きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

共依存

2023-05-20 | 日記


たまにお弁当に作る「れんこんと鶏むねのチャイナデリ」
「きょうの料理」市瀬悦子さんのレシピ。昨晩の鶏のから揚げでリメイクしてみました。

昨日から人様の人生相談(読むテレフォン人生相談)をちらちら読んでいる私です。

昨日は「悩む方にも問題があるのではないか」と短絡的に書いてしまいましたが、例えばアルコール中毒の方が身内にいるとか、精神的にトラブルを抱えた家族がいるとか、そういう自分だけではどうにもならないケースもあるでしょう。
よく出てくるのが、自分が育った環境。親との関係、どこかで我慢しているとその押さえ込んだ気持ちがいずれどこかで傷になって出てくることがあるらしい。(悩みの多くにはそういう見えない過去への問題もあることが多いみたい。)

そしていろいろ読んでいるうちに「共依存」という概念に気がつきました。
我が家は・・・厳密には私がだけど、息子に依存しているのでしょう。
kekeは優しいから、私が悲しむから一緒にいてくれているのかもしれません。

精神科に行けば誰もが病名がつくとよく言われますが、何を持って「まとも」と言うのでしょうか。今の世の中、何かの名前をつけては人を病気扱いしたい人が多いのでは、とも思います。
(それで心貧しい人はそれを取り上げて誰かを非難し悦に入るみたいな)

多様性多様性言いながら、ちょっとはずれれば病名が付くような(指さされるような)本当に生き難い世の中です。
多様性って何なのだろうと考えてしまいます。



コメントを投稿