先月恒例のアトピー通院をしました
そして帰りに信州佐久へママ&かいの2人旅
かいのアトピーの状態も本当にすっかりよくなっているので、あと何回通院するのかな~と言った感じです
毎年冬の乾燥に加え、夏のあせもによるひっかきでとびひもできていたのが、今年はきれいな状態を保て、食事も保育園の除去がほぼなくなってきました。ただ、今まで食べられず、食べるとかゆくなるという気持ちから完全には食べられませんが、だんだん食べていかれるといいです
肌と共に鼻水や咳が出ることも減ったし、何より以前に比べ体が強くなりました
ほんとうにアトピーの状態がひどかった赤ちゃん時代を思うと嘘のようです
先生にも春くらいで通院終了かな~と言われたので小学校入学を機に終了できるといいです
今回は特に変わった薬もなく、通院終了
終了後は、かいちんともっち~でデート
デートの始まりはぴんころ地蔵(笑)
ぴんころ地蔵
佐久市野沢にある成田山薬師寺にあるこのお地蔵さまは、長寿地蔵尊と知られており、健康で長生き(ぴんぴん)楽に大往生(ころり)がぴんころの由来です。
いつも処方してもらう薬局に「ぴんころ茶」という高麗人参や、薬草の入ったお茶が売っていて、それを買って以来、子どもたちは「お地蔵さんのお茶」と喜んで飲んでいます
ぴんころ地蔵のすぐ近くに伴野城跡があり、少しウロウロ
ウロウロというか走ってます
そのあとは佐久市子ども未来館へ
2年前に行ったのが楽しかったらしく、行きたい行きたいと言うので行ってきました
プラネタリウムをみたいというので、観る事にしたのですが、なんと私たち2人だけしか観る人がおらず貸切
疲れもあり、ウトウトしながら観ました
つきの上を歩くよ~
楽しく過ごした後は、持って行ったお弁当を食べるために駒場公園へ
小学校4年~6年までの3年間佐久に住んでいたので、この公園に来た記憶あります
グエル公園のよう
公園で少し遊び、行ってみたかった鼻緒稲荷神社へ
鼻緒公園があり、遊具もめずらしいものがあり、かい喜んでました
日本5大稲荷のひとつである鼻緒稲荷神社
鳥居がずらっと並んでました~京都の伏見稲荷を思い出します
高台にあり、景色がよかったです
赤松とけやきが仲良く共生しています
稲荷好き(?)な人にはぜひ行ってもらいたい場所です
信州DCのウォーキング企画で中山道を歩こうというのがあったので、中山道歩いてみたいなあ
佐久にもたくさんいい場所があるので、また回れたらなあと思います