「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

うどん

2015年08月29日 | 日々・Day by day



五木食品株式会社(いつきしょくひん)は熊本県熊本市に本社を置く日本の食品加工会社

社名は熊本県球磨郡五木村の民謡『五木の子守唄』に由来

熊本県を中心に商品を販売しており 自社独自のL&L麺といった製法で
インスタントラーメン以外にもうどん そば ナポリタンなど様々な商品を作り出している
創業時より大々的なCM戦略は行わず消費者による口コミなどで業績を伸ばしていたが
2000年代以降は各地に営業所を設置し全国進出を図り、ローソンストア100・キャンドゥをはじめとした
100円ショップやスーパーマーケット ドン・キホーテなどのディスカウントストアでも販売される様になった
2012年以降は熊本県のサプライズキャラクター『くまモン』を起用したパッケージの商品販売に力を入れている 

 

台風一過 朝晩だいぶ涼しくなってきました 暑がりで汗っかきな自分ですが
酷暑でも冷麺や素麺の摂取は出来るだけ控えてます スーパーのお総菜なら
全国チェーンで具材少なく安価に買える商品でなく その店オリジナルな野菜や唐揚げも
ふんだんに入ったサラダ感覚なもの求めてますか?それでも地元松山には
スーパーラムーがあり¥200程度で満足ゆく商品買えるのは有難いっす☆彡 

とは言っても もっと日持ちする即席やレトルトも常備させたいので写真に載せた
こうした商品もストックさせてます=ましてスゲー安価だもんね=¥78
無論開封した状態では具材は寂しい・・・そこは極近所のスーパーで
野菜かき揚げか昆布の煮たやつ?加えてバランスは摂ってますよ

五木食品 西日本ではそんなマイナーではなく手に入れるのは簡単です
この際は主食にラムーの¥200筑前煮弁当の添え物にしてみました
トッピングは荒削り節かな?うどんって言えば讃岐に代表されるように腰の強いモッチモチな麺を好む傾向ありますね
でも全国に目を転じてみれば稲庭ととか博多とかかなり腰の弱い柔らかい麺の支持も厚いわけです

ここ四国松山は戦後から営業する鍋焼きは柔らかくツユ甘目
一方お隣讃岐で修業し暖簾分けしたオーナーさんはほぼ讃岐そのままですかね

コンビニやスーパーに行けばどん兵衛・赤いシリーズあります 確かに麺もスープも頑張ってます でもなぁ~
やはり生麺ってか素朴な味には敵わないよ 名指して悪いけど赤いシリーズクソ不味いもん
五木の足元にも及ばないかも?それとさっ 確かに味覚に個人差あるよ
頑固な方は「博多うどんが絶対だ!」と言い切る場合も=ズバリタモさんのことだけどね(^^;

タモさんだって流動食でなければいけないほど体弱ってないはず
その他の一般人さんもいろんなうどん喰ってみぃ 何事も凝り固まってはダメ!
ハッキリ言おう この五木食品の生タイプはズバリ買いです