湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

蕪の種蒔きをしました。

2024-05-12 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、蕪の畝です。

この蕪の種蒔きは、3月4日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

この蕪を、今日も収穫です。

雨が降らず、蕪の葉がグッタリです。

収穫した蕪です。

毎日、美味しい蕪を頂いています。

蕪は、比較的虫も付かずに育てやすいです。

そこで....

今日は、この蕪の隣の山東菜の収穫が終わった場所に、蕪の種蒔きをします。

こちらが、蕪の種です。

タキイの【スワン】です。

こんな感じで、一箇所5粒蒔きをしました。

青色の小さい玉が種です。

蒔いた場所に、土を被せました。

タップリと水を掛けて完了です。

起耕もせずにズボラ種蒔きです。

発芽するでしょうか?

ちょっと心配!

本日は、蕪の種蒔きも行いました。

次の記事も見てくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪が芽を出しました。

2024-03-15 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、蕪の畝です。

この蕪の種蒔きは、3月4日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

品種は、タキイの【スワン】です。

種蒔きから、10日ほど経ちました。

サンサンネットを取ると...

芽が、出ています。

まだまだ小さいので、分かりにくいですね。

アップです。

こんな感じで、発芽しました。

芽が出たので、追肥をします。

肥料です。

肥料は、自家製のぼかし肥料とソフト100です。

こんな感じで、肥料を入れます。

次に、肥料に蓋をします。

最後は、サンサンネットを掛けて完成です。

寒い中でも、結構芽は出るものですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪の種蒔きをしました。

2024-03-07 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、蕪の種です。

今日は、この種蒔きです。

こちらが、種蒔きの場所です。

株間15センチで畝を作りました。

こんな感じで、種蒔きです。

写真の青いコーティングされた種です。

一箇所5粒蒔きました。

次は、土を被せます。

最後は、水遣りです。

念のため、不織布を被せておきました。

寒い中、うまく芽を出すでしょうか?

お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾ダイコンの収穫です

2024-02-29 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、ダイコンの畝です。

このダイコンの種蒔きは、11月19日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種蒔きから三カ月以上が経ちました。

寒いので、生長はイマイチです。

ソロソロ花芽も出てきます。

そこで、まだ小さいですが収穫です。

収穫したダイコンです。

細いですが、食べたら甘い美味しいダイコンでした。

残っているダイコンも、順次収穫します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン最後の収穫です。

2024-02-02 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、第一弾のダイコンです。

このダイコンの種蒔きは、10月16日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そのダイコンが残り一本となりました。

アップです。

写真のように、土の上に大分出ています。

早速、最後の収穫です。

こんな感じです。

なが〜いダイコンです。

長さは50~60センチぐらい有るでしょうか?

アップです。

太さも結構有ります。

長くて太いダイコン!

甘くて最高に美味しいです。

こちらは、第二弾のダイコンです。

このダイコンの種蒔きは、11月19日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

サンサンネットが余ったので、掛けてあります。

中はこんな感じです。

種蒔きから2ヶ月以上が経ちますが!

寒いので、生長はイマイチです。

土曜日、日曜日のブログは、お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする