goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

USA週間 2

2009年10月11日 | ワイン ~2020年
日本代表もだんだんと良くなってきましたね。

W杯もいいのですが・・・、
なーんと「広島と長崎でオリンピック招致」だそうな!


ホーントですか!?

実現するかどうか、それが良いことかどうかは別としても
話題性だけはありますね。これ考えた人、やりますね。



それでも私は黙々とラーメンを食べ、ワインを試飲するのです。


さて、USA試飲週間(数本続く予定)の今夜は、



2005 リメリック・レーン ジンファンデル コリンズ・ヴィンヤード
  (USA、Zinfandel種、赤、未発売、完全なるテスト試飲)


かなりレアのワインでしょうか。


香りはミンティーで酸の多いスタイリッシュなベリーやチェリー。

味わいは、酸がきれいなジンファンデル。充実した果実味にハーブや
ミント、スパイシーで濃いのですが、酸が効いているため、厚ぼったく
ならず、明るく開放的でもあります。

ただ、良い子になり過ぎていますね。

正直もっとワイルドなZinを期待します。


どうも最近の傾向として良い子になってしまったZinが多すぎです。


長崎ジンファンデル愛好会会長としましては・・・・・


軟弱なZinはいらんとばい!


ビシッ!と心をとらえたジンファンデルば飲みたかとです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする