goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カンムリカイツブリ 夏羽 冬羽

2025年04月08日 | カイツブリの仲間

カンムリカイツブリ(冠鳰)夏羽と冬羽の個体が混在
まるで別種の水鳥のように見えますね

琵琶湖で繁殖例もあるそうですが関西では冬鳥
少数羽居残っていますが 大半は北の繁殖地へ移動をはじめています














こちらのカンムリカイツブリは夏羽への移行中





カンムリカイツブリ(冠鳰)Great Crested Grebe 全長約56㎝
カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属


◆カンムリカイツブリ e-bird
https://ebird.org/species/grcgre1?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
今回は都合によりコメント欄を閉じています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レンギョウ ユキヤナギ ボケ  | トップ | イカル 枝に止まって »
最新の画像もっと見る

カイツブリの仲間」カテゴリの最新記事