くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

SUZUKI DR80・SP80(TS503改)計画その17 外装取り付け

2023-08-14 18:20:01 | DR80(SP80)
さて、外装の塗装も終わり車体取り付けには少し間を開けました
で、当初にテールの処理をストマジで進めていたのだけど、リヤが重く見えるのが
どうしてもスッキリしないのでノーマルに戻す事にしました (。・ω・))フムフム




ストリップ状態のDR80
ストマジのテールは強度的にも視覚的にも 重いよなぁ


サイドカバーを嵌めてみる


フロントメーターバイザーの取り付け




フロントフェンダーの取り付けと、ストマジテールを取り外しキャリヤとウインカー、リヤフェンダーの取り付け
やっぱスッキリする




やはりタンクにラインやエンブレムが入ると雰囲気が上がるよなぁ ぅん((´д`*)ぅん


テールベースは再塗装しておいたので、組み付けるだけだったのだけど
反射板を付けるタッピングビスがガバガバしていたので、M4のタップを立てます


夏の日差しは身体には厳しいので、この季節はシートを広げます


配線もオリジナルなら問題なく引っ張れます
ただね、テールレンズが見当たらなくてヤフオクでポチリました (o゚ω゚))コクコク


課題となっていた(どんだけ課題あるねん)シートの文字入れ


以前に入手していたタンクエンブレムを


縮小コピーして文字を切り抜いてからペーパーボンドでシートに貼り付けます


17年前に買っておいたシートそめQ
ガス抜けを起こしていてボタボタで正常な霧状でないのが残念




最初の吹きつけが圧力不足だったので、二度目からは湯煎をして内圧高めました まあまあです


最初の吹きつけの失敗が文字の滲み (。ノω<。)ァチャ-
毛細管現象で広がった感じ σ(-ε-` )ウーン


黒のシートそめQで筆入れして、パッと見は目立たなくなったかな (。 ・_・ 。)ジィーッ


シートを取り付けてほぼ完成形やね




数日後、テールが届きました
当時の小排気量クラスの多くにこの型のテールが使われていたので、廃番となった今でも入手は容易です






レンズはコンパウンドで磨いてから取り付けました


熱帯密林で購入したM8のミラー
2本セットで1,000円しないのは嬉しい


バッテリーはケースのスペースの問題でサイズ的にこれしかないのです
他の6V車と同じく12V化してます




このスペースにピッタリ




ガソリンは携行缶から移して満タンに


さて、走らせて不具合が出てくるだろうけど
それも試行錯誤して解決していくのが楽しみやね (*^─^*)ニコッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする