カモたちが続々と飛来中しています。
この日は、7種類のカモを確認できました。
まずはスズガモ(鈴鴨)
大群で海岸や河口付近で越冬しますが、内陸部ではめったに観られません。
渡来後間もない今ごろの時期は、こうしてため池に立ち寄っています。
この日は、7種類のカモを確認できました。
まずはスズガモ(鈴鴨)
大群で海岸や河口付近で越冬しますが、内陸部ではめったに観られません。
渡来後間もない今ごろの時期は、こうしてため池に立ち寄っています。
↓ 上の個体はキンクロハジロ(金黒羽白)
スズガモの中に少数混じっていました。
ホシハジロ(星羽白)
ハシビロガモ(嘴広鴨)
↓ ハシビロガモの群ですが、最後尾にはマガモ(真鴨)のオスが。
コガモ(小鴨)
ヒドリガモ(緋鳥鴨)オス、 ハシビロガモ(嘴広鴨)オス
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
キンクロハジロの飛翔している姿は初めて見ます。
ホシハジロもコガモモ特徴がよく表れておりますネ。
そちらのヒドリガモはエクリプスではありませんネ。
もしかして・・・
私が写したエクリプスらしきヒドリガモは他の種類でしょうか?
ご教授下さい。
こちらでは、飛来が遅れているのか冬鳥をほとんど見かけませんが
早くも7種類ものカモがやってきているのですね。
渡り鳥は一斉にやってくることがあるので、そろそろ期待できるのかも
しれません。飛翔姿が綺麗に撮れていますね。👏
カモたちも渡来したばかりで落ち着かないのか、ちょっとしたことで飛び立ちます。
こうして周囲の安全を確かめているのでしょうか?
ヒドリガモは、群の中の一部だけ繁殖羽に変わっていました。
大半はエクリプスのように見えました。
おかげ様で光の条件が良い時に撮影できました。
鳥の飛翔姿はやはり見ごたえありますね。
いかにもカモの好みそうな池を見つけたので、通っています。
おなじみのカモばかりですが、そのうち、ひょっこり珍種が見られるかもしれないと期待もしています。
渡来後まもなく、カモの入る池は毎年決まっているように感じます。
カモたちは海を越える際、同じ種類が大群になって渡来するのでしょうか?
いざとなれば、海面を泳げるのは、カモの強みですよね。
冬の小鳥たちも無事に海を渡って来られるよう願っています。
凄い、カモ達が池をめざしてワクワク飛来中?
そんな表情まで、写し出されてるような飛行風景?
群れで飛ぶって、奇麗ですね~
これから、楽しみも増しますね。
今日はちょっと、一日中曇って寒かったですね~
撮影にはくれぐれも、温かくしてお身体に気を付けて~👍
池を泳ぐ姿がおなじみのカモたち。
飛翔姿も、優雅かつカッコ良かったです。
はるばる海を越えて今年も越冬に来てくれました。
昨日あたりから急に寒くなってきましたね。文鳥さんにもヒーターをつけないと!
cyicyikatsukoさんもどうぞお体を大切にお過ごしくださいね。