〇 予測不能の 無誘導ロケット プーチン砲(核使用の恐れはなお存続)
〇 したたかな 中国どこまで あっち向いてホイ(18日夜の米中会談を期待もバイデンの要望には?)
〇 国会演説(ゼレンスキーがオンライン登場) 尻馬に乗る 危うさよ(スタンディング・オベーションする気?)
〇 あえて言う ロシアの怖さ 見誤るな(手負いの虎を追い詰めるな)
〇 日欧も 先制攻撃の 的のまま(ロシアの核防衛システム「死の手」を稼働させないことを願う)
〇 いざとなれば 北朝鮮も 参戦か(米軍基地が標的・大都市も)
〇 中國は 勢力地図の 書き換えも(アメリカは自国を守るのに精いっぱい・欧州や日本は防衛システムが貧弱)
〇 あと少しで 佐殿(頼朝)になる ゼレンスキー(最初の状況ではすぐにも殺されそうだったが)
*以下、2月27日投稿から再掲
〇 もしかして 天が付いてる ゼレンスキー(ウクライナ版・頼朝?)
〇 ドラマ(国民のしもべ)通りの 大統領になった 運 ほんもの?(まるで「鎌倉殿の13人」佐殿みたい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます