魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

皿うどん探索-松喜

2017年04月22日 | 美味しいもの

初めてのお店へ出撃。

長与町高田郷(百合野団地内)にある「中華 松喜(まつき)」。

前から一度と狙ってはいたのですが、かなり遠いのでなかなか行けなかったお店。




店内はこんな感じ。





メニューです。




皿うどんが美味しいと聞いてきたので、皿うどん以外にはあり得ない。

でも松喜定食って何ですか?と聞いたところ、回鍋肉(ホイコーロー)メインだそうです。




待つ気満々で松喜皿うどんを待つ・・・


やってきました。



かなりの盛りです!

た、たべきるやろうか。


中はこんな感じ。



麺がいっぱい。パリッパリのクリスピー細麺です。

具もイカ、豚肉など。小ざっぱりした味です。
野菜や甘い味付けではありますが、そう強めではなく、ほど良い程度。
麺が多めで、餡がその分ちょっと足りない感じ。パリパリ感覚が好きな方にはとても
良いでしょう。


全部食べ切らず、1/3くらいパックに入れていただきました。

無理すれば入ったかもしれませんが、苦しくなるのでやめておきました。
言えば包んでいただけます。

昔からこの場所でされていらっしゃるとのことです。
表通りではないので穴場ですね。地元密着のお店でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんば-紙一重のワイン | トップ | どこの国?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事