goo blog サービス終了のお知らせ 

ランドマーク探しⅢ

2012年から出張先での風景や社寺仏閣、由緒を訪ねて記録してきました。2016年からは自分の足で散策し、記録しています。

豊川稲荷

2012年12月14日 15時05分05秒 | 訪問地周辺散策

豊橋市と岡崎市に12月11日12日と出張でした。豊橋公園の吉田城跡鉄櫓、豊川稲荷、岡崎城、八丁味噌工場などを見てきました。写真はお土産の八丁味噌です。
八丁味噌豊橋では吉田城鉄櫓を見て、隣の安久美神戸神明社に立ち寄り鬼祭りの飾りを見ました。岡崎城の隣のホテルに泊り八丁味噌の工場の売店でお土産を買ってから豊川稲荷に向かいました。

豊川稲荷では本殿に行く途中に鐘楼堂があり、ここは毎年NHKの除夜の鐘で映されるところです。豊川稲荷本殿鐘楼堂

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜松城 | トップ | 今宮戎神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

訪問地周辺散策」カテゴリの最新記事