秋の七草の女郎花です。
近くに桔梗、尾花、がありうちに撫子が咲いていますし
羊山に登れば萩もさいていますからあらかたみられる
じゃんと思いなおす秋です。
もうひとつ。
それは昨日のジョギングでの走りですが、ここのところどうもこの
ジョギングモードから抜け出て早く走れなくなっていたのですが、
それも一番時間がかかっていたのは最後のラップです。
第二セメントの突き当りの信号を左折して農工に向かう時に
最後のラップを押すのですが、ここから27分程度で走り切って
いたのがランニングモードの時でした。
ところが先月からここのラップが30分かかっているのです。
下手をすると途中お腹が痛くなったり、ひざから下が痛くて
歩いてしまったりなんてこともありました。
その都度リベンジとやり直しランをして克服してきましたが、
速さは一向に戻りませんでした。
それがやっと昨日、この最後のラップが27分といつもの調子に
なってきたのです。
それでも最初のラップが11分掛っています。
自宅から横瀬に上って行って坂氷の信号を高篠に向かい、
セーブオンを右に折れて橋を渡って横瀬グランドの信号を左折
するときにこの最初のラップを押しベストの時にはここは9分台
で、普通は10分17秒ぐらいです。
しかし、ここは国道299号を渡る時と県道を突っ切る時に時に
信号待ちが入ることもあり、単純に走りのみを比較できません。
ランニングモードで走る方が足の疲れやスタミナを消費しない楽な
走りとなるとよく説明するのですが、これが一般の人には解り
づらく、ゆっくりのそのそ走った方が楽だと思っている方が多く
います。
このコースを気持ちよく何にも邪魔されずに走れれば、本来なら
1時間を切る時間で走り切れるのです。
実際には、信号待ちやら歩道をすれ違う自転車や歩行者などに
気を使い、減速するのでなかなか現記録として切ったことはない
のですが、実力的にはすでに切る力はあると思います。
切れたらフルマラソンに向け30Kランなどを取り入れて4時間
切る自信ができたらフルマラソン挑戦などと思っていましたが、
いつもそれをやってしまったらよいよ先がないような気がして
つい先延ばしにするようになっていました。
夏場のタイムが゛落ちる現象も回復を見た昨日からよいよ先へ
行くころあいかと感じる秋でした。