時間ができたら、アナログの記録も残しておきたいです。PCやブログは修正が早いあたりは便利なんですけどね。あとから「これは恥ずかしいな」というのは修正できます。手書きはそれができない。

今度、博文館というお店の手帳、見てみますね。^^
返信する
余計な追記・・・ (KMI)
2015-10-24 21:19:26
博文館、と言う名は
日記や手帳専門の出版社で、
大きなお店なら、主な書店ならきっと置いているはずです。他には、高橋書店、等がありますが
使う人の好みが大きいでしょう。地下鉄などの付録の点でも各社微妙に違うのですね。
さすが専門出版社の手帳や日記は、いい紙を使っていて、レイアウトのセンスもさすがです。ほかに文具専門の手帳類も多数出ていて、混戦模様のようです。これだけ皆、スマフォなどを使う時代でも、手帳類は紙の手帳を使う人が多いから売れるのでしょうね。
返信する
>KMIさん (sake)
2015-10-24 23:07:59
そうなんですか。今度出版社も参考に手帳みてみます。
今年は結局手帳、使わずに終わりました。手帳みたいに日が入っているのはどうしても3日坊主になってしまうみたいです。こまめに書く習慣がないと続きませんね。

今、スマホに予定を入れている人も多いけれど、あれって機械壊れたら全部なくなってしまうんですよねぇ。機種変とかもあるから、記録は手帳や日記の方がかえって安全に残るかもしれませんね。

今、料理レシピのノートを作ろうかなぁと真剣に考えてます。(^_^;)
自分も便利だし、子供にも残せるかなぁなんて。。。あまり分厚くても探すのが大変だし、どういうノートにしようか考え中です。
博文館ですね。忘れないように頭に入れておきます。
返信する

コメントを投稿