きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

物忘れ

2017-02-23 | 父の記録と母の思い出
もう2月も23日。ぼちぼち月末かぁ~

と言っている傍から社長がカレンダーを破っていた。
昨日現調の予定を3月1日にしていたので、2月の予定はみんな埋まっているのだろう。
「これからは3月の予定だぜっ」って感じでカレンダーを破っていた。

しかしその破いたカレンダーは自分の部屋のカレンダーではなくてAさんの後ろにあるカレンダーだった。

その後で帰ってきたnanuさんがカレンダーに気がついて「このカレンダーもう3月だ。」と言い、「なんで3月になってるの?変なの!」と大きな声で何度も言うので、(社長が破いたんですよ・・・)と目と指で教えると、し~~ん。
とても不自然な沈黙に変わった。


もう2月も終わりだ。

早いと言えば早い、でもお正月はもうとっくに過ぎたような気もする。

最近物忘れがまたひどくなるのを自覚する。
やらなきゃならないことを紙に箇条書きにして書き、受話器に貼る。

去年だか一昨年だったのか、「また老眼が進んだよ!!」と思ったことが何度か段階的にあったが、同じように物忘れもまた進んだ気がする。でもこうしてメモを書いて「あぁあのことね」と思い出せるうちは大丈夫なのだとか。本当にひどくなるとその内容すら分からなくなるらしいから。(と言うのは父が認知症の診察の最初の頃に言われた言葉。)

最近、「この物忘れも老眼と同じなんだ、自然現象なんだ」ということに気がついたら、気持楽になってきた。
老眼も結構進んだが、メガネをつけたりはずしたりして、日常生活はほぼ今まで通りに送っているつもり。歌も高い音はどうしてもだんだん出なくなったけれど、声の出し方でごまかしたりキーを下げて歌ったりしている。

同じように物忘れもこうして全部メモやフセンに書いて電話に貼り付けてみたりして・・・いるものの、できるだけ覚えなくても済むように行動を変えていることでますます頭を使わなくなっているような気もする。老眼と同じようには何となく受け入れにくかったりして。谷村新司は「22歳になれば少しづつ臆病者になるわ」と歌っていたが、52歳の私は自分の記憶力に少しづつ臆病になるのであった。。。


そこで思い出すのが祖母である。

子供の頃は今とうって変わって、自分の記憶力に自信満々だったので、パズルとかトランプとかああいうのが大好きで、よく7並べとか神経衰弱で祖母をコテンパンにして喜んでいた。でも今になって年齢を逆算すると、私が生まれたのが祖母が56歳なので、小学生になった時ではもう63とかだったはずである。

私なんて今ですらこうなのに、63で神経衰弱ができるのだろうか。(+_+)「おばあちゃんてボケてるなぁ」と思っていたけれど、63で小学生とトランプをやろうと言うだけで大したものだったのかもしれない。どうなんだろう。
10年後どんな風に暮らしてるんやろか。。。


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お仕事お疲れ様です (kao)
2017-02-23 23:39:34
こんばんは。今日はまだ23日なのに、
ちょっと3月には早すぎる気がしますね・・。社長さんが
破かれたのだと、目と指で教えて差し上げる
sakeさんひやひやものだったでしょうね(´;ω;`)
とても不自然な沈黙、うう・・。こわいです。・
物忘れ、誰でも経験するし、私はいまから
危ういです。おとといなにを食べたか少し考えないと
思い出せません(´;ω;`)ごゆっくりおやすみください・・。
返信する
>kaoさん (sake)
2017-02-24 04:56:38
kaoさん、おはようございます。

1週間以上前からカレンダーが変わる。。。しかも3か月つながっているカレンダーなのでそのままでも良かったような気がしますが・・もう5月のことでも考えていたかったのでしょうか?たしかにでもなんで破いてしまったのでしょうね。

私も最近、無意識に物を置き忘れたりということがよくあるので、たぶんそんな感じなのだろうと思います。

一昨日の食べ物。そうですね、私も少し考えないと思い出せません。一昨日の食べ物を思い出す・・・いい特訓かもしれませんね。
ブログもその日にあったことではなく、その前の日にあったことをことを書くと頭の体操になるのだとか。

今日は少し早く会社に行こうと思います。(^_^;)
返信する
おはようございます (ふき)
2017-02-24 05:46:35
sakeさんより10年以上も先を歩いている私ですが
最近は物忘れは横にそれて
物を覚える事ができない 理解することができないに
脳みそは単純化しています
チボウのない話ばかりでは何なので
私の母の事を
白内障の手術をし 大好きな本を読むことができるようになったら
脳みそが活性化し よりデキル人間になりました
脳みそは老いて萎縮することがあっても
残りで十分 人間が こなせるのだと思いました
難しい事はわかりませんが
ブログは書き続けた方が 得策と思うベ 
返信する
こんにちは♪ (みみ)
2017-02-24 12:45:01
ふきさん同様 10数年先を行っている私。
新しい事は忘れちゃうけど昔のことなら覚えてます。
これってまるっきり高齢者さんと一緒だわ(汗)

けどね これがsakeさんだけ 私だけ っていうのなら「可哀想」だけど人は誰でもたどる道。
そう思えば少しは気が楽になると思わない?

そういう言い訳を考えている私です(滝汗)
返信する
こんにちは~! (きみちゃん)
2017-02-24 13:38:14
私は・・・もっと、もっと・・・上ですよ~!

忘れそうになったら・・・ノートを作るんです。
そうすると・・・手順なんかも解ります。
私は退職した後・・・1年だけ働きました。
PC入力(エクセル)はノートに手順を書きました。
最初は皆さんに迷惑をかけましたが・・・その後は…大丈夫でした。

sakeさん、嘆いているけれど・・・それじゃあ・・・私はどうなるの???
何とかなる!
何とかなる~~!です

返信する
>ふきさん (sake)
2017-02-24 22:15:12
ふきさん、こんばんは。

私もほとんど同じです。
言われたことが脳みそにとどまりません。(これは自分には関係ない話のようだな)と思うと、全然聞こえなくなります。
関心がなくなると、聞こうと思わないんですよね。
昔から少しボケている所はありましたが、こんなだったかなぁ?誰でもそう思うものなのでしょうかね?

ふきさんのお母様は、目が良くなって本が読めるようになってからまた、しっかりなさっているとか。
モノが見えるって大切ですよね。私ももうコンタクト止めました。

ブログもその日なり前の日なり、あったことを思い出すことは脳みそにいいそうですよね。^^
1日1回は記事をアップさせようと思っているんですよ。
継続することが大切なのでしょうね。
返信する
>みみさん (sake)
2017-02-24 22:21:31
みみさんもこんばんは。
みみさんも忘れることがありますか。(^_^;)
最近本当にうっかりが多くて、言われたことを次々に紙にかかないと抜けるんですよ。次に違うことを言われちゃうと、その前にやってたことが抜けたりね、そんなですよ。

昔、お姑さんが50代だったのですが、結構うっかりが多くてびっくりしたことがありますが(でも割とのんきで平気だった)同じ年になったら自分もほとんど同じです。
なってみないと分からないものですね。

ほんと、誰でもたどる道だと思えば、しょうがないか。
最近握力も落ちたのか、ものをよく落とします。
今日もコップを落としてもうだめかと思いましたが・・奇跡的に落とした場所がよかったので、無事でした。(^_^;)

そうそう、歌も昔の歌はよく思い出すのに、最近の歌は覚えてもすぐに忘れます。
一緒ですね。
返信する
>きみさん (sake)
2017-02-24 22:41:09
きみさん、こんばんはー^^;

きみさんは新聞もいろいろ読まれているでしょう。私はついつい自分が読みやすそうなものばかり読むので、難しいものはよく分からないんです。

やっぱりノートに書くのが分かりやすいですよね。
私も書くのは苦にならないタイプなので、メモはちょこちょこ取るのですが・・あまり字が汚いと後で書いたものが分からなくなるなりそうです。^^;だから心配でメモも汚い字は書きなおしたりします。

きみさんは年を重ねていても体も動かして、頭も動かしていらっしゃるから、大丈夫でしょう。
そうですね、何とかなるでしょうね?!(^_^;)そう思うことにします。
返信する

コメントを投稿