九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

気合を入れて整備です

2011年01月23日 | 整備
さて、今日も温泉に入ったし、今日も整備に入りましょう。

でも、その前に気合を入れなければ…
ということで、めったに行かないんですが、ここぞという所に
行くことにしました。



筑後川といえば、九州の中でもうなぎが名物
そのなかでも、この「富松うなぎ屋」は結構有名なお店です。
お昼のピークは過ぎていましたが、お客は行列が並ぶほどの盛況ぶりです



名物は「うなぎのせいろ蒸し」
なかなかしっかりした味で、何より炭の香りがいいですね~
久しぶりのゴチでした。

さあ、気合も入ったんで整備に入りましょう。



今日はリアサスリンク周りのオーバーホールです。
先日まで続いていたオイル漏れの影響で、リンク周りはオイルと汚れがべっとりです。
幸い固着するようなことはなく、動きはスムーズでしたが
分解してひとつひとつを洗っていきます。

グリスを塗りなおして、指定トルクできちんと締め付ければ終了!!



無事、綺麗なリアサス周りが復活です。やっぱり綺麗なほうが気持ちいいですね。
シートフレームを押してみると、動きがかなりスムーズになりました。
やっぱ抵抗があったようです。

さあ、来週はリアブレーキのオーバーホールを済まして、いよいよ組み付けです。



今日も温泉です。

2011年01月23日 | ツーリング・旅
ぶっちゃげ、温泉3連荘(笑)です

今日も近所のお湯を散策してます。
今日はこちら



「二日市温泉 博多湯」大宰府の近くで1300年の歴史がある温泉です。
今は住宅地のど真ん中に温泉があり、付近の住民に親しまれてきた温泉です。
今日は朝風呂をしゃれこんで行ってきましたが、そばのマンションに住んでいる人とかが
来て、9時のオープン時にはほぼロッカーは埋まってました。

実際のお風呂は半地下にあります。そんなに広くはなくて
10名ほど湯船にはいると、いっぱいかなという感じです。

お湯は硫黄臭がしっかりしますが、透明でさらさらした感じです。
朝風呂にとてもいいお湯です。
新鮮なお湯が売り文句みたいで、住宅地のど真ん中にありながら源泉かけ流し!!
値段も300円!!すごく良心的ですね。



風呂上りの後、2階に無料で使える休憩室があるんですが、
和室でとてもきれいな部屋なのでのんびり足をのばせます。
窓の外を見ると目の前にもう1件温泉があるんですが、
その向こう側はマンションですからね…

ただ、目の前のしだれ柳がちょっといい雰囲気をかもしだしています。

ここは、常に客がいっぱい来ているので、入るなら朝一番か平日でしょう。
十分お勧めできる温泉です。



昨日も近所の温泉に・・・

2011年01月23日 | ツーリング・旅
ここも行って見たかったんで、立ち寄りがてら行ってきました。



「大川昇開橋温泉」です。以前から泉質がいいよとは聞いていたんで、
行ってみることにしました。

温泉の名前の由来となった昇開橋とは、既に廃線となった旧国鉄佐賀線(佐賀~瀬高)
にかかっていた筑後川の鉄橋です。
通常の鉄橋と異なり、鉄橋の下を船が通る際に中央の橋の部分が上がるように
なっていることからその名前がつきました。

行ってみると、本当旧佐賀線の真横に温泉はありました。
そしてすぐ目の前には今は保存されている昇開橋が暗闇の中にありました。



今、この路線があれば結構観光路線として楽しめたと思うんですけどね。
九州はそんな廃線が各地にあるんですよね、
需要がなくなったんで仕方がないんでしょうが、本当惜しいことです。

まあ、そんな感じで温泉に入ってきました。
建物の2階に風呂があるんで、窓越しに昼だったら景色が楽しめそうです。

お湯はヌルヌル系に入るんでしょうが、そこまでなくて
色も黄色がかっているんですが、モール湯というわけでもありません。
味を確かめるとちょい塩味がします。


泉質表を見ると、そんな感じですね。PH7.5ですから、ほぼ中性ですし。

でも、掛流し温泉なのと、とにかくお風呂が広いのでゆったりできました。
結構いい温泉じゃないですか。

ここんとこ、温泉にはまっていますが、九州の立ち寄り湯はほとんど
500円以下ですから、タバコを吸うと思えば安いもんです。
タオル1枚で、のんびりした時間を楽しめるんでなかなかいいですわ。

まだまだ冬は続きますが、温泉天国九州を思いっきり楽しみたいです。