湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

強雑草ヤブカラシを撤去です。

2024-10-02 | 植木、園芸、大工など

写真は、畑通路の雑草ヤブカラシです。

今日は、この雑草の撤去です。

こちらは、畑の中です。

ヤブカラシの根っ子が畑の中に見つかりました。

その根っ子は、延々と伸びています。

二メートル近くあるでしょうか?

こちらが、終点です。

掘って、掘って、掘りまくって今日はヤブカラシを撤去しました。

栄養満点の畑の土です。

ヤブカラシの根が太く元気が良い事!

このまま放置したら、畑がヤブカラシの畑になってしまいます。

撤去して、サッパリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜・玉レタスの植え付け準備、施肥とマルチ張りです。

2024-10-01 | レタス類、サラダ菜、白菜

写真は、白菜と玉レタス用の畝です。

今日は、この野菜の植え付け準備をします。

最初は、施肥です。

こちらが、肥料です。

内訳は、自家製のぼかし肥料と緩効性化成肥料のソフト100と過リン酸石灰です。

こんな感じで、肥料をまきました。

次は、その肥料を土と混ぜます。

次は、マルチ張りです。

写真のように、マルチを埋めるために溝を掘ります。

出来上がりました。

植える苗は......

こちらが、白菜です。

この白菜の種蒔きは、9月21日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種蒔きから、10日弱ですが既に本葉二枚を出しています。

こちらが、玉レタスです。

種蒔きは、9月21日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

こちらも、本葉一枚を出しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪と二十日ダイコンが発芽です。施肥とサンサンネットを掛けました。

2024-09-30 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、先日種蒔きをした畝です。

蒔いたのは、蕪【スワン】と二十日ダイコンの【ラディッシュミックス】です。

サンサンネットを取ると.....

出ています。

手前が蕪で、奥が二十日ダイコンです。

今日は、条間に肥料を入れて、サンサンネットを掛けます。

肥料はこんな感じです。

写真は、蕪の畝です。

こちらは、二十日ダイコンです。

その後、肥料を埋めて、サンサンネットを掛けました。

なお、先日蒔いた、タマネギとほうれん草とインゲンの種も全部発芽しました。

こちらは、タマネギです。

こちらは、ほうれん草です。

こちらは、インゲンです。

写真のように、秋冬野菜栽培も順調に進んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラを終わりにしました。

2024-09-30 | ピーマン、オクラ

写真は、オクラの木です。

急に涼しくなって、オクラの勢いが止まりました。

花も少ないです。

本日の収穫です。

実も曲がってきました。

そろそろ終わりです。

そこで、オクラを終わりにします。

植木の剪定バサミで一気に切断です。

綺麗になりました。

夏野菜で残っているのはナスとピーマンだけになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンの種を蒔きました。

2024-09-29 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、ダイコン用の畝です。

畝幅60センチ、畝の長さは210センチです。

今日は、この畝にダイコンを蒔きます。

写真は、ダイコンの種です。

種は、定番 タキイの【耐病総太り】です。

蒔き場所は、こんな感じです。

株間は、30センチです。

一箇所に、三粒蒔きです。

蒔き溝に蓋をします。

最後は、タップリと水をあげてネットを掛けました。

雨が降った後なので、早く発芽するかも知れません?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする