備忘録として書いておきましょう。
ラーメンとカレーって鉄板ですよねえ。
ではまずはラーメン。

とうとう行ってみましたよ。「餃子の王将」。
で、そのトンコツラーメン。
うーーーん、味が強いねえ。塩辛く厚みはあるけど平坦だねよねえ。
トンコツの深みよりもタレとか人工的味付けが前に出た感じでしょうか。
塩分の取り過ぎで水ぶくれしました。体重がしっかりと増えていました。
繊細さはなく、ドンと出ましたーという感じです。
看板の餃子も食べましたが、大きくて1個のヴォリュームがありますね。
ただし味はやはり精密さもなくて、リンガーハットの餃子の方が食べ慣れて
いるせいもあって美味しく感じてしまいます。やはり予想通りか?
長崎っ子には雲龍亭などのひと口餃子が向いていることでしょう。
ただ、オーダーから出てくるまでの早さは驚くべきシステムでした。
素早くかき込むには良いのかもしれません。
そのうちもう一度はトライしてみましょうね。
もうひとつ。怪しいお店。

チャイ屋マ〇ゥバニにて「チキンコルマ2」という日替わり限定のカレー。
最近、密かに通っています。

テイクアウトしてきましたが、これはとても美味しい!
500円です。煮込まれたチキンもホロホロと柔らかく、とてもスパイシーで辛さ
もほど良い。ドカーンと辛いのではなく、小さなミクロの粒が舌を刺すような
辛さのイメージ。また食べたいと思わせるようなクセになる味わい。
目立たないお店だけど、お手軽で本格的な味わいが楽しめます。
ここはカレー好きには要注目でしょう。
某有名店ミ〇ンとか行くよりよっぽどコスパは良いです。日本人向けに米(コメ)
の質が上がると良いのでしょう。それも嗜好の世界でタイ米(長粒種)が合う
という人もいれば、コシヒカリが良いという人もいますしねえ。
こればかりは分かりません。
カレーは満足したので、ラーメンの方が不満でしょうか。
6/4のオーストラリア戦に向けて必勝ラーメンを食べたいと思っております。
どこかって・・・? 心の中では決めております。
ラーメンとカレーって鉄板ですよねえ。
ではまずはラーメン。

とうとう行ってみましたよ。「餃子の王将」。
で、そのトンコツラーメン。
うーーーん、味が強いねえ。塩辛く厚みはあるけど平坦だねよねえ。

トンコツの深みよりもタレとか人工的味付けが前に出た感じでしょうか。
塩分の取り過ぎで水ぶくれしました。体重がしっかりと増えていました。
繊細さはなく、ドンと出ましたーという感じです。
看板の餃子も食べましたが、大きくて1個のヴォリュームがありますね。
ただし味はやはり精密さもなくて、リンガーハットの餃子の方が食べ慣れて
いるせいもあって美味しく感じてしまいます。やはり予想通りか?
長崎っ子には雲龍亭などのひと口餃子が向いていることでしょう。
ただ、オーダーから出てくるまでの早さは驚くべきシステムでした。
素早くかき込むには良いのかもしれません。
そのうちもう一度はトライしてみましょうね。
もうひとつ。怪しいお店。

チャイ屋マ〇ゥバニにて「チキンコルマ2」という日替わり限定のカレー。
最近、密かに通っています。


テイクアウトしてきましたが、これはとても美味しい!

500円です。煮込まれたチキンもホロホロと柔らかく、とてもスパイシーで辛さ
もほど良い。ドカーンと辛いのではなく、小さなミクロの粒が舌を刺すような
辛さのイメージ。また食べたいと思わせるようなクセになる味わい。
目立たないお店だけど、お手軽で本格的な味わいが楽しめます。
ここはカレー好きには要注目でしょう。
某有名店ミ〇ンとか行くよりよっぽどコスパは良いです。日本人向けに米(コメ)
の質が上がると良いのでしょう。それも嗜好の世界でタイ米(長粒種)が合う
という人もいれば、コシヒカリが良いという人もいますしねえ。
こればかりは分かりません。

カレーは満足したので、ラーメンの方が不満でしょうか。
6/4のオーストラリア戦に向けて必勝ラーメンを食べたいと思っております。
どこかって・・・? 心の中では決めております。
