ランドマーク探しⅢ

2012年から出張先での風景や社寺仏閣、由緒を訪ねて記録してきました。2016年からは自分の足で散策し、記録しています。

亀戸天神社藤まつり夜景(2017年4月30日)

2017年04月30日 22時47分23秒 | 季節の花

ライトアップされていいる藤の花を見てきました。こちらは藤ま

つりの写真の花です。房の長さ中間的なもので、結構長く咲いています。

房の長い藤も先まで花を付けていて、幻想的です。心字池に映っています。夜の8時過ぎですが写真を撮りに結構訪れていました。いろいろな角度からスカイツリーが見えます。藤の花が滝のようにも見えます。三日月とスカイツリーが一緒に見えました。連休後半は縮むので早めの観賞がお勧めです。

亀戸宰府天満宮 (亀戸天神社)は江戸の昔からの名所です。

広重や国貞の錦絵にたくさん描かれています。広重 名所江戸百景 亀戸天神境内より広重 東都三十六景 亀戸天満宮 より

広重 江戸名所 亀井戸天神ふし より

広重 東都名所  亀井戸池中藤花之盛 より

国貞 東都名所合 亀井戸 より

歌川 国貞 初代  亀戸藤ノ真盛より

国貞は亀戸の生まれで、三代目の豊国になりますが、弟子の豊原国周が書いた初代豊国の碑が天神境内にあります。

今は、屋台の後ろに隠れていて撮れませんが、これは春に撮ったものです。

錦絵は国立国会図書館 錦絵で楽しむ江戸名所よりお借りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーに向かう鯉(4月28日)

2017年04月28日 22時44分57秒 | 公園散策

昨年初めて知りましたが、墨田区堤通にある東白髭公園に鯉のぼりが飾られます。南にあるスカイツリーに泳いでいくように見えました。

今年は、リハビリサイクリングの途中に寄ってみました。

明治通り側の入り口から入るとすぐに見えてきます。

昨年は水神大橋の所にある都リハビリテーション病院に通っていたので、ここを通っていました。近くに寄ってみます。

池に近づくと池の上にも泳いでいます。

右側が防災団地で、左手は隅田川になります。まだ完成ではなく、この池の上にもたくさんの鯉のぼりが飾られます。これは昨年の写真です。

振り返ってみるとスカイツリーに向かって泳ぐ鯉となります。写真を撮りまくってみました。

鯉が泳ぐに、ちょうどよい風が吹いていました。たくさんの鯉が泳いでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神藤まつり4月27日昼と夜

2017年04月27日 23時48分55秒 | 季節の花

亀戸天神藤まつり、4月24日は昼と夜見に行きました。

24日になってようやく藤の花の香りがしてきました。藤の花房が伸びつつあることを発見しました。まとまっているもと長く伸びるものは種類が異がうようです。

ここは昼も夜もビューポイントです。亀戸天神の近くに住んで40年ですが。

ライトアップの藤は見たことがなったのでようやく実現しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一葉記念館と鷲(おおとり)神社(花めぐり・江戸名所図会めぐり)

2017年04月26日 11時15分13秒 | 江戸名所図会めぐり

リハビリサイクリングで隅田川から一葉記念館、鷲神社と巡ってみました。

木母寺の後ろのところにライラックの花が咲いていました。

この場所は江戸名所図会ではこのように描かれています。

古地図です

隅田川と綾瀬川が合流するところです。

古地図です水神大橋を渡って千住に向かいます。

千住大川端公園のつつじです。

綾瀬川方面を見ています。

隅田川の上流を見ています。

公園の管理事務所のところに咲いていました。

サクラソウはマンションの前の通りの堤に咲いています。

隅田川西岸を下ります。

白髭橋が見えます。

 

スーパー堤防に咲いているサトザクラです。

石浜神社を散策してから吉原の大門前を通って樋口一葉記念館に行きました。

 

鯉のぼりが見えました。

一葉記念館の向かいにある一葉堂さんです。都庁の同級生が人形の先生をしています。

一葉記念館では一葉生誕145年の特別展示をしていました。

人形師に入場券をいただいたので見学できました。

記念館の前は道路と一体となって公園になっています。古地図一葉と書いたところが龍泉寺町となっています。

近くに鷲神社があります。

江戸名所図会より

拝殿に向かう参道に樋口一葉の文学碑やたけくらべの一節に出てくる鷲神社の酉の市の紹介が書いてあります。

酉の市をうたった子規の歌碑や其角の歌碑が立っています。を抜けて隣行くと長国寺です。古地図でも隣り合っています。

長国寺と酉の寺、鷲妙見大菩薩について会である案内板です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神藤まつり開催中(4月24日)

2017年04月24日 23時58分31秒 | 季節の花

亀戸天神で藤まつりを開催中です。今日も短時間見に行ってきましたのでアップします。

平日の午後ですが多くの人が見に来ていました。

よく咲いていそうなところを撮りました。

ここがもっともよかったようです。

天気がいいので明日が最高の見ごろでしょう。これは4月24日の状況です。

次がここです。

藤越しにスカイツリーが見えます。

梅の案内の上も結構咲いています。

錦絵の所もまずまずでした。広重 亀戸天神境内より

昔の藤のような長い房ものが少ないようです。

藤棚の下にははいれませんでしたが、解放されています。

連休まで持つかどうかわかりませんので、是非早めに楽しんでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする