はてさて、梅雨明けはまだなのだろうか?
本日は棚卸しで、いろいろと大変でした。
コンピューター管理の時代にでも、しっかりと零細企業は手作業で
やるとです。
やっと終わって帰ってきて、遅い時間にメールをチェックしたら、そりゃ
大変な輸入元のセールの案内がっ!
こいはすぐ注文ばせんばっ!
またまた必死で買い付けに走る・・・・・でも多分ほとんど買えない
だろうなあ。1本とか2本とか端数処分だから。
もしもうまく買えましたら、皆さまにもお安くご提供できるので、あまり
期待せずにお待ちください。
配信させていただいたワインリストの方もぼちぼちですが、ご注文や
お問い合わせを受け始めました。
今の時期、多分「買い」なのです。為替相場も良いですし、某?中国など
ワイン購買新興国がボルドーに目が行っているうちに、ブルゴーニュや
ニューワールドのめぼしいものは買っておく方が良いでしょうね。
5年後、10年後に、やはりあの時・・・
と後悔するのが目に見えるようです。
こうして喘ぎながら買いつけている当店などをしり目に、世の大きな動きは
また違っております。
2009年のボルドープリムール(最初のリリース価格)もあまりに高いので卒倒
しておりましたら、輸入元では足りないくらい注文が殺到したとのこと。
もはや株や不動産などと同様の投機の対象となってしまったようです。
さらにボルドーは2010年も良い年ということで、過熱しているみたいです。
もうこうなると酒屋やワインショップで取り扱うのではなく証券会社で取り
扱う・・・そんな域に達しています。
持っておけば数倍になるのが分かりきっているかのような?価格の推移
なのです。
5大シャトー、例えばCh.ラフィットは2009年ものは最初は10万円台で
スタートしますが、すぐに20万円台、30万円台へと推移するでしょう。
ただし、それをさばけるルートを持っていれば、という条件があります。
(そこで中国なんですよ)
原発利権に群がる業界人・・・・・ってわけではありませんが、ワインの
世界もきな臭い部分があるのでしょうか???
さて、そんなボルドーを擁するフランスも女子W杯ではカナダ相手に
ばんばん点を取っています。(結局4-0で勝利)
カナダはアイスワイン(極甘口の貴腐ワイン)で対抗しても、そりゃ
かないませんよ~。
ワイン対決のようにフランスVS USA(ランキング1位)を見たい!
そして、明日(もう本日)はまたなでしこジャパンが試合です(メキ
シコ戦)。でもワインで対決したらメキシコにはかなわないかもなあ。
でも応援すっとばい!
で、頭の中はワインなのかサッカーなのか???
本日は棚卸しで、いろいろと大変でした。
コンピューター管理の時代にでも、しっかりと零細企業は手作業で
やるとです。

やっと終わって帰ってきて、遅い時間にメールをチェックしたら、そりゃ
大変な輸入元のセールの案内がっ!
こいはすぐ注文ばせんばっ!

またまた必死で買い付けに走る・・・・・でも多分ほとんど買えない
だろうなあ。1本とか2本とか端数処分だから。
もしもうまく買えましたら、皆さまにもお安くご提供できるので、あまり
期待せずにお待ちください。
配信させていただいたワインリストの方もぼちぼちですが、ご注文や
お問い合わせを受け始めました。
今の時期、多分「買い」なのです。為替相場も良いですし、某?中国など
ワイン購買新興国がボルドーに目が行っているうちに、ブルゴーニュや
ニューワールドのめぼしいものは買っておく方が良いでしょうね。
5年後、10年後に、やはりあの時・・・
と後悔するのが目に見えるようです。
こうして喘ぎながら買いつけている当店などをしり目に、世の大きな動きは
また違っております。
2009年のボルドープリムール(最初のリリース価格)もあまりに高いので卒倒
しておりましたら、輸入元では足りないくらい注文が殺到したとのこと。
もはや株や不動産などと同様の投機の対象となってしまったようです。
さらにボルドーは2010年も良い年ということで、過熱しているみたいです。
もうこうなると酒屋やワインショップで取り扱うのではなく証券会社で取り
扱う・・・そんな域に達しています。
持っておけば数倍になるのが分かりきっているかのような?価格の推移
なのです。
5大シャトー、例えばCh.ラフィットは2009年ものは最初は10万円台で
スタートしますが、すぐに20万円台、30万円台へと推移するでしょう。
ただし、それをさばけるルートを持っていれば、という条件があります。
(そこで中国なんですよ)
原発利権に群がる業界人・・・・・ってわけではありませんが、ワインの
世界もきな臭い部分があるのでしょうか???
さて、そんなボルドーを擁するフランスも女子W杯ではカナダ相手に
ばんばん点を取っています。(結局4-0で勝利)
カナダはアイスワイン(極甘口の貴腐ワイン)で対抗しても、そりゃ
かないませんよ~。
ワイン対決のようにフランスVS USA(ランキング1位)を見たい!
そして、明日(もう本日)はまたなでしこジャパンが試合です(メキ
シコ戦)。でもワインで対決したらメキシコにはかなわないかもなあ。
でも応援すっとばい!

で、頭の中はワインなのかサッカーなのか???