写真は、キャベツの畝です。
種蒔きは、2月の13日です。
品種は、サカタ【中早生の四季蒔きキャベツ】です。
確りと育っています。
この中早生の四季蒔きキャベツは、定植後80日程度で収穫と有ります。
定植は、3月15日です。
計算すると、定植後約75日です。
既に育ちすぎで、収穫しないと割れそうです。
写真は、収穫したキャベツです。
サカタのホームページでは、この四季蒔きキャベツは春キャベツよりか巻きが硬いそうです。
その分、ズッシリと重たいです。
測ってみると、2.1キログラム有りました。
カタログでは標準が1.5キログラムです。
合格です!!
立派なキャベツができました。
来年もこの四季蒔きキャベツを使って、春にキャベツを栽培します。