写真は、鉢上げ用のポットです。
ありゃ!
肝心のトマト苗を撮るのを忘れました。
後から、ポットに植えたトマト苗が出ますのでそれを見て下さい。
次は、ポットに土入れです。
肥料です。
写真のように、ポットの三分の一ほど土を入れ、その上にぼかし肥料を入れます。
ぼかし肥料をよくかき混ぜて更にポット半分ぐらいまで土入れします。
その後、トマト苗を入れてポットが出来上がりました。
灌水です。
出来上がりです。
こちらが、オレンジ千果14鉢です。
ブルーの鉢 中玉トマト フルティカ 7鉢で、ブラックの鉢 ミニトマトのCF千果 6鉢です。
この鉢で、4月下旬まで育てて畑へ植えます。
トマトは、一番花が咲いたら畑へ定植です。
こうすると、トマトは一生懸命に実を育てる方に栄養を注ぎます。
従って、木ばかり大きくなることはありません。