湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

庭の植木剪定最後です。生垣剪定をしました。

2023-11-30 | 植木、園芸、大工など

写真は、我が家の生垣です。

春先に、シッカリと剪定したので、それほど伸びていません。

今日は、年二回秋の剪定をします。

剪定開始です。

あれ!

生垣の刈込みは、電動バリカンでやるんですよね!

こちらが電動バリカンうです。

たまたま、今日は隣の家に植木屋さんが来ていました。

下の大きな電動バリカンが植木屋さんので、上が私のです。

この私の電動バリカンが動きません。

そこで、植木屋さんに見てもらいました。

どうも、モーターが故障したみたいです。

そこで、電動バリカンは諦めて、ハサミで剪定しました。

出来上がりました。

こんな感じです。

綺麗に刈込みが出来ました。

以上で、我が家の植木の剪定が終わりました。

10月から始めて述べ6日間掛かりました。

お疲れ様でした。

浮いたお金で、美味しいものでも頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、我が畑のキャベツの状況です。

2023-11-29 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

今日は、我が畑のキャベツの状況をレポートします。

種蒔きが、早い順番から行きます。

写真のキャベツは、7月17日に種蒔きしました。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への定植は、8月18日です。

その植付けの様子は、こちらです。

今は!

そのキャベツがあと一株を残すだけになりました。

アップです。

写真のように、シッカリ巻いています。

収穫です。

マルマル太って最高に美味しそうです。

市販のキャベツと違って、噛めば甘さがグングン出てくるキャベツです。

次は、こちらです。

このキャベツの種蒔きは、9月10日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、畑への植え付けは10月3日でした。

その植付けの様子は、こちらです。

アップです。

こちらも、蒔き始め開始です。

今日は、このキャベツの虫の点検をしました。

写真は、点検によって捕獲した虫です。

一株一匹程度居ました。

やっぱ! 定期的にチェックしないとダメですね。

次は、こちらです。

このキャベツの種まきは、10月17日です。

その種まきの様子は、こちらです。

そして畑への植付けは11月9日です。

その植付けの様子は、こちらです。

サンサンネットを取りました。

写真のように、シッカリと生長しています。

アップです。

こちらも虫の点検をしましたが、一匹も居ませんでした。

写真のように、葉もスっごく綺麗です。

最後は、こちらです。

このキャベツの種蒔きは、11月1日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

先日、施肥とマルチを張り植付け準備完了です。

以上我が畑では、キャベツの栽培絶頂期です。

毎日、キャベツは最低一日一回はサラダで頂いています。

その効果でしょうか?

身体は、至って好調です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本目の松を剪定です。

2023-11-28 | 植木、園芸、大工など

写真は、我が家の玄関入口の松です。

所で、玄関に松を植えるとその家が栄えると言われているそうですね。

栄えたかなあー?

アップです。

春先に緑摘みをしたのに、写真のようにもう結構茂っています。

松が確かに栄えています!ね

早速、脚立で剪定開始です。

写真のように、真正面が太陽です。

逆光で、見えません!

結構作業がしづらかったです。

出来上がりました。

すいません。

逆光で、良く分かりません。

こんな感じで、出来上がりました。

アップです。

植木の剪定も本日で述べ五日です。

残りは、生垣の剪定を残すだけになりました。

今月いっぱいで植木の剪定はお終いにしたいです。

庭の花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンが芽を出しました!

2023-11-27 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、ダイコンの畝です。

畝幅60センチ、畝の長さ220センチで株間30センチ、種蒔きは7箇所です。

写真のように寒いので、不織布を掛けています。

おう!

不織布の上から薄らとダイコンの発芽が分かります。

ダイコンの芽が出ました。

ダイコンの種蒔きは、11月19日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

良く分かる様に、芽の周りに少し水を蒔きました。

一箇所に三粒蒔きですが、全部芽を出したようです。

アップです。

なんか、不織布が窮屈そうですね。

こちらは、先輩のダイコンです。

このダイコンの種蒔きは、10月16日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

写真のように、シッカリと育っています。

アップです。

比較的葉が綺麗です。

ストチュウーのお陰でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ植付け準備、施肥とマルチ張りです。

2023-11-26 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、キャベツの苗です。

このキャベツの種蒔きは、11月1日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

今日は、このキャベツの植付け準備をします。

こちらが、植え場所です。

先日この畑の起耕をしました。

今日は、施肥とマルチを張ります。

最初は、施肥です。

写真がその肥料です。

自家製のぼかし肥料と過リン酸石灰とソフト100です。

こんな感じで、肥料を入れました。

肥料は、自家製ぼかし肥料が150g、過リン酸石灰が90g、緩効性化成肥料ソフト100が60gです。

次は、その肥料を土の中に入れます。

最後は、マルチ張りです。

写真は、四隅に溝を掘った写真です。

出来上がりました。

これで、キャベツの植付け準備完了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする