気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

春の花壇

2023年05月01日 | 花や昆虫 2023~

スズランが通り沿いの花壇に咲いていました。
スズラン(鈴蘭)は小学生の頃の私には憧れの花でした。
北海道に行けばスズランの花畑があるらしい
手のひらいっぱいに摘み取って 青いリボンの花束にしてみたい・・・
よそ様のお宅の庭にひっそり咲く白い花を見かけるたび
そんな幼い夢想をしていました。




実際に北海道の平取町には「日本一」の野生のスズランの群生地があるそうです。
http://www.town.biratori.hokkaido.jp/kankou/spot/spot1/


カリフォルニアポピー(花菱草)

ポピーという名がついていますが、分類的には昔からおなじみのポピーとは別種だそうです。




シロヤマブキ(白山吹)

白いヤマブキという名がつけられていますが、分類ではヤマブキとは別種の植物だそうですね。



クレマチスの一種でしょうか。



ベニバナツメクサ ? でしょうか。
ストロベリーキャンドルという別名もあるそうですが、自信なし(^-^;


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青モミジにキビタキ | トップ | ヘラサギ また来てね! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベニバナツメクサ (maria)
2023-05-01 09:07:42
ロメオさん、おはようございます。
私も昨日のスローランの時ベニバナツメクサに出会いました。今年初めてでした。
PCのこちらの画面を、スマホからGoogleの写真検索してみました。
やはりベニバナツメクサですね。
このお花は色が濃いい種類でしょうか・・・
別名のストロベリーキャンドルは可愛いですよね〜
他にクリムソンクローバーやオランダレンゲなどの別名もありました。
お陰で勉強になりました。いつも有難うございます。
返信する
mariaさん (ロメオ)
2023-05-01 16:58:36
こんにちは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ベニバナツメクサ、ご存じだったのですね。さすがお花好きなmariaさん(*‘ω‘ *)
私は今回初めて観たのですが、葉っぱがクローバーに似ていたので、何とか名前を知ることができました。
姿かたちにふさわしく、いろんな愛らしい名前で呼ばれているのですね。
こちらこそいつもありがとうございます。
楽しいGWをお過ごしくださいね!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-05-01 17:42:43
だんちょう

こんばんは!
スズラン可愛らしい😚

匂いもいいですよね😀😀
ドイツスズランですね。
今年はピンク色のドイツスズランも
かなり出回っています🤠🤠
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2023-05-01 19:08:26
こんばんは。
いつもコメントをいただきありがとうございます。
ドイツスズランという品種なのですか。さすがお詳しい!
偶然ですが、今日は「スズランの日」だそうです。
主にフランスで、5月1日に、お世話になっている人や愛する恋人、家族に幸福のお守り的にスズランを贈る習慣があるそうです。
ステキですね(*‘ω‘ *)
返信する

コメントを投稿

花や昆虫 2023~」カテゴリの最新記事