「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

片岡鶴太郎展(言の葉)

2017年12月26日 | 写真・photograph




片岡 鶴太郎(かたおか つるたろう、1954年12月21日 - )は

日本の俳優、お笑いタレント、歌手、画家、書家
プロボクサー、ヨーギ(ヨガ実践家)本名は荻野 繁雄(おぎの しげお)
愛称は「鶴ちゃん」太田プロダクション所属


タモリに影響を受け挿絵を描くことを始める
コメディアンとしての仕事から距離を置くにつれ
1989年にドラマで若き頃の棟方志功を演じたことをきっかけに
水墨画を描くことや陶芸など美術方面へ傾倒していく
岡本太郎によってバラエティ番組でその才能を評価され自信を持ったとされる

群馬県吾妻郡草津町 福島県福島市に美術館 石川県加賀市
佐賀県伊万里市に工藝館がある 右利きだが絵は左手で描いている



バブルの頃はまだイロモノ扱いだった鶴太郎氏
伝説のバラエティ・夕焼けニャンニャンでは番組スタッフに貶められ
レスラー ダンプ松本氏の餌食になるのがお約束でした



当時は彼もややむくみ気味な体系 派手なスーツに髪型で
見た目はチャラかったですかね?



それからの略歴は上記の通り ボクシングやヨガで体系引き締め
画の道に没頭し今や画伯の位置にまで登りつめました



当日会場は嬉しい事に全作品撮影ok!思う存分その世界を堪能できましたよ
海産物(魚)・仏教などの宗教観・街中の仔猫など幅広い作風が印象的でした
次はあなたの街で開催するかもしれません:是非お奨めしたいです☆彡




最新の画像もっと見る