goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

オサレカフェのカレー-ブランチ オットー 出島

2017年01月27日 | 美味しいもの
カレー週間。カレーを求めてここへ。


長崎市出島町にある「ブランチ・オットー」。

このそばを通るたび、美味しいにおいがしたので、ここは1度攻めるべきだと思っておりました。




入り口にランチの看板があります。




女子がキャーって言いそうな雰囲気ではあるのですが、意を決して入ります!




着席後、ランチメニューを見てみますと・・・



ほらっ、「オットー特製カレーライス」の文字が。


ここはカフェだから、カレーといっても女子用で量も少なかろう、と予測。



そこで、オーダーは「オットー特製カレーを大盛り(+100円)で~!」

と言ったら、「何も乗ってないのでよろしいでしょうか?」と言われた。

一瞬うろたえたが、大盛りだからそれで充分だよなあー、と心の叫び。



店内はこんな感じ。



女性客が多くて、ひざ掛けがたくさん用意してあるのは素晴らしいなと思う。
気遣いなのでしょうね。





さて、カレーがやって来ました。



大盛りはごはんもルーも1.5倍だそうです。
ライスは女性向けに雑穀米ね。(多分女性は喜ぶけど、男性は白米が圧倒的に好き!)


さて、味わいはフルーツの入っていそうなマイルドで柔らかい味。しかし後からスパイスが
追っかけてきて、若干ですが辛さも伴っています。(若干ね)

美味しく頂きますが、一般的な欧風カレーよりは、ややフルーティーでややスパイシー。

福岡店と同じ味かどうか、冷凍したものを運んで解凍しているのかな。それは謎です。

とりあえずは美味しく頂きました。


もちろん途中から例の赤い辛~いのを投入しました。

スパイスのキレはいまいちだったと思います。でもそれなりにまろやかで美味しかったです。
量的には1.5倍なのでやっぱりごはんが多かった。(汗)


ここは福岡に数店+長崎店(クリック)となっているようです。女子軍団メインのお店なのでしょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする