自宅から徒歩で行ける地域では ほぼ一年中ヒバリの姿が見られます
子どもの頃 ヒバリは春しか見られない鳥だと思いこんでいました
空高く舞い上がってさえずる姿が 青空にすいこまれるまで見上げていました
子どもの頃 ヒバリは春しか見られない鳥だと思いこんでいました
空高く舞い上がってさえずる姿が 青空にすいこまれるまで見上げていました
◆ヒバリはどこに?~日本野鳥の会
https://www.wbsj.org/activity/conservation/research-study/hibari/
ヒバリ(雲雀)Skylark 全長約17㎝
スズメ目ヒバリ科ヒバリ属
今年は暖冬でキャベツや白菜などの価格が安いので助かります
ヒバリが暮らす豊かな畑の地場野菜を選んで買っています
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
キャベツとヒバリ、一瞬、去年の春に撮ったのかと錯覚してしまいました。とてもステキな写真ですね!
私の地域ではキャベツは露地栽培では7月以降の収穫で、ヒバリも5月から声が聞こえるからです。
ヒバリはキャベツ畑にいる姿は、私にとってはとても珍しい光景ですが、この畑にはよく現れるのですか?
ヒバリは、なかなか下に降りてくれず、空でホバリングすることが多くて、なかなか上手に撮れません。一度でいいから、下でじっくり観察したいです。
ヒバリは減っているようですね。私の地域では毎年声がよく聞こえます。あまり減っているという感じはしませんが、都会ではやはり棲む所がなくなっているのですね。その分、田舎に来ているのかもしれないですね。こちらは大歓迎ですが、環境が変わってしまうのは良くないですね。
そちらでは一年中ヒバリの姿を見ることができるようですね。
こちらでは最近さっぱり見かけなくなりました。この鳥も減少傾向にあるようですね。
たまに見かけても、上空でホバリングする姿ばかりです。
キャベツの上に乗っているところなんて、珍しい場面に遭遇しましたね。
今日は朝から久しぶりの雨が降り続いています
キャベツ畑にヒバリとは珍しい写真ですね
青虫でも食べるのでしょうかね~
前回のオジロビタキも会えてヨカッタですね ^^
兵庫南部では冬でもキャベツが栽培されています。それだけ温暖なのでしょうね。
他にも色々植えられていたので、今度じっくり種類を見て来ますね。
ヒバリもたくさん農耕地で暮らしていて地上に降りていることが多いです。
私もキャベツに止まった姿は初めて見ました。
イケリンさんの地域でもヒバリは減っているのですか。
新興住宅地にある我が家、5年程前はヒバリのさえずりも聞かれました。
点々と残っていた原っぱにも家が建ち、ヒバリも来なくなりました。
今年も郊外でヒバリのさえずりを聴きたいですね。
今日はこちらもしとしと雨。先ほどショッピングモールから帰宅しました。
よく見ると野草も生えているので、低農薬なのでしょうか。
ヒバリブランドのキャベツがあったら、売れそうな気がします(^^)
いないのかと思うけど、良く探すといるのですよね。
キャベツ畑のヒバリは初めて見ました。
とても綺麗な写真ですね。
有機栽培のキャベツで虫を食べているのかしら?
冬の河川敷にもよく見るとヒバリが住みついていますね。
キャベツに止まる姿は私も初めて見ました。
逆光なのでどうなるか?と思って撮りましたが、葉脈が透けているのも気に入っています。