金木犀、薔薇、白木蓮

本の感想、ときどき映画。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

大河ドラマ「光る君へ」♯11

2024-03-17 21:39:58 | 大河ドラマ「光る君へ」

まひろ、急に知能下がったな!?

道長に対して「北の方にしてくれるの?」「妾はイヤ」って

言ったりして。

……と思ったんだけど、これは為時パパが無職になったせいなんだな。

失職したうえ、兼家から「今後、為時が職に就くことはない」と断言され、

召使いは辞めていき、貧乏再び。

婿を取る年齢になっていたこともあって、将来への不安が募り、

わずかな希望にすがりたくなっちゃったんだ。

 

一方の道長は、前回、恋に現実逃避しようとしたのを

まひろにたしなめられて、政治の中枢にのし上がる決意をしたところ。

結局、生粋のぼんぼんだから、父親が失職することの切実さもわからないし、

「偉くなる=家柄のいい姫の婿になる」ということだから、

まひろの言ってることが矛盾していて支離滅裂にしか思えない。

これまで性格に非の打ち所がなかった道長も、そりゃ怒るよ……。

 

それぞれの事情が理解できる程度には、

これまでエピソードの積み上げがなされてきており、そつがない。

ドハマリはしないけれども、信頼して見ることができるドラマだよ。

 

怒った道長が倫子との結婚を希望、まひろは諦めて宣孝の妻に……

という流れなのかしら。

 

【その他いろいろ】

・倫子さま、身分をわきまえない厚かましいお願いは

 即座にはねつけるけれども、ちゃんとまひろのことは

 気にかけてくれてるんだよな……真性お嬢様。

 互いに事情を知らない倫子とまひろの恋バナ、地獄のようだった。

 

・狙った男を必ず婿にしてみせる、と言い切る倫子さまの強さ、

 やっぱり血筋ゆえのものだから、相手を知ったときの

 まひろのショック、相当なものだろうな……

 

・「ちゃんとスパイやってたんだから、仕事ちょうだい!」

 って兼家に直談判しにいくまひろ、賢いようでいて

 やっぱりこのあたりの機微は理解できないんだな。

 「間者を辞める」ということが「兼家に背く」ことだと、

 宣孝だけが理解していた……。

 

・「なぜ自分は宴に呼んでもらえない!」とストレートに文句を言う道兼、

 あっさり兼家パパに言いくるめられてる……。

 ちょろちょろのちょろ。

 満たされない承認欲求……ずっと可哀想。

 

・身の程をわきまえ、スペックを人の良さに全振りした道綱だけが

 今日の癒やし。

 同僚の顔を覚えておらず、挙動不審になっていたな……。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 58-63:最近読んだ本(記録の... | トップ | 映画:『窓ぎわのトットちゃん』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿